

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
酸味があるものは、つわり軽減
されるって言いますよね★
わたしも梅干しや、漬物食べて
ました!
その分、水分たくさん取ってました!
血圧は、後期ぐらいから高かった
ですが大丈夫でしたよ(´・∀・`)

あかり
食べてました!
楽になりますよね😆
わたしは食べたくて仕方なかったので1日に5個くらい食べてました💦💦
でもさすがに気になったので、梅干しのお湯割り?みたいな作って飲んでましたよ☺️
血圧などは特に問題なしです☺️

マキロン
私も梅干し食べると軽くなった気がして食べてました!
つわりが終わると不思議とそんなに梅干しは食べたくなくなりましたが、その代わり安定期〜後期にかけてフライドポテトが食べたくて、毎日マックのポテトを食べてました😰
8ヶ月に入った頃からむくみが酷く、血圧も上がり始め妊娠高血圧症と診断されました💦
でも妊娠高血圧症は母も私を産む時になって、遺伝もあるそうです。
そして元々腎臓が少し弱いので腎機能が低下してむくみにもなった気がするので、私の場合は色々な事と重なってるので参考になるか分かりませんが😅

はじめてのママリ🔰
私も梅でした!
梅だけは美味しく食べられて、それ以外は受け付けず、仕事中もマスクの下で梅しゃぶってました。笑
1日3個どころじゃなかったです。梅だけが頼りでしたので。
1ヶ月くらいは続いていたと思うのですが、高血圧にもならず、いたって順調でしたよ(^^)

copi
消化機能が落ちているのかガッツリ系の物が食べれなくなったのと、
胃もたれのような状態が続いているので、ピッタリきたのが梅がゆや梅茶漬けでした😅
コメント