![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![モノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モノ
友達の双子ちゃんは2人とも一歳超えてから一気に生えてきでしたよ( ´ ▽ ` )
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
歯、遅い方がいいです😅
うちは上の子、歯がはえるの
遅かったですよ。
成長は人それぞれですし
気にすることないですよ。
-
coco
そうなんですね。
私が10ヶ月こえてから生えたそうなので、そのくらいかと思ってたら、11ヶ月こえても生えないから心配で。。
今か今かと毎日。。- 1月17日
-
2児ママ
いつかは生えます。
うち、下の子は3ヶ月半から
徐々に生えてきましたが
上の子は1歳過ぎてからでしたよ。- 1月17日
-
coco
個人差があるんですね。
個人差があるとネットで見ても、我が子のことになると焦ってしまいます。。- 1月17日
![あまじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまじ
うちの子は一歳2ヶ月で初めて歯が生えましたが、何も心配してませんでした。
歯がない人に出会った事が無いので!!
大丈夫ですよ。そのうち生えますよ。
-
coco
ありがとうございます!
気長に待ちます。
できることが増えるたび、嬉しすぎて可愛すぎて、早く歯が見たい。。ママのわがままです。- 1月17日
![haru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru.
歯は遅い方がいいですよ!
うちの子も一歳過ぎてからでした\( ˆoˆ )/
-
coco
ありがとうございます。
病院行ったらレントゲン撮られるのかな。とかいろいろ考えて。。
たいがいのことは、なんでも大丈夫や!って言う母が、遅いな〜とか言い出したので不安になりました。。- 1月17日
![モノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モノ
友達の双子ちゃんは、なんでも良く食べ早い時期からスプーンも上手に使ってました。
うちは5カ月から生えてましたが、離乳食の進みは遅く、スプーンは練習中です。
きっと成長にはいろいろ個人差あるんですよね。
ちなみに生えてくる頃はよだれかなり多く、なんでもかみかみします!
-
coco
最近親指をかみかみしてます。
くまのぬいぐるみの鼻もかみかみ。。
関係ないかもしれませんが、最近、急にレロレロ言います。。- 1月17日
![モノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モノ
おっ!歯茎かゆいのかもですね( ´ ▽ ` )
歯固めでカミカミも良いかもですよ。
-
coco
そーですかね(^。^)!
かゆいのかな!
3ヶ月から歯固めわたして待ってます。笑
ありがとうございます!- 1月17日
coco
生えそうな感じもしなくて、妹の子は、半年で生えてきてて、虫歯にならないからいいやん〜て、親戚たちは言うのですが、毎日歯ぐきチェック!してます。。