
1歳7ヶ月の息子が他人の手を引っ張って歩く行動に心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
初めて投稿します。よろしくお願いします。
現在1歳7ヶ月の息子がいます。まだ意味のある言葉を話していません..その為、手を引っ張ってここに座ってなどここ最近はずっと手を引っ張ってあっちこっち連れて回されています。
家事などもなかなか進みません..
先日児童館に行ったのですがおもちゃでも時より遊ぶのですがその時もずっと手を引っ張っていました。しかも初めて会う知らないお母さんの手を引っ張ったりもしていました。
初めて会う人の顔も見ずに手だけを引っ張って歩いています。
その行動を見てすごく心配になりました。やがて落ち着くのでしょうか。。
同じような方いらっしゃいましたらおんなじことしてたよとかアドバイスやなんでもいいのでどうか教えて下さい
よろしくお願いします
- かいやん(8歳)

蓮花
うちの1歳6ヶ月の娘も同じです!
まだ全然話さないし、手を引っ張って家の中をあっちこっち連れ回されてます(◞‸◟ㆀ)
うちの娘は人見知りなんで知らない人の手は引っ張ってのはないですけどね(笑)
コメント