
新米ママです。完母で育児中。赤ちゃんがげっぷを嫌がり、夜に吐いてしまうことが悩み。げっぷのコツやアドバイスを求めています。
こんばんは\( ˆoˆ )/
12月30日に産んだばかりの
新米ママです!
先輩ママたちにアドバイスを頂きたいです(;o;)
完母で育児をしていて
おっぱいの出もいーし、
息子もよく飲んでくれます。
ただどーしても
げっぷをするのが嫌いみたいで
トントンしたりさすっても
口を強くつむって、出すのを我慢してます。
病院では完母なら
最悪、空気はおならで出るから
げっぷが出なくても大丈夫よ、と言われましたが
ここ2日、夜に吐いてしまいます。
吐いたあとはスッキリした顔をしていますが、
吐くのはやっぱしかわいそうです(;o;)
おっぱいを飲んだあと
げっぷをちゃんとさせてあげたいです。
げっぷ嫌いな子、
同じ経験の方、
げっぷを出すのが得意な方、
アドバイスおねがいします(;o;)
- ぽぽぽん(7歳)

ぽぽぽん
あ、ちなみに
自分が下手くそなのかな、、
と思い
母と姉にもやってもらいましたが
やっぱし出ません(;o;)

ちゃいたん
縦に抱いてあげて
背中から首にかけて押し上げる感じでさすってあげるとわたしの息子は出てました^ ^
-
ぽぽぽん
押し上げる感じですね!!
次 げっぷするときに
やってみます!
ありがとーございます(;o;)- 1月15日
-
ちゃいたん
私も最初はなかなかうまくいかなくて吐いちゃったりしてました😅
だんだんとコツつかめるといいですね(´◡`๑)- 1月15日
-
ぽぽぽん
そーなんですね(*_*)
げっぷむずかしーです(*_*)
はい!がんばります!!- 1月15日

mii
生後1ヶ月半くらいからちゃんとゲップするようになりましたよ☺️
生まれてすぐは、全くゲップが出ず、寝てる間もたれてました!
-
ぽぽぽん
そーなんですね!
げっぷが出てないときは
吐いたりしませんでしたか??(*_*)- 1月15日
-
mii
毎回吐いてました😭
タラーっとたれてたり、まあまあたくさん吐いたりでした!- 1月15日
-
ぽぽぽん
そーなんですね(;o;)
沢山吐いちゃうので
それが見ててかわいそうで(;o;)
新生児だししょーがないですかね?(*_*)- 1月15日
-
mii
噴水みたいに、吐かなければ大丈夫みたいですよ!
うんちとか、体重が増えてるようなら問題ないです😊- 1月15日
-
ぽぽぽん
噴水、、
どーなんだろう(*_*)
びしゃーって
吐いてるんですよね(*_*)
うんちの出はいーし、
体重も増えてはいます!!- 1月15日

a...
ゲップ出来ない場合はしばらく頭を高くしてあげて寝かせとくといいよって産院で言われましたよ( •ω•ฅ)
-
ぽぽぽん
そーなんですね!
そしたらタオルか何かで
頭を上げてあげればいーですかね?
やってみます!!
ありがとーございます\( ˆoˆ )/- 1月15日
-
a...
タオルか授乳クッションとかあればそれでも大丈夫ですよ🎶苦しくない程度に頭を高くしてあげて見てください。15分くらいでいいみたいです‼︎
- 1月15日
-
ぽぽぽん
授乳クッションあるので
それでやってみます!!
それに高くしておけば
最悪吐いても詰まらせないですもんね😂- 1月16日

★
母乳はミルクに比べてげっぷが出にくいって助産師さんに聞いたので、少し縦抱きでさすってダメなら、吐き戻しが多い子だったので吐いても詰まらないように背中に丸めたタオル入れて横向きで寝かせてました!
-
ぽぽぽん
もー吐いちゃうのは
しょーがないですかね?(*_*)
横向きに寝てれば
詰まらせないですもんね!
げっぷ、出ないときは試してみます〜(*_*)- 1月15日
-
★
しょうがないと思います😅
3ヶ月頃になると少なくなってきました!吐き戻しで服汚れちゃうのでよだれかけとかガーゼを襟のとこにつけてました😂- 1月15日
-
ぽぽぽん
わたしも常にガーゼ
首にあててます(*_*)
そしたらまだ先ですが
げっぷでるよーに
根気強くやってきます😂- 1月16日

いっくんママ
うちもあんまりゲップが苦手なので、
私がテレビを見ながら
5分10分さすったりもせずに
ただ肩に赤ちゃんの胸を置く感じで出るのを待ってます。
-
ぽぽぽん
待ってると
出る感じありますか??✨
粘り強く待ってみます!!- 1月15日
-
いっくんママ
勘違いして他の方所に回答してしまいました💦💦
すみません😱😱😱
赤ちゃんの胃は、電球見たいな形をしてるので
縦抱きにしてると勝手に空気だけ上に上がってくるんですよ😊- 1月15日
-
ぽぽぽん
そーなんですね!!
そしたら出ないときは
縦抱きで抱っこしてればいーですかね✨
すでに体重重たくて
くじけそーですが
がんばります!!- 1月16日

えだまめ
私の息子も吐きまくりで、1日に何回も吐いてました。どばーっと😭
もう授乳が怖くて怖くて……でもあげないと泣くし、あげると吐くし……。
ゲップ色々試しましたがほぼでなかったです😭可哀想とは思いましたが吐かせるしかできませんでした😞。
でもだんだん吐く量減りました!!!
今も頑張りますがゲップはでません……。
けど、盛大なオナラをたくさんしてます笑。
ゲップ出ない子はでないらしいし、
吐き戻しはゲップ出た時も吐いてたので
もう諦めてました😞
-
ぽぽぽん
わたしも怖くて
そんな沢山飲んで大丈夫?なんて
言ってます 笑
そうー、
ほんとに出したくないよーなので
吐くのはしょーがないみたいですね😂
うちも盛大なオナラで
全部空気でるよーになる事を祈ります 笑笑- 1月16日

mana3
12/28に2人目出産しました!お誕生日近いですね💕
まず、1人目の教訓として、3ヶ月くらいまではめちゃめちゃ吐くけど生きてる、大丈夫!と心得ました🙆♀️笑
ゲップ出す時は10分くらいかかると思って気長にやった方がいいですよ!肩に赤ちゃん乗せてトントン1分くらいして、横抱きにして70度くらいの角度つけてあげて3分くらいゆっくりして出なかったら一旦諦めて、また繰り返して、、それでもできなかったら授乳クッションに腰掛けさせて頭をあげておいてます!
-
ぽぽぽん
おめでとーございます✨
近い!うれしい\( ˆoˆ )/
心得も大事ですよね!
ついつい大丈夫かな?て
心配になるし落ち込んでしまいます(*_*)
わー、そんなに根気よく
やったなかったです(;o;)笑
その方法試してみますね!- 1月16日
コメント