
2ヶ月の男の子を育てており、完ミで1日7回100〜120mlを飲ませていますが、吐き戻しが多く心配です。小児科か育児相談所に相談すべきでしょうか。
あと1週間ちょっとで2ヶ月になる男の子育ててます👶🏻🩷
完ミですが、100〜120を7回くらいです。
でも吐き戻しが多くて、飲んだ3分の1くらいは吐きます、
しかも7回中3.4回くらい
残りの3.4回もけぽけぽ吐きます
すぐ吐く時もあれば30分とかしてからけぽけぽ吐いたり💦
げっぷしたらそのまま一緒に吐いたり
しゃっくりしながら結構吐いたり💦
上の子がミルクの吐き戻しなくゴクゴク飲んでたので
こんなにも吐いて大丈夫なのか心配です😭😭
よく吐く子っていますか??
もしこれ相談するなら小児科ですかね?
それとも市の育児相談できるところですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちも吐き戻しが多い子でした!
小児科に連れていった時に先生に吐き戻し多いでしょ?と言われて、何を見てそう言ったのかは分からないですが、見たらわかるようで、吐き戻しが多いタイプの子も珍しくないようです😌空気をたくさん飲み込んでしまってたみたいです。
うちは、寝かせて飲ませないで頭の位置を高めに抱っこして飲ませてといわれました。
それくらいの月齢だとよくある事だと思うので、予防接種のついでに小児科で相談してみるといいと思います!
はじめてのママリ🔰
やっぱり先生だと見たらわかるんですね🥹!
一応私も頭の位置高めに抱っこしてあげるようにしてますが全然効果ないですが、低いよりはと思ってこのまま高めにあげることにします!
予防接種ももうすぐなので相談してみます!ありがとうございます😭😭