
10ヵ月の赤ちゃんの授乳回数や夜中の授乳について相談したい。最近仕事を始めたため、夜中にしっかり寝てくれるようになるといいなと思っている。
もうすぐ10ヵ月になる女の子を
育ててます🍀
1日の流れは
7時 起床 離乳食①+授乳①
8時半 保育園登園
11時 離乳食②+ミルク200
12時半 お昼寝(30分〜1時間)
16時 保育園降園 授乳②
17〜18時 離乳食③+授乳③
〜19時半 お風呂 授乳④
20時 就寝(授乳→そのまま寝るが多い)
22〜23時 授乳⑤
2〜3時 授乳⑥
4〜6時 授乳⑦
夜寝てからだいたい2.3回起きて
おっぱいを欲しがります。授乳すると
そのまま寝ます。(寝乳はしないようにしてますが)
母にこの流れを話すと
寝てから2.3回起きるのは多いねーー
と言われました🙄
10ヵ月のときの授乳の回数や夜中の授乳
はどんなでしたか??
また、ネントレしてないですが今更だと
難しいですかね💦最近仕事を始めたので
夜中しっかり寝てくれたらな、と思って💦
- しろくまちゃん (4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みは
10ヶ月の前半で卒乳しちゃいました😅
ただ4ヶ月頃から朝まで寝てたので個性だと思います😅ちなみに完母でした。
同じ月齢の友達は検診で二時間おきに起きることを相談したら、「そう言う性格です」と言われて終わったそうです🤣
しろくまちゃん
コメントありがとうございます✨
卒乳早いですね😳うちの子は逆に生まれてから4ヵ月前半まで朝までぐっすりだったのが5ヵ月手前にしてこんな感じで🤔やっぱり個性ですかね😅
そういう性格😌まあ時期に卒乳して朝まで寝てくれるようになりますかね!笑