
義実家との関係で悩んでいます。義母が私の家事を勝手にしてイライラしています。絶縁されている状況で、旦那は仲直りを望んでいますが、私が謝罪すべきか迷っています。
義実家との関係について悩んでいます。
事の発端は先週の木曜日なのです。
私が風邪をこじらせてしまい、病院に行きたいので家まで来て娘を2時間程見ていて頂けないかと義母にお願いしました(義祖母も来てくれました)。
私が病院に行っている間洗い物や掃除などはしておいた方がいいかと聞かれたので、私は丁重にお断りし、病院に行ったのですが、義母と義祖母が帰宅した後、改めて家の中を見てみると、朝洗えなかった食器が洗ってあり、扉を閉めていた筈の洗面所には使い終わった雑巾が…(洗面所には私の下着が置いてあったので、確実に見られてます)。
実は以前にも同じような事があり、旦那と義母と3人で話し合いになりました。
その時義母は「もうやらない」と言っていたのですがまた同じ事をされ、イライラムカムカ…。
義母には取り敢えずありがとうございましただけLINEをし、夜帰宅した旦那に愚痴をこぼしたところ、そこから義母に話が伝わり修羅場に…。
現在あちらから絶縁を言い渡されている状況なのですが、私は絶縁される意味がわかりません。
旦那は仲直りしてほしいみたいで、私に「謝ってくれ」と言ってきていますが、
これは私が謝罪をし、仲直りをするべきなのでしょうか。
- ぶぶ(8歳)
コメント

2*girl__mama.
義母は、良かれと思ってしてくれたんですよね。
でもされて嫌な事を前にも伝えていて、もうやらないと言っていたのにするのは私も嫌です。
ていうか、私も他人にされて欲しくないです。
絶縁まで行く意味は分かりませんが
向こう側からしたら、してあげたのに何なんだ!って感じなんでしょうね。
ここは下手に出て、お手伝いしてくれた気持ちは嬉しいです。でもコレは私の仕事ですし自分でやりたいので大丈夫です!
と伝えてみてはどうでしょうか😞!

Y_MaMa
それはモヤモヤしますね。
本人からしたら良いことしてる
のに何でそんな事言われないと
いけないのかというのを
貫き通したいんでしょうが💨💨
一度話し合って、もうしないと
言ったにも関わらずまた同じ事
してるのに何故お怒りなんでしょう💨
私も勝手に色々やられてたら
相当嫌ですし、それで絶縁なんて
言われたら益々イライラしますね💨
-
ぶぶ
…たぶん、旦那がやらかしたんだと思います。
義母に今回の事を伝えたらしいのですが、そのLINEの一発目に「俺ら離婚するかも、おかんのせいだぞ」と送ったらしいので…- 1月15日
-
Y_MaMa
私も旦那がやらかした事あります😅
でも旦那が何も言わないより
話してくれるだけ私はいいと
思っていますが\(^_^)/💡
旦那さんはオーバーに言って
義母に分かってほしいと思った
んでしょうね( TДT)💦💦- 1月15日
-
ぶぶ
…それで絶縁言い渡されて、私が謝るって…。
…世の中理不尽です。- 1月15日
-
Y_MaMa
本当そうですよね!💨
なんで?私が悪いん?て
今まで何度口にしてきたか😅💨💨- 1月15日
-
ぶぶ
…正直、頭の悪い旦那にもイライラしてますよ…。- 1月15日

マヤ
これ幸い😊と、言う事で絶縁してもらいます😆
-
ぶぶ
…私も、もういいやと思っているのですが、私が実家に頼れない状況なので、旦那はなんとしても仲直りして欲しいみたいです。- 1月15日

❤︎り❤︎え❤︎
どっちもどっちかと。
先方はただ家に居るだけでは申し訳ない。何かしておいたら良いかも。
ぶぶさんは断ったのに勝手にしてたのはそっちの方。
以前も同じ事があったのなら義母がいる時にチャチャと食器を洗い、洗濯物はタオル等をかけて隠しておく。などしてたら今後 気を付けたらいいかと思います。
それか呼んでおいて嫌な気持ちになるのなら最初から呼ばなければいいかと思います。
-
ぶぶ
まさか、断ったのにやるとは思っていなかったので…。
私の詰めが甘かったです…。- 1月15日

aamama
形上でも仲良くしておきたかったら、謝るべきじゃないかなと思います!
別に絶縁よりも内容が納得するまでって感じなら絶縁覚悟した方がいいかと思います。
そして、そんなに嫌でまたあるといけないと予想して、以前に話し合ったことを紙かなんかに書いてもらって取っておくべきだったと思います。
以前やられていたなら尚更。
過ぎてしまったことだから、今後預ける時は全て家のことやって、見られたくない、されたくないことはやってから行くべきかと(・・;)
-
ぶぶ
前回あったのが、娘が生まれる直前だったので、もうやらないだろうと思っていました…。
私はもう納得できるまでは…って感じなのですが、旦那がそうではないらしく…。
…どうしたもんかという感じです。- 1月15日
-
aamama
気持ちで考えるとぶぶさんの気持ちもわかりますし
お義母さんたちの気持ちもわかりますし
旦那さんの気持ちもわかります!
ぶぶさんは、ありがたい気持ちもあるけど、でも断ったのに勝手にやったことが嫌だった!
まあ、わたしも勝手にやられてたら嫌な気持ちは、ありますね!
お義母さんは、遠慮してるのかな?風邪ひいてて辛いだろうしってやっててくれた!その上子供の面倒も見てた!
まあ、風邪ひいてるから食器洗ってあげようとかなりますよね(・・;)
旦那さんは、ぶぶさんの気持ちもわかった上でお義母さんに話してくれたのかな?と伝えかたが悪かったら拗れたりもしますが(・・;)
気持ちのぶつかり合いもあるのかなと。
そして、自分の家で預けてたなら、洗面所は入られますよね。いくら嫌で閉めてても、トイレ行ったり子供がウンチした時、洗面所で手洗いますし!食べこぼしだってしたら雑巾で拭いたりしますし(・・;)
流石に大人だってウンチして、手を洗うのを台所じゃー嫌ですよね?(・・;)
だから、特に洗面所は入られたくなかったとしても仕方なかったと思うのはどうですか??(・・;)- 1月15日
-
ぶぶ
それもそうですね…。
…私がもっと柔らかい人間にならないとかもですね…。- 1月15日
-
aamama
幼い考えとかではなく世の中に
ぶぶさんが納得いって、わたしが納得できないこともあると思いますよ!!
だから、柔らかい人間にならなくていいんですよ!
悩まれてるなら、きっと絶縁したくはないし、ありがたい気持ちもあるんだろうなぁとも思いますので、なんとか気持ちの整理、納得いく意見が出てきて、謝れるといいですね。
まあ、わたしも同じ立場だと謝る意味までは、わかりませんが(・・;)*笑*- 1月15日

ままり
どっちもどっちかと思いましたf^_^;
お願いするなら家のこと触られてもしょうがないと思います。
家のことやっていたらそんなこともされなかったですよね。
「嫌だ、やめてほしい」と言っても、相手は見て見ぬ振りは出来ないんだと思います。
ぶぶさんの味方をしてくれないご主人もどうかと思いますが、触られたくないなら呼ばない(お願いしない)ほうがいいと思います。
-
ぶぶ
取り敢えず病院に行ったあとに…と考えていたので、そこまで頭が回りませんでした…。
前回から9ヶ月経っていたので、わかって頂けてるものだと思ってしまいました…。- 1月15日
-
ままり
義母からすると自分の息子が住んでる家なので、見ないふりは逆に難しいかと思いますf^_^;
所詮は他人なので、割り切るしかないかと。
私は自分が病院行くにも子供は連れてってますよ。
2月に人間ドックありますが、下の子は連れて行きます。
預けれる人がいるだけ羨ましい。- 1月15日
-
ぶぶ
うーん…息子の家=掃除しなきゃの図式がわからない……。
…娘も病院に連れて行くか迷ったのですが、病院で風邪移されるのもなぁ…と、色々考え過ぎてしまいました…。- 1月15日

退会ユーザー
以前にもされて嫌だと伝えてたのに、またされたんですよね?一度目なら善かれと思ってやってくれたんだ、子供の面倒も見てもらったし我慢しようって思えますが2回目となると無理かもです。私なら仲直りしないで絶縁OKにします💦前にも嫌だと伝えてるし、その日も断ってるんだからそれを勝手にされて勝手に機嫌損ねられても知らねーよって感じです。
-
ぶぶ
前回は娘が生まれる前、私が切迫で入院してた時だったんです。
あれから結構経っていたので、もうやらないものだと思っていました…。
…病院行く前に聞いたのは一体なんの意味があったのか未だに謎です。- 1月15日

😀
気を使ってしてくれたことなんでしょうけど嫌なものは嫌ですよね
呼ぶときに見られて困るものは隠しとくとかしたほうがいいし
洗濯物も洗われたんですか?
そうでなければ思い過ごしかもしれませんよ。
これからも面倒みてもらいたいのであればここは大人になって謝るべきかなと思います
あと、旦那さんの伝え方が悪かったんじゃないのかなと。
-
ぶぶ
…洗面所の洗濯機の中(1番上)に下着を置いていて、その横に雑巾があったので…たぶん見られてます。
…「見られたくないところは扉を閉める」だけではまだ甘いですかね?- 1月15日

ストロベリー
どっちもどっちな気がします。
それをされて嫌なら初めから呼ばない方が良いですね。
風邪で病院行きたいから面倒見せるだけ見せて、自分のして欲しくないことだけは言うこときかせて、でも義母も色々心配して少しでもぶぶさんの負担を減らしたいからしたことなので、その義母の気持ちも考えてませんよね😅
私もありますよ、私のいない間に冷蔵庫開けられて勝手に台所使われたことも。
めちゃ嫌だと感じましたが、全くの他人ではなく家族になった身として我慢するところはお互いして良い関係保つことも必要かなと思います。
ただ、義母も絶縁だなんていきすぎですが、それほど腹立ったんですね💦
これからも頼りたいことがあるのなら、ある程度は妥協も必要だと思いますよ💡
-
ぶぶ
掃除、洗い物はありがとうございますと思いましたが、扉閉まっているところをズカズカはいられたのがわかった途端、全てにイライラしてしまいました…。
…病院行く前に断ったのはなんだったのかと…。- 1月15日

kalmia
義実家との距離はどのくらいなんでしょう?
わざわざ出向いて貰って文句を言われたら義母さんもかわいそうかと…
私の兄妹も同じような感じでお嫁さんと絶縁状態で孫もあまり歓迎していません💦
もう義実家との関わりがなくても困らない‼️とかでなければお詫びした方が良いと思います‼️
-
ぶぶ
義実家とは車で20分くらいの距離です。
義母にも用事があるかもと思ったので躊躇したのですが…。- 1月15日
-
kalmia
私は義実家と同居してます。
私もイライラしたりしますがあきらめたら結構やり過ごせます‼️
年に何回か義母とケンカしますが、私はめんどくさいので謝っちゃいます。
文句は友達にしこたま聞いてもらいます❗- 1月15日
-
ぶぶ
私の性格が頑固なもので、やり過ごす事ができないんです。
…あとは今までの義母へのイライラが爆発した部分もありまして…。- 1月15日

只今子供の下僕ゴリ河童
あー、わかりますわかります💦
義母は家事ができない方で茶碗洗うにしても食器はタオルを敷かずに流し台にボンっと置かれたり、茶碗洗うスポンジじゃないシンクあらうやつで洗われたり洗濯物干されたり
心底ゾッとしました_(:З」∠)_
旦那とも言い合いになって、確かにこちらからお願いしてるし有り難いし感謝すべきかもしれませんが無理なものは無理ですよね💦
-
ぶぶ
今回娘をお願いしてしまったのは申し訳ないなとは思っているんです。
…ですが、お断りした事をそっくりそのままされてしまったので…。
なんとも複雑な気持ちではあるんです。- 1月15日
-
只今子供の下僕ゴリ河童
気持ちわかります
申し訳無さはあるけど、やらなくていいと言ったことを一度とはならずやられた気持ち
複雑ですよね😢
私なら仲良くやっていきたいので、一応謝罪はしますがやられたことは有り難くは思っていますがショックだったと伝えちゃいます😅- 1月15日
-
ぶぶ
私も感謝とイライラと複雑な気分です…。
…でも、話し合いの事もあったのでイライラが勝ってしまいました…。- 1月15日

Mommy☆
私も義母に洗い物と洗濯されてました😢
ちょっとでも楽にしてあげたい気持ちは
有難いんですけど
触んな!って思いますよね💦
-
ぶぶ
なんか、粗探しされた気分になっちゃうんですよね…- 1月15日
-
Mommy☆
ほんとですよね。
それされてから子供預けるのやめました(笑)
ちょっと見たこと無い物あったら
どこで買った?いくらした?いつ買った?とか
めんどくさいですし…- 1月15日
-
ぶぶ
質問攻めもきついですね…。
…私の義母は義実家に行った時はあれあげるこれあげるになります…。
…うちに来た時はあれ持ってきたこれ持ってきたと、色々置いて行きますよ………。- 1月15日
-
Mommy☆
孫を見たい為に、あれあげるこれあげるって
持ってくるんですよね💦笑- 1月15日
-
ぶぶ
そうなんですよね…。
…断ってみたり頂いてみたり、調整が大変です。- 1月15日

退会ユーザー
似たようなことありました。
私が出産で入院し、義両親が家に2泊3日滞在したのですが、
・照明の電球などが買い替えられていた
・家具が増えてて、配置も変更されていた
・子ども用品が買い足されていた
・全ての部屋の掃除、整理整頓がされていました。
主人が仕事で不在で、義両親2人で全部したようです。
衣類は触ってないようですが、ズボラなのはばれました💦
冷蔵庫も整理してくれたようで、賞味期限が切れているものは新たに買い足してました。
「2泊3日でここまで💦」と驚きました(; ゚ ロ゚)
まだ義母さんの行動は可愛らしいものだと思いました。
旦那さんがどう義母さんに伝えたか気になりますね(・・;)
-
ぶぶ
入院中だと見に帰る訳にいかないですし、ある意味やりたい放題されますよね…。
前回勝手に手を出され話し合いしたのが、私が切迫で入院していた時の出来事なので、凄くよくわかります…。
…旦那はLINEで「離婚するかもしれない、おかんのせいだから」的な内容を送ったらしいです…。
…そりゃ絶縁されるわ。って感じです。
…つまりは旦那が拗らせ犯です。- 1月15日
-
退会ユーザー
旦那さん、わざわざ義母さんに言わなくても💦
言い方もダメだよーって感じですね(; ゚ ロ゚)
義母さんは「やってあげたのに」という気持ちがありそうですし💦
ぶぶさん、間にはさまれて大変ですね(・・;)
面倒ですが、謝るより前に旦那さん、義母さんと3人で、旦那さんの言動の修正と、各々の気持ちを話し合いしたほうが良さそうな気がします🌱- 1月15日
-
ぶぶ
…まぁ、旦那に愚痴ったのは事実なので…言い方がどストレートだったんだと思います…
…また話し合いになっちゃうんですかね…- 1月15日

みや
義実家は大体余計なことをやってくるものです。
何度話し合っても、ルールを決めてもコロッと忘れてまたやります。
脳が老化しているし、暇なんですよ。
これからどんどん悪化しますよ。
受け流せなければ、義実家とは絶縁でいいと思います。
頼りたいなら平謝りすればいいかと思いますが、そのご主人だと今後何度も理不尽に謝らなければならなくなりそうな気もします。
私ならラッキーと思って絶縁しますよ。
向こうが寂しさのあまりに復縁を迫ってきても絶対に許しません。
子どもの預け先なんて、義実家以外にコミュニティを広げるなり有料サービスを使うなりすればいいのです。
-
ぶぶ
私もラッキーと思ったので、旦那が何故そこまで復縁を迫るのかが謎なんです…。- 1月15日
-
みや
その親に育てられたからだと思いますよ。
悪く言うとマザコンですかね。
親離れさせてください。- 1月15日

ゆあか(*´ー`*)
わたしならそれくらいは許容範囲ですが、いやなひとはいやなんでしょうね。
今後、今回のように子供をみてもらうことがあるのなら頭をさげるしかないかもです。
-
ぶぶ
うーん…今まではあまり義母に頼らずやって来れたので…。- 1月15日

はじめてのママり🔰
とりあえず謝らなくてオッケーですよ!
旦那に任せましょう。旦那が自爆して事を大きくしてしまったので旦那に責任を取ってもらいましょ!
そしてこれからはぶぶさんがいないときはもう家に呼ばないことを徹底したらいいと思います。
絶縁になるならなったで大丈夫ですよ!
私は誰も頼る人がいない土地でワンオペ状態ですが、これからも誰にも頼ることなく子育てしていきたいと思ってます。
-
ぶぶ
今旦那が一人で謝りに行くという話で落ち着きました。
皆さんに相談している最中に旦那とLINEで今回の事を話していたのですが、旦那が「どっちも悪くないと思う」と言ったので、たぶん、旦那もやらかした事な気づいたんだと思います。- 1月15日
2*girl__mama.
あと、旦那さんがそれを義母に伝えたって事ですよね?
それにも私はイライラしますね😒
ぶぶ
洗い物、掃除をやって貰っただけだったらここまでイライラしなかったと思うんです。
ただ、扉閉まってるところにズカズカ入って…というのが許せなくて…。
義母には本当に「来て頂いて、洗い物や掃除までして頂いてありがとうございました」と送っただけなのですが…。
翌日には旦那から「おかん、絶縁するって言ってるよ」と言われたので、確実に旦那がやらかしてます。
…なのに、自分がやらかしたお陰なのを自覚していないんですよね…。