![桔梗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の女の子がインフルエンザで寝付きが悪く、布団に置くと泣いて起きてしまいます。日中は元気で食欲もあり、一時的なものか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
今日で2歳になった女の子を育ててます。
最近、インフルエンザにかかり、その間はしんどさもあってか、なかなか寝付けなくて大泣きという感じでした。
インフルエンザにかかる前は一緒に横になってたら、そのうち寝てくれてたんですが、今はそれでは寝てくれず。
抱っこしても寝てくれますが、布団に置くと背中スイッチなのかすぐに起きてギャン泣きでなかなか寝てくれなくて困ってます💦
インフルエンザが治ってから一度だけ横になってたらそのまま寝てくれたことはあります。
その後からはまた同じように抱っこして寝て、布団におろせばギャン泣きです。
同じような方っていますか?
まだしんどいのかな❓とか思ったんですが日中も機嫌もいいし食欲もあるのでそれはないと思ってます。
一時的ならいいんですが、いつまでもこれでは睡眠不足でキツイです。
よろしくお願いします。
- 桔梗(9歳)
![あひゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひゆママ
寝不足しんどいですよね。
本当お疲れ様です。
もうインフルエンザは治ったということですかね??
インフルエンザになるまえはどういうねかしつけだったのでしょうか?
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
病後は眠りが安定するまで数日かかりますよ!
私もこの前インフルエンザになったのですが、解熱後も数日間身体が痛くて痛くて・・・😵
日中はアドレナリンが出てるからかなんとか動けるのですが、寝ようとすると全身しんどくて、1週間経ってやっとダルサが落ち着きました。
息子も同じ日にインフルエンザではない原因で発熱していたのですが、やはり普通に眠れるようになるまで数日かかりました😢
-
桔梗
回答ありがとうございます。
数日はかかるんですね。- 1月13日
-
桔梗
途中で投稿してしまいました。
もう解熱してから1週間以上も経ってるのですが、まだダルさが残ってるのでしょうか?
大人より子供の方が回復も早いと思ってるんですが、もう少し様子を見た方がいいんですかね?- 1月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
数日前に主人から子供にインフルエンザA型うつり同じくぐずぐずで鼻も咳も酷く熱も40度あったのでしんどくて寝れないみたいで一日中辛かったです😅
3日目には落ち着き今は鼻と咳は続いてますが、添い寝で寝れるようになったのでだいぶ楽になりました☺️
子ども治って今度は私にうつり死にかけました 笑
大人でもしんどいので子どもはもっとしんどいですよね…
数日間だけだと思うので熱が下がればまた元の生活に戻れると思います😊❤️
コメント