※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
snowpicture
妊娠・出産

最近寝ている明け方に脚がつります。前回の時は妊娠8ヶ月くらいからだっ…

最近寝ている明け方に脚がつります。

前回の時は妊娠8ヶ月くらいからだったので、体重も非妊娠時から10kg以上増えてたし仕方ないと思ってました。

でも、今回はまだ生後5ヶ月。非妊娠時からは既に5kg弱増えてますが、私の身長で普段からこのくらいの体重の人は多いと思うので、体重が原因ではないと思います。

何が原因なのか分かりませんが、同じく脚をつっていた方、改善策などありましたら教えて貰えると大変有り難いです。

まだ悪阻が少しあり、前回の8割もご飯を食べてないのに、食後に1食分吐くこともあります。それなのに前回同様体重が増えてて辛いので、体重については辛口ご容赦ください。
よろしくお願いします。

コメント

きーすけ

私は妊娠後期に足がつるという話をすると、先生はカルシウムが不足すると起こりやすいと話していました。
カルシウムが多く配合されているウエハースを食べるとカルシウムが摂取しやすいよーと言われ食べていました。
あとお風呂でマッサージですね。

  • snowpicture

    snowpicture

    ご回答ありがとうございます。
    カルシウム不足も原因なのですね…
    言われてみたら上の子の時は貧血もあったので、鉄とカルシウムが摂れるものを中期に食べていました!知らない内にカバーしていたとは。
    ウエハース買ってきます!
    上の子がどうしても夫とは入りたがらず、シャワーですらぬるま湯よりも水に近い水温でない
    と嫌がるので、湯槽にお湯張ってませんでした。これから涼しくなるしお湯張ってマッサージするようにします。

    • 9月12日