
妊娠8ヶ月で2歳の子どもを自宅保育中ですが、暑さで外出が億劫です。お昼寝をしない子どもに困っています。出産までの過ごし方についてアドバイスをいただけますか。
妊娠8ヶ月になるところです。2歳の子どもを自宅保育しています。
暑くて日中出掛けると具合悪くなったりして、なかなか出掛けるのも億劫です。でも出掛けないとお昼寝しなかったり…。現に今寝ない子どもが横にいて私はぐったりしています…。
ここから出産までどのように過ごせばいいのか、考えるだけで不安になってきます😭同じような方いませんか💦どのように過ごしているか教えてほしいです。また今でなくても2人目3人目妊娠中のときに夏上の子とどのように過ごしていたか教えていただける方がいたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

みぃ
2人目妊娠中同じような状況でした!
夏ほんときついですよね😭😭
うちの子は水遊びが好きだったので、ほぼ毎日お風呂で1時間ぐらい水遊びしてました😂(賃貸でベランダも狭くてプールができなかったのでお風呂場でした)
あとは家の中に出せるぐらいの大きさのボールプールとテントとトンネルのセットみたいなのを買ってそれで遊んだりもしてました!

あーさ
自分も3歳の子自宅で見てます!
出かけたいけど暑いしなんかあったら嫌やしと思いずっと家です笑
ゆうちゅーぶばっか見せてしまってる自分嫌になります。
けど、生まれてからも大変なるしいいかなって笑勝手に思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭そうなんです、何かあっても対処できない…と思って出掛けるのも怖くて😭我が家YouTube垂れ流し状態です…もうここは割り切ってって感じですかね
3歳さんお昼寝はしますか?親がお昼寝したくて辛いです🥲- 9時間前
-
あーさ
娘昼寝しないです!笑
起きるの遅くて…
私は最近睡魔がすごくてソファで寝ちゃってます笑- 9時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭本当に夏きついです…💦やっぱりもうお家にこもってるのがいいですよね🥹水遊び1時間してたらだいぶ疲れてくれそう…
家で遊べる大きめの遊具?的なものがないのでうちも検討したいと思います!