
10ヵ月の男の子で、ミルクは夜だけ。離乳食を増やしてもいい?同月齢の子どもはどれくらい食べる?食べ過ぎやお腹のぽっこり、うんちの回数が心配。
も離乳食の量について、
もうすぐ10ヵ月の男の子です。
3回食になりよく食べるのでミルクは夜寝る前以外はやめました。
ミルクを日中飲まないのなら、離乳食の量を標準より増やしてもいいのでしょうか?
今は
軟飯90g
野菜40~50g
タンパク20~25g
たぶんこれくらい食べてます。
おやつは果物や、手作りのお菓子などです。
まだ欲しいと泣く時は最後に果物を出します。
同じくらいの月齢のよく食べるお子さんは、どれくらい食べていますか?
食べさせすぎが心配です😰
なんだかお腹がぽっこり出てきた感じもしますし、うんちが1日2回出ます😰😰😰
- piyomaru(8歳)

❤︎
今日11ヶ月になりました!
9ヶ月から離乳食量は250グラム食べていますよ😳✨
ご飯100・野菜果物120・たんぱく質30です✨
野菜ならいくらでも増やしていいみたいなので少し増やしてあげるか、芋類を離乳食に出してあげるとまた違いますよ🙌

*ちぃ*
1食トータル250gくらいは
普通に食べてます🙌
しょっちゅうおかわりします😆
9ヶ月のあたりは
200gは食べてました😂
ご飯いっぱい食べるし
特に欲しがらなかったので
10ヶ月入る前に
卒乳しましたよ😊

さーちゃん
うちも沢山食べるので離乳食の量について、先日10ヶ月検診で先生に聞いたところ、標準量はあくまで目安でその子に合わせて変えていいと言われました!
今そのくらいの量で欲しがるなら、増やしても問題ないと思います^ ^
うちもトータル200gちょっと食べます😅
また食事以外でお腹空くなら、10時15時のおやつにお芋とかお腹に溜まるものあげてみてもいいとのことでした。
ただ、カウプ指数が高めでおデブちゃんだとあまり増やしてはいけないそうなので、もし心配であれば一度保健センターなどで保健師さんや栄養士さんに相談してもいいかもしれないですね!!😊

piyomaru
なんと!みなさん200g以上たべてるのですね!!
だんだんと、増やしてみます!
そしておやつもお芋!あげてみます!
パクパク食べてくれるのが可愛いので、たくさん食べさせてあげれるのが嬉しいです!
うんちの量が多いのも気にしなくて大丈夫ですかね?😄
大変参考になりました、ありがとうございました(//∇//)
コメント