
コメント

tomona
捨てるの忘れて次に行くの、困りますよね💦
私は小さいポリ袋を横に置いて、お菓子を食べたらすぐそこに入れるように伝えて入れてもらってました✨
食べ終わったらご馳走様でしたをさせて、ポリ袋をくくってゴミ箱にINだよー!せーの!ってゲームっぽくしてたら捨ててくれるようになっていきました(^^)

ジャスミン
うちの子、小2ですけどやりますよ、、、テーブルに置きっぱ、なんなら鼻噛んだティッシュもテーブルに置きっぱのときもあります
すかさず、私からごみー捨ててーー!!と喝を入れられます
-
はじめのママリ🔰
うちも全然鼻かんだティッシュそのままです😇
たまにならいいんですけど毎回だともう勘弁して!ってなります💦
回答ありがとうございます!- 6月22日

ママリ
私も忘れます😂
忘れたまま丸一日そのままとかはないですが、テーブル置いたまま別のことやっちゃいます
家は基本きれいにしてるけど、それはまあ後でやればいいやってあんまりこだわらないのでやっちゃいます
そういうのって、絶対捨てなきゃ!と思うのは単に個人のこだわりというか…
捨てられなかったら何かおかしいとかじゃないと思います🌀
私はとりあえず、いつも使ってたリビングのゴミ箱をプラごみと可燃ゴミに仕切って隣に置いておくことで解決しました
-
はじめのママリ🔰
私もそこまで綺麗好きではないので気付いた時に捨ててくれるので全然OKなのですが、言われなきゃ気付きもせずずっとそのままなんです💦
それで食べかすこぼれたりゼリーのゴミとかベタベタが付いちゃったりして、結局声かけしなきゃ拭いたりもしないので困ってます😓
回答ありがとうございます!- 6月22日
はじめのママリ🔰
すぐ目の前に用意するというのは良いアイデアですね!
試しにやってみようかと思います☺️
回答ありがとうございます!