※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
ココロ・悩み

周囲反対でも二人目生んだ方いますか?反対されて生んで、その後の様子はどうですか?

主人以外の周囲(両親、義母、姉)が二人目反対しています。周囲が反対していても二人目生んだ方いますか?反対されていて生んで、その後の様子は、どうですか?

コメント

あんな

なんで反対されているのでしょうか?

  • スマイルピース

    スマイルピース

    私の年齢と、持病があるからです

    • 1月11日
  • あんな

    あんな

    詳細がわからないですが、私も持病2つ持っています。1つは先天性の心疾患、もうひとつはホルモンの病気です。周りは金銭面や、育児負担など心配してくれていますがあと二人計画しています。

    • 1月11日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    持病を抱えながら、二人計画しているのですね。私は、周りが反対しているので迷っています

    • 1月11日
  • あんな

    あんな

    育てるのも産むのもあなた次第です👌きっと少しなりと周りの力借りなきゃいけないこともあるかもしれませんが自分が二人目が欲しい気持ち含めお願いします!とお願いしてみてはいかがですかね!(・∀・)

    • 1月11日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですね 私次第ですよね。
    お願いして頑張ってみます

    • 1月11日
2mama

なぜ反対されているんですか??💦

  • スマイルピース

    スマイルピース

    年齢と、持病があるからです

    • 1月11日
ちん

理由は言いたくないのですが、
周囲が反対しています〜✋

でもそんなの知るかよって感じです。
二人目妊娠中で勝手に産む予定です🙄

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうなんですね 反対されても産むのですね 妊娠中何かあった時や、産後の手伝いは、なしで頑張りますか?

    • 1月11日
ちん

私の人生だし周りに口出しされる筋合いはないので産むつもりですよ😇
旦那の仕事は融通が効くのでもし妊娠中にトラブルがあった場合は仕方ないですが旦那に仕事を休んてもらうつもりです🤔
産後は里帰りはせずに二児の育児をがんばるつもりです✋
生後三ヶ月くらいまで昼夜逆転で辛い日々だと思いますが頑張ります!

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよね 自分の人生ですもんね。私も、よく考えてみます

    • 1月11日
  • ちん

    ちん

    そうですよ。
    私にはもう旦那と子供と新しい家庭を築いているし、親兄弟の言うことは無視です😮
    良い結論が出るといいですね🤗

    • 1月11日
clover(*´∀`)

私も高齢出産で持病あります。

私の場合は二人目は43歳に出産しもう直ぐ46歳なので諦めました。

後5歳若ければ二人目生みたかったです。

だからやはり御自分で決めるのが一番だと思います☺️

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうなんですね。自分で、よく考えて決めようと思います

    • 1月11日
m

出来ちゃったら仕方がない☺️
ではダメでしょうか?😅
反対されても産むも育てるも、その人たちじゃないです!
ご主人と2人で話し合われるのが1番かと☺️

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですね 主人と、もう一度よく話してみます

    • 1月11日