
コメント

退会ユーザー
うちは出産して入院中に2.3回深夜預けたときから看護師さんにこの子よく泣くのよ〜と言われ泣き声もダントツと言われました。
夜泣きも頻繁で大変でしたがその時期だけでした。
そして今、近所に同じ歳の子が6人いますがダントツで泣き声うるさく泣きます😭笑
でも性格は凄くおとなしい方です!!

ha
うちの娘は
生後8ヶ月くらいまで
よく泣く子 だと思ってました💦
昼夜問わず
一日中グズグズの日もしょっちゅうで
どこが痛いんじゃないか 病気じゃないかと
不安になる日も多々ありました。
ですが 月齢が進み
夜泣きのピークを超えると
夜は朝まで9時間以上は
ぐっすり寝るようになり
日中は眠い時以外に泣かなくなりました😳
人見知りもしない子で
「泣いたところ見たことない」と言われたりします😅
実際はそんな事ないのですが
周りからするとそう思うくらい
泣かない子みたいです💦

mino㌰
うちの長男がそんな感じでした😊
産まれた時から産院でも1番声も大きく泣きまくり
家でも毎日朝昼晩関係なく癇癪おこすほど泣いていました
泣きすぎて息が止まりそうになったり顔色悪くなるまで毎日泣いていました
夜泣きは3歳頃まで続きました、が…
幼稚園に入る頃になると、嘘のように1度も泣かなくなり、毎日ニコニコ元気で、優しくて活発で、友達たくさんで、私の事を気遣ってくれたりお手伝いしてくれたり、激変しました😊✨
イヤイヤ期もほとんどありませんでした。
今年中学生になりますが、今も変わらず良く手伝ってくれ、明るくニコニコ活発で優しいです✨
本人に赤ちゃんの時なんであんなに泣いてたの?って聞いたことありますが、え?覚えてないよーそんなに泣いてた??なんて言ってます(笑)
みみたんさんの息子さんも今だけだと思います😊✨

みぃ
長男がめちゃめちゃよく泣く赤ちゃんでした。
3歳の今は男の子なのに大人しいしガサガサしてないし優しいねって皆に言われますよ♡
みみ
ダントツですかー(笑)💦💦
わたしの子ももしかしたら…😅
でも元気な証拠と思えばいいのかなーなんて😆
性格もどんな感じなのか楽しみです💕
退会ユーザー
そうですそうです💓元気な証拠ですよー😁肺や体も強くなりそうですし!笑
実際、男の子はよく風邪ひくと聞きますが全然引きませんよ😉💡
これからの成長が楽しみですね😊💓