※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいちゃんママです
子育て・グッズ

3歳の息子が言葉が遅く、療育に通っています。言葉が出るようになりましたが、まだ会話になりません。悩んでいるので、自宅でできる療育やアドバイスが欲しいです。同じ悩みを持つ方と話したいです。

言葉が遅く療育に通ってる、3歳の息子がいます。
プレではイスに座れずウロウロ、外では手を繋いでも振りほどいて走って行ってしまうやんちゃな男の子です。

2ヶ月程で単語は出てきましたが、まだ会話になりません。
普段はよく話しかけるし、プレにも通ったり公園にも連れて行ったりしているのですがなかなかうまくいかず悩んでいます。

自宅でできる療育や訓練などしている方がいたらアドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いします。

また同じような悩みがある方とお話できたら嬉しいです!!

コメント

ぴぴ

3歳でしたら、
療育で細かい検査されていますよね?
何も診断は
されていないのでしょうか?(○´ω`○)
それによっても対応の仕方が
違うかなあと思いますが、
その時になにが得意、不得意など
伸ばしていけるところとか
聞いていませんか?

うちは1年ほどの言葉の遅れのみで
診断名は、精神遅滞です。
発達支援ということで
保育園に通えるようになりました。

うちの子は言葉だけで説明を受けると
理解できず混乱して適当な事をしていまいます。
ゆっくり何度も説明したり
身振り手振りをつけると
理解できること
そして絵や工作等が得意なようで
そういったところから
伸ばしていけたらなあと
思っています∩^ω^∩

しかし私は、根気強くなくて
教えることがあまり向いてなく
最近は、まあのんびりと
保育園で覚えてこればいいかなあと
思って自宅で訓練とかは
あまりしていません(*´◇`*)

言葉でしたら
やはり絵本が一番いいみたいです。
それも月齢にあったものをです。
保健師さんも病院の先生も
みんな絵本だと言います。(*´∇`*)

  • えいちゃんママです

    えいちゃんママです

    お返事ありがとうございます。
    療育では、言葉が遅く集団で過ごすのが苦手!とだけ伝え、診断や検査などは特にしていないんです。私の住んでいるところだけ?普通は診断してくれる?のかな。
    療育に通い始めた後に、小児精神科的なところで、相談したら言語遅延とだけでした。

    お手伝いをお願いすれば理解力は
    あるみたいで、指示したことはできます。
    得意なことは踊ることと、歌うことですね。笑
    手先は不器用のようです。

    絵本は良さそうなのをいつも選んでいたので、月齢にあったものをチェックしてみます。
    10冊くらい買ったら1冊あたり程度だったので⤵︎

    • 9月10日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    3歳でしたら
    診断できるものもありますし
    検査のテストをしてみた方が
    いいと思います。
    何が何ヶ月程度遅れているか
    はっきりと分かりますよ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
    言語能力のほかに
    あと社会性と、
    もひとつ運動だったかな(′・ω・`)
    私の地域、なのですが
    療育って結構混んでいて
    言わないとやってくれないです。(笑)
    言っても数ヶ月待ちとか(T_T)

    でも言葉の理解力があるならば
    喋らないだけって子も
    いますよね(○´ω`○)
    そして歌うのが好きなら
    なんとなくですが
    そんなに遅れていないんじゃないかなあと
    思いました。(○´ω`○)
    うちの子、お歌覚えてくるけど
    歌えてないですもん(笑)

    • 9月11日
  • えいちゃんママです

    えいちゃんママです

    またまたお返事ありがとです♪
    言語能力、社会性、運動!
    なるほど…
    療育センターの人も、一人一人に1から説明するのと大変ですものね⤵︎混むってことはそれだけ、子供のことで悩んでる人が多いってことですね!汗

    出産のときに教科書的なの配布してくれたら助かるのになぁ…

    まずはテストについて聞いてみて、自宅では絵本を追加してみます♪

    歌はだいたいが宇宙語ですよっっ
    (*´艸`*)

    • 9月11日
arc

うちの娘も来月3歳になりますが、言葉どころか単語すら1つも出てません。

早産で3ヶ月以上早く産まれているので、成長がゆっくりなのははじめから言われていましたがそれにしても。。という感じです。

来月3歳の発達テストの予約が入っているので、まだ診断もついていませんし、前回のフォロー検診(4月)のときもまだ様子見でいいとか、同じ年齢の子達との時間を増やすといいと言われ週3回一時保育に通っていましたが半年前と変わらずモヤモヤというところです。

半年前から比べるとこちらが言っている事の理解はカナリしているようだし、手を繋いで歩いて買い物にも行けるようにもなったのですが(´-ε-`;)

  • えいちゃんママです

    えいちゃんママです

    お返事ありがとうございます。
    心配や不安などモヤモヤしてしまいますね。
    私はちゃんとしたテストは受けたことがないので、どんなものか気になります。小児精神科的なところで簡単なのをして頂きましたが、言語遅延とのことで。

    息子は来年から幼稚園に通わせようと思っていて、プレに行っていますが、お友達の真似をしたり一緒に遊ぶことはあまりしないので児童館や公園にも行っていますが、我が道を突き進んで一人で遊んでいます。追いかけると逃げる!笑

    一時保育にも通わせてみようかな…

    • 9月10日
  • arc

    arc


    3歳の発達テストの内容はわからないのですが、1歳半にも発達テストはしています。

    遊びのような感じで、鉛筆を穴の中に入れたり、オモチャをタオルで隠して探させたり。指さししたり。
    ちょっと忘れちゃったのですが、その結果が70点以上で合格のところが67点でほぼほぼ月齢通りだけど少しマイペースなのかな。くらいでした(*T_T*) 

    うちも来年から幼稚園に通わせたいので、こんな感じで大丈夫なのかすごく心配です。。

    2人目出産に伴い、里帰り先で一時保育に通わせていたんです。
    母が送り迎えをしてくれているので保育園での様子はあまりわからないのですが(*T_T*) 
    それもちょうど今日でおしまいで来週には自宅に戻るのでこれからどうしようかなと思っているところでした。

    うちの娘はわたしの友達の同世代の子供たちと遊ぶときは一緒にボール遊びをしたり、踊ったり。
    人見知りを全くしないので、お友だちには近づいていきます。

    ただの言葉の遅延だけならいいんですけどね(´;Д;`)

    • 9月10日
  • えいちゃんママです

    えいちゃんママです

    テストについて詳しくありがとうございます。
    私達が通ってる療育は3ヶ月間で6回受けるのですが、テストがあるのか次回聞いてみますね♪

    近所のお友達となら遊ぶけど、一方的に逃げて追ってきて!みたいな感じなんですよね!笑

    お二人目のご出産おめでとうございます♡
    お母様が送り迎えなんて助かりますね(*´꒳`*)੭⁾⁾

    帰ってから、しんどくなると思いますが無理せずに、子供達がお話できるようにサポート頑張りましょう!!

    • 9月10日