
最近、3ヶ月の娘が添い乳で寝るようになり、卒乳が心配。添い乳で寝かす方、卒乳した経験のある方のアドバイスを求めています。
寝かしつけについてです。
今月で3ヶ月になった娘ですが、最近、添い乳して寝かしてます。
だいぶ前に、寝る前にぐずっておしゃぶりもダメ…トントンしてもダメ…最終的には泣き喚いてしまって手つかず💦
最終兵器としておっぱいを吸わせたところコロッと寝てくれました。
いつも部屋を暗くして添い寝していて、アレからおっぱいがないと寝れないのかぐずるようになりました。
毎回おっぱいではなく、おしゃぶりで寝てくれる時もあれば、ぐずり疲れて寝る時もあります。
添い乳して寝かしていると、卒乳が難しそうですよね😭💦
皆さんの中で、添い乳して寝かしてる方って居ますか??
卒乳した方はどうやってやりましたか??
添い乳して寝かしつけるのはあまり良くないんでしょうか…💦
- Mai(7歳)
コメント

👻👻👻
夜中に一回だけ授乳しますが、その時だけ添い乳しています😊

ゆいたんママ
私の場合卒乳ではなく断乳ですが😵💦
断乳するって決めたらどんなに泣いても添い乳以外の方法で寝かせました!
初日は抱っこしても1時間泣き続けましたが、泣き疲れて寝ました😊
2日目からは何回か起きますが、トントンしてまた寝るときもあるし、夜中抱っこして寝かせたりってかんじです☺️
思ってたよりおっぱいなくても大丈夫でした✨
-
Mai
コメントありがとうございます!
成る程…おっぱい大好き!って吸ってくれるのは嬉しい事なんですが、おっぱいから離れなくなってしまいそうで😅
卒乳や断乳する時、やっぱり泣かれますよね💦
見るに耐えなくてあげちゃいそうです…- 1月11日

ポテト
添い乳が良いとか悪いとかはわかりませんが…
うちは寝かし付けは必ず抱っこでの授乳です。
卒乳大変そうなイメージあってそれは避けたいと思ったので…笑
ほとんどそのまま寝落ちします✨
逆に言えば寝落ちするように、夕方のお昼寝を調節してますよー😣
そぉすらば必然的に眠くなるような時間に授乳なので楽ですし、授乳後起きてても本人かなり眠いと思うのでトントンで寝てくれます❗
-
Mai
コメントありがとうございます!
お昼寝の時間を調整されてるんですね!
うちは寝なきゃ寝ないで機嫌がいい時は話しかけてあげたり、家事をしたりで起こしたままです💦
やっぱりお昼寝はちゃんとさせた方がいいですよね…
寝る時間もバラバラで💦- 1月11日
-
ポテト
うちも寝る時間は1時間とかズレたりはしますが、夕方だけは決めてます笑い
- 1月11日

chiiii★
うちも添い乳しないと寝ません🙄
いまのうちだけだし、あまり固く考えずに〜と思っています。
いつかは卒乳するし!と笑
-
Mai
コメントありがとうございます!
そうですね!
おっぱい吸ってられるのも本人にとっても今だけですもんね✨- 1月11日

☻
完母だったので泣いたら常に授乳してました。ずっと添い乳で寝かしつけてたので産後11ヶ月3時間と寝てくれた事はなかったです😂💦
離乳食の進みもよかったので突然おっぱいいらなーいっと卒乳の日がやってきたのでそこら辺は苦労しなかったですが添い乳で断乳するとなるとかなり苦労するんじゃないかな?っと私は思います!
-
Mai
コメントありがとうございます!
自分から卒乳してくれるのは楽ですね😲✨
うちの子はちゃんと離乳食、嫌がらずに食べてくれるかなぁ😅- 1月11日

ゆ〜たん
1人目添い乳で2歳10ヶ月に卒乳しました。
-
Mai
コメントありがとうございます!
卒乳時期はその子それぞれですけど、大体どのくらいが目安なんでしょうね?😅- 1月11日
-
ゆ〜たん
国際的には2歳くらいまでって言われていたりするので、そのくらいかなと。
- 1月11日
-
Mai
なるほど、2歳くらいまでですね!
ありがとうございます😊- 1月11日

lemon
私も同じ不安をかかえつつも添い乳に頼った1人です🙋笑
ほんっとに寝ぐずり、夜泣きよくする子で、添い乳しないと
6ヶ月とか?でも自分の寝る時間が連続3時間以上確保できなかったからです💦💦
けど安心してください❗️
案外アッサリ卒乳しましたよ😅
離乳食始まるまで混合だったのもありますが…
8ヶ月で歯が伸びてきてオッパイ噛まれることが増え、
乳首の傷が化膿して…それはそれは痛くて😭
一週間くらいで気づいたらオッパイ吸わなくてもお腹いっぱいで布団でゴロゴロしてたら寝てました😦
-
Mai
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、歯が生えてきたら噛まれると思うと…
ここ最近、歯のない歯茎で噛まれるんですけど、なかなか痛いですよね😅
そうなんですね!
離乳食、ちゃんと食べれるようになって自然に卒乳出来たら嬉しいです☺️- 1月11日
Mai
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
私も夜中や朝方の授乳では、眠気が酷い時は添い乳で再度寝かせます。