
コメント

meG🌠
おっぱいがあまり出てないとかじゃないですかね?
ウチは混合なので、その頃はおっぱいだとギャン泣きでミルクだとゴクゴク飲んで心が折れそうでした

たろちゃんママ
飲みながらギャーギャーよく言ってます。
おっぱいはしっかり出てるし、飲みやすい角度とかあるのかな?と思ってます☆
それかそんな気分なのか…
不思議だし、心配ですよねf^_^;)
-
renmama426
角度とかもあるかも知れないですねー(*ˊᵕˋ)✩︎‧₊本当に急に涙流しながら泣くので心配してたんです。゚(ノ□︎`。)゚。。お返事、ありがとうございました(*ˊᵕˋ)✩︎‧₊
- 9月10日

あこい
うちも末っ子が3ヵ月か4ヵ月の時ありました。
まったく同じで、授乳中いきなりのけ反って泣き出しました!
7年ぶりの育児なので色々忘れてる事もあり、私も悩みました‼
おっぱいが不味いのかな?とか…。
けれど、いつのまにか泣かずにいつも通りの授乳に戻ってました。
一時的なものかな?
解決策でなくてごめんなさい。
(^^;)
-
renmama426
同じぐらいの時期ですね…なんか不味くなるもん食べたのかなとか思ってしまいます…もう少し様子見てみます!ありがとうございます(*ˊᵕˋ)✩︎‧₊
- 9月10日

ぴーこ
母乳&ミルクから 完全ミルクに変えたのですが、私は、母乳の出が悪いのと角度が違うみたいで大泣きしました、色々試して様子見てました
結局、ミルクに落ち着きましたが
大泣きしちゃうと困っちゃいますよね。
無理しないでふぁいとです!
-
renmama426
出る角度とかがありそうですね(˃⌑︎˂)ありがとうございます!頑張ります(*ˊᵕˋ)✩︎‧₊
- 9月10日

隆哉まま
私の息子も同じです。
私の場合は完母で泣く原因は出過ぎです(^^;)
ギャン泣きして口から出すと決まってピューっと勢いよくでてます。
4ヶ月とのことなので、自我が芽生えて自分のペースで飲めないことにイライラして怒ってるのではないかと(^^;)
そろそろ泣くなとおもったら少し搾乳してからあげてみてはいかがですか?
私の場合張ってなくても勢いよくでるときがあるので苦労してます(^^;)
-
renmama426
出過ぎでとかあるんですね(˃⌑︎˂)確かにちょっと吸われただけでもう片方がポタポタ出てくるのでその理由もあるかも知れないですね(˃⌑︎˂)一度やってみます!ありがとうございます(*ˊᵕˋ)✩︎‧₊
- 9月10日
renmama426
お返事ありがとうございます!授乳後3〜4時間空くので足りてるとは思うんですけど…やっぱり足りないのかな?様子見てみます!ありがとうございます(*ˊᵕˋ)✩︎‧₊