
学生時代の友人から久しぶりにお茶に誘われたが、戸惑っている。妊活中で報告がキツイかもと悩んでいる。皆さんは疑念があっても会いますか?
ちょっと気になるので、質問させて下さい。
突然、そんなに親しくない友人から連絡があり、お茶しようと誘われたのですが、皆さんなら行きますか??
その友人は学生時代に同じクラスでした。
クラス内自体みんな仲良かったので、その後飲み会なども数回ありましたが、特に卒業以来、2人で遊んだこともなければ、連絡もしたこともありません。
10年以上経ってます。
最近結婚したようですが、又聞きです。
全然悪い子でもなく、ずっと良い印象ではあるんですが、
なぜ?急に?私??という戸惑いです。
断る理由もないので、オッケーはしたのですが、なんだかモヤモヤしてしまい。考えすぎですかね??
少し警戒?してる理由としては…
○以前、数年ぶりに久しぶりに会った知りあいから、商品の勧誘を受けて、それがショックだったので、もしやまた??という疑念。
○妊活中なのですが、妊娠報告が辛い中、最近、結婚したと聞いたので、もしやオメデタ報告?だったら、キツイなぁ…という疑念。
こんな疑念を抱えて会うのも、どうかと思うのですが、
単純に皆さんは疑念はナシにしたとしても、2人で会いますか?
- クマりんご
コメント

たーちゃん
会いません😭
悪い予感しかしないので😂💦💦

littlefalls
私なら、暇だったら行ってみます☺️良いというかおもしろい話かもしれないし、意外に気が合うね!ってなるかも知れないし。
悪いことが起こるにしても、そこまで気持ちの準備できていれば逆に、「おっ、きたきた…」みたいに客観的になれるかなと。
勧誘系だった場合はハッキリ断れば良いですし。妊娠の件だとちょっとお気持ち的に辛いかなというところなので、その部分がご自身の中で折り合いつくならば行ってみても良いかも、と思いました!
-
クマりんご
なるほど…。今は何だか身構える状態なので、それで会うより、気持ち的にも何でも受け入れるぞっ!ていう状態になったら、会ってみるのもアリってことですかね。。
妊娠の件だと、いつになるかわからないのですが😅そうゆう考えもいいですね。
視野に入れてみようと思います。- 1月10日
-
littlefalls
グッドアンサーありがとうございます😊
このまま断ることもできますが、それだとなぜ誘われたのか永遠にわからなくなるので、私はそっちの方がモヤモヤしてしまうかなーと思います!
妊娠の件わかります。私もそう思った時期ありました。聞きたくないですもんね。
でも、全く予期していない場合と、ある程度心構えができている状態で聞くのとは全然違うと思うので、クマりんごさんなら大丈夫そうかな?と感じました☺️- 1月10日
-
クマりんご
そうなんです!妊娠の件はつい最近、全く予期してない時に友人から報告され、だいぶ落ち込んだんです…(T ^ T)
それで、今回の件も会うか迷ってる事に主人もすごく心配してて。。
でも、ある意味、心構えて報告を受けたとしたら、またきっと違いますよね。
暇なら、会ってみる…のもアリ。
自分の心構え次第だなぁと思いました。- 1月10日

退会ユーザー
会わないですね…
話すことがないです…(笑)
-
クマりんご
確かに…何話そう?って感じです。
同じ職種なので、その話だとは思うのですが…うーん、今更?って感じもあり。。- 1月10日

manami.*
過去に親しかったのなら会いますが
そうじゃないならお断りします。
妊娠したのー
とか言われたら
妊活中なら嫌な気分にしかならないし😞
-
クマりんご
そうなんです…それが一番キツイな…と。主人からも、心配されてます。
- 1月10日

k
聞いてる私でも悪い予感するので
会わないことをオススメします😥😥
-
クマりんご
ですかね…やはり。こんな疑念を抱えて会われる方も嫌ですもんね…
- 1月10日

かりん
私は行かないです笑
都合がつかないと言って断りますねぇ。
妊娠報告にしろ、勧誘にしろ何か嫌だし…
-
クマりんご
皆さん、結構行かない派ですね。。
1度オッケーしてしまったので、なにか理由つけて断ろうかな…- 1月10日

ゆう
なんだかちょっと考えてしまいますね😭💦
とても仲よかった友人との10年ぶりの再会であれば前向きに行けますが、2人きりで遊んだこともなければ連絡もしたことのない友人と会うのは勇気がいりますね😭
それであれば、共通の友人を誘って何名かで会うかなど提案するのはいかがですか?
私も実際、久々に再会した友人は勧誘でした…
必死に断りましたが、それ以降は一度も連絡はありません😅
-
クマりんご
そうなんです!実は共通の友人Aがいて、その子の方が、その友人と交流あるんです。だから、友人Aに急に誘われたんだけど、一緒に行かない?と誘ったんですが、訳あって、友人Aはその友人との連絡を途絶えてしまったようなんです。
だから、今は会いたくないそうなんですが、理由がよくわからなくて。。- 1月10日

うさぎ
なんか勧誘とか疑っちゃいますね😅
私も特に仲が良いわけでもなく、何年も連絡とってなかったのに急に連絡来た子がいます。どうやら結婚式の人数合わせで仲良くしたいようでした。😂
やっぱり何もなく急に会おうとしてくるのって、なにか裏があると思います😒
-
クマりんご
そうなんですよね…単純に喜べないというか…なぜ?私なんだ?という。。
やはり裏あるんですかね…
似たような経験されてるんですね。- 1月10日

ama
私ならそんな仲良くない人と遊ぶ暇があったら仲良しの子と遊びたいので、会いません😅
-
クマりんご
確かに…。ただでさえ、私、親友と呼べる友人が少ないもので😅
嬉しいと同時にいや、待てよ…と疑念の方が大きくなってしまい…。
妊活中でもあり、親しい友人とも少し距離を置いてしまってるんです…- 1月10日

はるにゃん
私も1ヶ月程前に高校卒業依頼15年ぶりに連絡ありました。同じクラスだったけど特別仲が良かった訳ではなくて『マイホーム買ったって聞いてんけど明日遊びに行っていい?』って聞かれ、断りきれず了解したらまさに『こんなスキンケア商品あるねんけど!』って言われました。もちろん断りましたが断ってからは一切連絡ありません。
お友達を疑う訳ではありませんが一度勧誘みたいな事があったのならば少し警戒した方がいいかもしれません。
-
クマりんご
やっぱり…そうなんですかね。。
ほんとにキッカケは何気ないことなんですよね。。
今回も同じ職種で今も頑張ってるって聞いて、どうしてるかなぁと思って連絡したと…。いう流れです。
やはり、裏ありですかね…。
共通の友人Aがその子との連絡を途中で中断しちゃったみたいで、だからAは私にきっと探りを入れたいんだと思うと言ってて。
私には全く意味わかりませんが…。- 1月10日

くまんま
勧誘とかだったらネタになるなーとか思うので会ってみますかね
-
クマりんご
会うのにも、勇気いりますね。
友人に会うのに勇気いるのも変ですよね…😅- 1月10日
-
くまんま
勇気!笑
そうですね。友達ではないんでしょうね笑
暇なら会う、そうでもなければ断っちゃいましょう!- 1月10日
-
クマりんご
そうですね…。まだ日にちも決まってないので、急遽体調不良とかで断ることも出来ますしね。。
考えてみます。- 1月10日

みょんた
私ならなんだかんだ理由を付けて会いません。
嫌な予感しかしないですし、そもそも2人で遊んだ事のない人と会話が続く気がしません(^^;
-
クマりんご
やはり、客観的に見て、嫌な予感だと感じてますね…皆さん。
SNSで何度かコメントはくれてたりはしたのですが、1年前に私はすっぱり辞めてしまい。
それを気にしてるのかなぁ…とも共通の友人は言ってて…。- 1月10日
-
みょんた
SNSだけの付き合いの学生時代の友達って沢山いますよね!でもSNS辞めた事気にして会おうってなりますかね?(^^;
私にはその考えがないので…(´~`)- 1月10日
-
クマりんご
そうなんですよね…もう辞めて1年経つし、確かに意味深な投稿して辞めてしまったのもあるんですけど(ーー;)
それが気になるのか??
そこまで、親しくなかったので、特に理由も伝えなかったので。。
にしても、なんで、私??になってしまうので、やっぱり会わなくていいですかね。- 1月10日
-
みょんた
仲良かったなら会っても楽しいと思いますが、不信感がある中で会っても楽しくないと思います(´~`)
辞めた理由を直接会って聞く理由がわかりません(^^;- 1月10日
-
クマりんご
そうですよね…。共通の友人Aもその子との連絡を途中で途絶えてしまったことも気になるんです。。
原因は特に聞いてませんが。
共通の友人Aはその子が私には会って自分の事を勘ぐってるんじゃないかって。
だから、一緒には会いたくないと。
よくわからないんですが、確かに面倒くさい感じにはなりそうですかね…
だいぶ会わない方向に傾いてます。。- 1月10日

RISA\(¨̮)/
絶対行かないです(笑)
めんどくさいですし
行っても疲れそう😱
-
クマりんご
ですよね…やっぱり。
変に勘ぐるのも嫌ですしね。
このままの距離を保ってた方がいいですよね。- 1月10日

さくらもち
行かないという意見の方ばかりですが、私なら行きます!
久々に会って刺激を受けたいし、もし勧誘とかならそれっきりにすればいいし!
私自身、高校卒業以来5年ぶりくらいに会った友達(高校の時は同じクラスでたまに話す程度)と久々に遊んで意気投合し、今は共通の趣味で6年くらい遊んでます😊
勧誘とかなら、他の友達に話すネタにします😁
-
クマりんご
なるほど…。確かに勧誘ならもうそれっきりという覚悟で断ればいいんですが、
オメデタ報告だったりしたら、そっちの方がダメージ大きいなぁ…と。
ようやく少し精神的に立ち直ってきた感じなので。。
でも、まぁ、もしもの話ですしね。
会ってみなきゃわからないんですが…。
良い再会になればいいんですがね。。- 1月10日

まさこ
そんなに仲良くないのに会おうと言う神経を疑ってしまう方なので私は会いません。
それに会いたくないと思います。
以前に前の職場の後輩にご飯に誘われて、久しぶりだしと思って行ったら、わたしの嫌いな子とその他大勢がいて、下着の勧誘でした。元からあまり好きじゃなかったんですが、やっぱり無理だなと思い、ラインなどブロックしました😅
-
クマりんご
そうなんですね。。
私もみんなで久しぶりに会うとかだったら、こんなに悩まないんですが、個人的に誘われて2人で会うってことに、すごいハードルがあがってしまって…。
私の知ってる限りでは良い子の印象ではあるんですけどね…😅- 1月10日

退会ユーザー
わたしもそんな感じだった友人に突然誘われて、行ってしまいました。
そしたら、ネズミ講でした(´;ω;`)
宗教に入らないかと言われました…。
わたしが入る気ないとわかるとすぐに、お茶の途中でスマホを弄りだし、音楽を流してきて、「着信きたからちょっと出てくるね」と席を外して10秒後に戻ってきて「用事できたから帰るね」と言って帰っていきました。
会った事後悔してます…。また同じような事が起きたら2度と行きません(´;ω;`)
-
クマりんご
そんな事が…ショックですね。
私も以前、久しぶりに知り合いに会ったらネズミ講だったんです😭
ショックでした…。。。断り、それから相手からの連絡もなくなりました。
その子がそうとは限らないのですが、やはり何処かで違和感があり、疑ってしまいますよね…。- 1月10日

アップルチャイ
私も中学の時の同級生から「一緒に下着買いに行こー」って誘われて、ワクワクしながら会ったことを思い出しました。
特別親友でもなかったのですが、久し振りで嬉しくて...
車に乗せられて連れて行かれた場所は、右翼系の人が住んでるお家で、奥さんが一室で補正下着の販売をしてました。
他の同級生の名前を出して、「○○ちゃんも△△ちゃんも買ったんだよー」って言われたんですが、決して商品に触れないでおこうとひたすら断りました。
一時間くらい拒否し続けたら、偽物のブランドバッグを見せつけられて同級生に「これシャネルー💕あげるわ」ってやりとりに付き合わされました😅
今の私ならば「他の友達も誘ってみんなで会おうよ」って言います。
-
クマりんご
それは、なかなか怖い経験をされましたね。ネズミ講に会った友人も悪気がある感じゃなくて、本当に良いから勧めてるって印象だったので、やはりショックでした。自覚はなくても、友人を金として見てると思うと悲しいですよね。。
他の友達も一緒に!と思って、共通の友人にも声かけてみたんです。
2人で会うのに少し違和感あるということで。
でも、その友人からは今はその子と会いたくないらしく、ついでに、私にもあって欲しくないなと言われました。
詳しい理由はわからないんですが。。
私自身友達付き合いも広くないので、その共通の友人くらいしか今は誘える相手もいなくて😅- 1月10日
-
アップルチャイ
そうなのですね(>_<)
当時学生だった私の場合は数十万円の下着だったこと、下着の試着をすれば盗撮されたり襲われたりするのかもと言う判断で絶対にスキを作らないように努力しました💦
初めから友達を悪く疑うのも良くないと思いますが、もし怪しい勧誘ならばその場で断る勇気も持ってくださいね(^-^)/- 1月10日
-
クマりんご
そうですね。会って、もし勧誘だったら、キッパリ断ります!!
今のところ、すぐに会うということはやめておこうかなと思います。
もう少し様子みてみようかなと思います。- 1月10日

みんてぃ
うーんそれくらいの関係性でわざわざ会って妊娠報告しますかね?🤔
みなさんのおっしゃるように勧誘か、人数合わせに結婚式出てくれってお願いだと予想します😂
-
クマりんご
それもそうなんですよね。
ただ、言わなくてもバックとかに妊娠マークのついてて、その話題になったりしたらドキッとしちゃうなぁ〜と思って。
結婚式はもう挙げてるので、人数合わせではないと思うんですが。
勧誘もなくはなさそうなので、慎重に考えてみたいと思います。、- 1月10日
クマりんご
ですかねーー。やっぱり…