※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピッピ
ココロ・悩み

友人が2人目妊娠中で、出産予定日から2週間過ぎても連絡がない。心配だけど連絡するのは気が引ける。予定日を知っているのに放置していいのか悩む。どうしたらいいでしょうか?

友人が2人目妊娠中です。
出産予定日から2週間ほど過ぎたのですが、出産の連絡がありません。
産まれたらすぐに連絡が来るような間柄なので、
どうしたのかな?と心配です💦
でも、こちらから連絡するのも気が引けます…
かと言って、予定日を知っているのにそのままスルーしてもいいものか…悩みます。
みなさんならどうしますか?

コメント

まま

軽くLINEしてみてはいかがですか?
バタバタしてて連絡を忘れてるだけかもしれませんし🙌🏻

はじめてのママリ🔰

心配ですが、ただただ待ちます!

にゃ

こちらから連絡は、しませんね。

deleted user

お忙しいんだと思います‪‪💦‬
体調どう??産まれたかな??
くらいの連絡はこちらから
入れておいても大丈夫だと思いますよ(* ^O^ *)

ちょも

たしかに心配ですよね(^_^;)

産院の指導法によっては、分刻みスケジュールになるような忙しさになったり…
一日中泣いて抱っこしたまま大変だからかもしれないですし…
母子の体調が良くなかったり…

いずれにしても、余裕が無いからだと思うので、そっと見守っておくのが良いかと(o^^o)

1ヶ月位は様子を見られてはいかがでしょう?

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

私自身が出産したとき、娘がNICUに入っていて友だちには退院するまで連絡しませんでした💦
友だちからも来ませんでしたが、退院後送ったら「心配してたよー!!」って言われたので、気をつかって待ってくれてたんだなぁって嬉しかったですよ🌼
落ち着いたら連絡くると思います✨

アントーナ

予定日超過だったりするとまだ入院中ですからもう少し待った方が良いと思いますよ!

☺︎

2人目っていうこともあり大変なのではないでしょうか?私ならとりあえず1ヶ月待ちます!
久しぶり!元気?と連絡してみてもいいと思いますよ😊

みーやん

子供大丈夫?うまれそう?的な感じで送ったらどうでしょう?

ピスケ

なにかあったり、忙しいとかだったりするかもしれません。もし、なにか問題があったなら自分なら連絡して欲しくないので心配ですがメールは送らず、連絡来るのを待ちます💦忙しいだけならまた連絡くると思いますし。

ピッピ

皆さま沢山の回答ありがとうございます!
まとめてのお返事で失礼いたします💦
様々なご意見がありましたが、やはりこちらからは連絡せず、アドバイス頂いたように1ヶ月ほど待ってみようと思います。
連絡が無いということは、理由は何にしろ連絡出来ない・したくないという事ですもんね…💦
ありがとうございました!