
親戚付き合いに悩んでいます。自己満足な親切が迷惑になっているか心配。旦那の親戚付き合いに疲れている状況。皆さんは親戚付き合いについてどう思いますか?
気にしすぎな性格で何でも考え過ぎてしまいます。
相手のことを思ってやったことでも、実は迷惑だったのかなとか最近すごく考えてしまいます…
自己満足な親切?私も誰かに対して思ったことあります。
でもそれは自分自身でも誰かにしているかもしれないですよね。
実の家族なら大体は気持ち分かるし、ハッキリと言ったり言われたりしても傷付かないけど。特に旦那の親戚付き合いに疲れてしまいました。
挨拶とかしに訪ねても何だか歓迎されていないような気がするし、逆に全然挨拶来ない人のことは陰口言ってるし。
でも旦那は親戚付き合いはいい方がいいって感じで。なんかそれも媚売ってるような気がして、それで歓迎されてない気になってしまうのかも知れないです。
よくわからない悩みですが。
皆さん親戚付き合いはどうなのでしょうか。車で5~10分程で行ける親戚が沢山います。
- まい(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

Bdo-LL
面倒ですが、行ってます。
マナーとしては
まい
そうですよね。
マナーとして、そんなに悩まずに行けばいいですね。