※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マキ☆
妊娠・出産

仙台の市立病院か、仙台の大学病院で出産された方いらっしゃいますか?(*''*)

仙台の市立病院か、仙台の大学病院で出産された方いらっしゃいますか?(*''*)

コメント

loco☆

1人目、3年前になりますが、市立病院で産みました!今回2人目も市立病院で出産予定です!

  • マキ☆

    マキ☆

    お返事ありがとうございます(´∇`)
    私は初めての出産ですが、11月に市立病院で予定しています☆
    もしかしたら大学病院に転院の可能性がありますが…💦
    五橋の時、ベッドはリクライニングでしたか?
    気になったとこや、病院の雰囲気など教えて頂けたら嬉しいです(*´∀`)

    • 9月9日
loco☆

ベッドは確かリクライニングだったと思います、手動の。
カーテン仕切りの6人部屋で、夜中の他の赤ちゃんの泣き声やママの話し声は丸聞こえでした(⌒-⌒;)
夜中も看護師さんが巡廻して声をかけてくれました。夜中の授乳は暗くて寒くて孤独な感じでしたが、声をかけてもらえるととても安心しました!

泣き止まないときはリラックス部屋みたいな別室があって、寝ている他の赤ちゃんやママに気を遣わずにおっぱいをあげることもできました。看護師さんも、楽な母乳のあげかたなど丁寧に親身にアドバイスしてくれましたよ!

マキ☆

locoさん、詳しく教えて頂いてありがとうございます(^^)
私は去年、市立の婦人科に入院した時にリクライニング無しのベッドだったので少し不安でした💦(笑)
リラックス部屋とかあるなら安心できそうですね☆

今は新しくて綺麗なので、このまま市立で産めればいいなって思います(´`*)

ありがとうございました☆