

ちむさん٩(Ü*)۶
麦茶は離乳食始まってからで良いですよ🙆💗

❤︎男女ママ♡
1ヶ月からスプーンであげてました◡̈⃝
便秘気味ってのもあって◡̈⃝

かない
6ヶ月になって
離乳食開始と共に
麦茶をあげました。
果汁はあげなくても
いいと思いますよー。

退会ユーザー
喉乾いてそうなら授乳してました。
昔は4ヶ月から果汁飲ませるって言ってたそうですが、今は離乳食始まってから麦茶や白湯で大丈夫ですよ!

もみじ
麦茶は離乳食始まってからあげたらいいよと病院で言われました( ^ω^ )
うちは5ヶ月ぐらいからお風呂上がりとかに白湯や麦茶を薄めたのを飲ませてました( ^ω^ )
母の世代は離乳食始まる前は果汁をあげてたみたいですが今は果汁は最初にあげないほうがいいとなってるみたいです(>_<)

麦
一昔前は果汁を離乳食前にあげてたみたいですから叔母さんはその時代の方なんだと思います☺️
麦茶は離乳食から、
果汁は味のついた物を食べるようになってからでいいと私は思います。
早い内に果汁あげると消化機能が未熟なので良くない、と、現代では確立されてます。
アレルギーも怖いし。
何より甘いので、甘いものしか飲まない・食べないようになってしまい、後々苦労するのはママですよ🙆♀️

まな
みなさんありがとうございます😊✨ここにお返事出来ずすみませんがまとめて御返事失礼します😢👍
やはり離乳食スタートからで大丈夫なのですね!😂✨昔のやり方だったのなら今は今がありますしなによりアレルギーなどでては嫌なので離乳食スタートから飲ませようと思います☺️ありがとうございます
コメント