![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のボーナスで、旦那の借金を返済しなければいけないものなのでしょ…
旦那のボーナスで、旦那の借金を返済しなければいけないものなのでしょうか。
長文になります。
うちはボーナスが3月なんですが、今朝「ボーナス150くらいです」と言われました。
ありがとうございます😁と伝えたのですが、その直後。。。
「会社の人に色々借りたから明日でいいから20万円用意して欲しい」と言われました。
は?? ですよね( °_° )
そして朝から口論に。
お小遣いは結婚当初から7万円でした。(お昼代やケータイ代タバコも込)
勝手にクレジットカードでリボ払い(2枚ありました)していることが発覚したのですが、小遣いで返済するからお前には関係ないと言われていたので黙っていました。
すると数年後の昨年5月、自転車操業が積もり積もって返せなくなり泣きついてきました。
(その前にも別のカードローンを一括返済する約束で渡した20万円ほどを勝手に使われていました)
離婚も視野に入れていましたが、真面目になる、パチンコもしない(それまでは週1で行っていた)、ボーナス時のお小遣い(1割渡していました)もカットで良いと言うので、カードローンを一括返済、滞納していた携帯代2ヵ月分などトータル60万円くらい家庭の貯金から払いました。
リボ払いは懲らしめるためにお小遣いから私が毎月返済し、残りを渡しています。
そこから今日。
一番上に書いた話をされました。
しかも仕事に行く前に朝から。
話も途中だし、子供も起きているのに、最初から逃げるつもりだったとしか思えません。
いろんな人に借りたから返さなければいけない。と言われたので証拠は?その人達と全員電話で話させて!
と言いましたが、わたしも会ったことのある後輩は夜ならと言われましたが、残りは電話は辞めてくれと言われました。
絶対その後輩とも口裏合わせるとしか思えませんし、昨年のことがあったのに1年もたたずにこの有様。
旦那にも「離婚したいなら受け入れるよ」と言われました。
が、ここで問題が。
転勤族のため実家は飛行機の距離。
専業主婦で自分の貯金もなし。
下の子も4月から幼稚園に入園(4年保育)が決まっている。
上の子は幼稚園と並行して昨年から療育に通っている。(早産による発達の遅れがあります)
今すぐに地元へ戻るにはかなり無理があると思います。
出来れば離婚はしたくないですが、何度も借金を繰り返す旦那。
バツイチで結婚前の借金があり、債務整理もしたのに(こちらは4年ほど前に完済済み)、全く懲りていませんよね。
朝は「出してくれないならその辺のヤミ金でも何でも借りる」と逆ギレ、捨て台詞を言われました。
まだ全然話し合いも出来ていませんが、わたしはどうしたらよいのやら。
とりあえずしばらくは我慢して、下の子が幼稚園行ったらパートして貯金して、来年3月(上の子幼稚園卒園、下の子はその次年少)離婚引越しを目指して準備した方がよいですかね。。
- 旦那
- 貯金
- 早産
- クレジットカード
- 自転車
- 幼稚園
- 飛行機
- パート
- 発達
- 上の子
- 入園
- 家庭
- 会社
- 離婚
- 療育
- 専業主婦
- お小遣い
- 借金
- 結婚
- ケータイ
- バツイチ
- 離婚したい
- 転勤
- ボーナス
- 転勤族
- 債務整理
- arc(9歳, 12歳)
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
子供たちはパパ大好きなので、20万円くらい払ってあげて許してあげた方がいいのか悩みます。
![*ミイ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ミイ*
私なら返済相手に電話する事を条件に20万出します。
今の状況で不安になるのよくわかります。
この状態で離婚も応じるよ、なんて…なんて責任感のない事でしょう。
妊娠出産で収入もない、実家も遠い、子供の療養の事もある。
それを支える責任があるのによく簡単に離婚だなんで口にできるし、この状況で20万も借金できたな、思います。
昨年の事があったにもかかわらずそんな話が通ると思ってる事が旦那様の危機感の無さを表してますね。
え?そんなのできる程の立場だっけあなた?電話は勘弁してなんて条件出せる状況にないのわかんないの?て言います!小馬鹿にしながら懇々と説明してやります 笑
電話されるのが嫌なら相手には申し訳ないですが、自分で頭さげてもらい今まで通りお小遣いから返済してもらいます。
20万出して欲しいなら相手にお詫びと称して電話します。
その時、今後は生活費から返済する余裕はないのでもう主人には貸さないで下さいっていいます。
でも申し訳ないですが、思い通りにならないと他所で借金してきそうだなって思いました。
なんの解決にもならないのでご主人様の金銭感覚と責任感を養わないと色々繰り返しそうな気がします…
-
arc
的確なアドバイスありがとうございます。
普段から自分優先で、子供のことなんて二の次三の次なので責任感、危機感ありませんよね。
ボーナス時のお小遣いカットも5年の約束なのに(5年ほどで昨年一括で払った返済がプラマイゼロになる計算でした)、更に出して貰えると思っていたようですよね。
借りたもんはしょうがないから、返さなきゃいけないとも言われました。
何に使ったのかははっきりとはわからず、日々の飲み食いや少しはパチンコもあるかもしれません。
そもそも、会社の数名に借りたというのも本当なのかわからず、電話で確認したいと思いました。
おっしゃる通り、散々キャッシングして、限度額いっぱいになって義母にも『出張の交通費が足りない』など嘘をついて何度も何年も借りていたようです。
悪いとは思いつつ、LINEをこっそり見て判明しましたが親子間のことなので黙っていましたが、1年ほど前に義母もついに「あなたに渡すお金はもうありません、LINEもブロックします」とそれ以降既読になっていなかったので、本当にブロックされたんだと思います(笑)
旦那本人がどういう考えなのかまだわからないので、今日帰宅したら聞いてみようとは思いますが、わたしも一生苦労はしたくないので悩みます。- 1月8日
-
*ミイ*
借りたもんは返さなきゃいけないし、夫婦で交わした約束も守らなきゃいけないものです。
約束は守らないでいいものだと?なに言ってんだかわかりませんね 笑
実母にそこまでされるなんてよっぽどです。大人になって交通費足りないなんて…恥ずかしくて口が避けても本来言えないです。。
更に出してもらえるなんて甘い事考えしてる暇があったら、どう知人に頭を下げるか、今後どう生活していくかに頭を使えと諭します。
なに言ってんだかサッパリわからないけど…とキョトンとした顔で聞いてあげたらどうですか?
案外口論は覚悟してても、理解してもらえないとは思ってないかもしれませんよ 笑
うちの主人もバツイチで子供っぽく金遣いも荒いです。やはり元嫁の事ばかりうだうだ言ってましたが「どちらかだけ悪い離婚はそうそう無い。自分の否も認めてさっさと大人になれ。バツ2からは勉強しない人間と世間に判断されるぞ!」てよく言ってました。
キョトン作戦は結構効きますよ!説明してるうちに自分で事の重大さを整理できるのか私の主張が通る事多いです。うちの旦那が単純なだけかもしれませんが 笑
お金の問題は今後の子供たちにも大きく関わるので、ご主人様もいい加減親の自覚を持って欲しいですね💨
応援してます!がんばってくださいv(`ゝω・´)- 1月8日
-
arc
わたしの事なんてその程度ということなんでしょうね。
約束を破ってもなんだかんだ許されると思っているんでしょうが。。
交通費足りないというのは口実で、実際は交通費は会社から出ているので飲み食い遊び代に欲しいけどまさかそんなことは言えないから、『仕事で』と言えば出してくれると思ったんだと^^;
うちはしかもブライダル関係の職業なので、バツ2なんてよっぽど恥ずかしいと思います。
そういう後先のことは全く考えず、その場が良ければ良いと思っているのをまず治さないといけないと思います。
とりあえず実母に愚痴ってスッキリはしたので、旦那が帰宅したら冷静に話したいと思います。
お話聞いてもらってありがとうございました( ¨̮ )- 1月8日
![キャラメルフラペチーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャラメルフラペチーノ
私ならしばらくは我慢します。
あと義両親に相談というていでチクって怒ってもらうかな…
-
arc
コメントありがとうございます。
今はわたしも冷静になれないので、やはりしばらくは我慢しなければいけないとわかっています。
義母は遠方なので、2年以上会っていなく、義母本人も散々旦那にお金の面で呆れていると思いますので、そういう時だけ相談という訳にはいかないかなと思ってます。- 1月8日
![ちゃきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃきんこ
多分、一生直らないですよ😂😂
お金にだらしなくて一度責務整理して
また繰り返してるんですよね?
なんも反省してないと思います。
うちの母親と同じです。
色んな所から借金しまくり破産して
まだ借金繰り返し父に離婚されたのに
未だになおっていません。
すぐに離婚できないなら環境が整い次第
離婚した方がよさそうですね、、、
うちの父は色んな人に頭下げてました。
子供にとってもよくない環境です。
今は小さいからいいとしても
大きくなれば嫌でも家庭状況わかります!
-
arc
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、私も一生治らないと思います。
バツイチの理由、前妻をあれこれおかしく言っていましたが、どっちもどっちなんだと数年前にやっと気付きました。
ほんと反省していないし、わたしも馬鹿にされてますよね。
私自身も両親離婚していて、父がお金にだらしなく母が苦労しているのを知っているので💦- 1月8日
![虹まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹まめ
一回目ならゆるしますが、繰り返しですよね?
もう治らないと思うので離婚します。
養育費はしっかりもらえるように、
未払いに成ったら給料差し押さえする手続きまでとります!
-
arc
コメントありがとうございます。
はい、繰り返しです。
小さいことを含めるともう数え切れないほど。。。
さすがに昨年のことがあってからは、懲りたんだと思っていたんですがまだまだでした。
即離婚は何の準備もないので実際不可能ですが、離婚も視野に入れて話し合いをしたいです。- 1月8日
-
虹まめ
我慢しすぎないでくださいね😭
- 1月9日
コメント