
コメント

ミルフィーユ
腹帯は休みの日と仕事が休みに入ってからずっと巻いてました!
冷え防止とお腹が固定されるので動きやすいですよ(o^^o)
サラシが一番締まるのでオススメですがずれやすく面倒くさいので、腹巻タイプでもいいかもです♪
お腹の出方は個人差あるのであまり気にしない方がいいですよ。私もかなりでてました…!破裂するくらい(笑)

ゆうゆう
お腹が下がらないようにとかじゃないですか?
-
mm
なるほど!下がってくる=早産につながるってことですかね?🤔
- 1月8日

柊0803
お腹を守るためが第一かなと思います。後は下がってくるお腹を支えたりですね。
私は腹巻きをしていましたよ~、友人はずっとさらしを巻いていたそうです。安心にも繋がるので、冬場だけでもしてみてはいかがですか?
-
mm
下がってくる=早産につながるってことですかね?🤔
一度も巻いたことがありませんが、安産祈願のときにいただいたサラシタイプの帯を明日一度巻いてみます✨- 1月8日
-
柊0803
下がってくると重くて歩きにくくなりませんか?
そういう意味でも支えになるのでいいですよ!後は妊婦さんはお腹を冷やしたりしてはいけないので、保護面もありますよ!- 1月8日

なつき
冷えないように私は腹巻を毎日していました!
夏はエアコンで冷えるし冬は寒くて冷えるので巻くのはおすすめです😊
お医者さんはお腹を固定する意味で言ったのかも知れませんが、冷え対策にもなるしお腹が少し安定するのでいいですよ!
-
mm
腹帯すると楽になるんですね♪確かに、お腹だけ冷えてるなって思う時があるので、腹帯習慣づけてみますね😌
- 1月9日
mm
そうなんですね!安産祈願のときにお寺からいただいた腹帯すらキレイなままで巻いてません😹(笑)うまく巻けるかわからないですが、明日一度チャレンジしてみます!
臨月以上じゃないかってくらいに出てるのでめっちゃ気にしてますwあと2ヶ月もあるのにこんなに出てて大丈夫かなって😹個人差ありますよね!気にしないことにします(笑)