※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が夜中に1〜3時間ごとに起きてしまいます。朝までぐっすり寝るようになるのはいつ頃でしょうか?

4ヶ月の男の子を育てています!
一時期夜は7時間くらい続けて寝ることがあったのに、今はずっと1〜3時間ずつくらいで起きてしまいます😞
夜あまり寝ない赤ちゃん育てている方、朝までぐっすり寝るようになったのはいつ頃ですか?

コメント

ほーん(^^)

私の子は完全食になってから
1歳過ぎてからです😣😣
1歳の誕生日でミルク完全に辞めて
ご飯を主にした日から、
ひたすら寝るようになりました💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    1歳過ぎてからですかー💦
    参考になりました😂

    • 1月7日
ままま

歯が生えるとかかもですね!
うちは最近夜間断乳したらやっと朝まで寝てくれるようになりました😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    歯ですか〜もう少しかかりそうです😂
    がんばります😂

    • 1月7日
deleted user

朝までぐっすりなんて3歳の今でも無理ですよー(ノД`)
1歳2ヶ月で断乳しましたが、それまでは2時間おき、1歳半くらいでやっと4時間くらい寝るようになりました(^^)
今も1〜2回は起きます。あと、寝相が悪すぎて布団がはがれてしまうので、この時期は1時間ごとにかぶせてます(^_^;)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わー!大変ですね😂
    なんかママリでよく見かけるのが2ヶ月くらいから朝までぐっすりとかのお子さんばっかで焦りますw
    気長に頑張ります🤣

    • 1月7日
しほ

うちの娘も4ヶ月くらいから眠らなくなりました。夜間授乳も復活。
今も継続中です。今は朝方3時になったら遊びだします。夜泣きされるよりましかなと思うようにしてます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    3時に遊び出すのはキツイですね🙄💦
    お互い頑張りましょう🙇

    • 1月7日