※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけろく
子育て・グッズ

離乳食の準備について、耐熱容器の素材やおすすめの小さじ1から始める量について教えてください。

離乳食を始めようと思うのですが、、、
お粥を耐熱容器に入れ炊飯器で炊こうと思っていますが、耐熱容器って素材はどんなものですか😰?
本には湯のみと書いてありますが、湯のみが家にありません💦
マグカップ陶器?であればどんなタイプでも大丈夫なんでしょうか?

あと、和風だし野菜スープなども小さじ1から始めた方がいいんですか💦!?
先輩方よろしくお願いします!

コメント

Hiiiina

マグカップでもお茶碗でも湯のみぐらいのガラスやプラスチック以外の食器だと大丈夫ですよ😊
だしやスープはそこまで気にしなくて良いと思います!

  • すけろく

    すけろく

    ガラスやプラスチック以外なら大丈夫という事でしょうか?
    だしやスープもそこまで気にしなくて大丈夫なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
ママリ

iwakiのメーカーで耐熱用の計量カップが売ってるので、それを使ってます😊

  • すけろく

    すけろく

    そんなものが売っているんですね!
    今あるもので使いたくて(>_<)
    ありがとうございます😊

    • 1月7日