妊活 生理や排卵に関する問題で、多胞性卵巣症候群で排卵がうまくいかない状況。病院での診察で、ホルモン注射で排卵を促すことや次の生理周期を待つか相談する予定。今日の診察内容が気になる。 生理起こさせて、排卵起こさせるために薬飲んで、でも排卵検査薬は薄い赤でなかなか濃くならず…多分うまく排卵できてません。多胞性卵巣症候群です。 今日病院で診察です。今日ホルモン注射で排卵起こすこともあるんですかね?それとももう次の生理を待ってまたの機会ですかね?今日の診察は何をするんだろう。。 行けばわかることですが気になって質問しました(><) 最終更新:2018年1月6日 お気に入り 排卵検査薬 病院 生理 排卵 😋😋(6歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 私も多嚢胞と診断されてます。 私は育ちが悪い周期、そのまま様子を見たこともありましたし、クロミッドを追加服用したこともありました。 参考になれば… 1月6日 😋😋 そうなんですね(><) 今日必ずリセットという事ではないんですね❤️ありがとうございます(><) 1月6日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
😋😋
そうなんですね(><)
今日必ずリセットという事ではないんですね❤️ありがとうございます(><)