
赤ちゃんが夜中に2時間おきに起きて泣きます。授乳するとすぐ寝るが、母親も疲れて添い乳で寝てしまいます。ベビーベットで寝かす練習や、授乳を少し遅らせるべきでしょうか?
生後5ヶ月以上の方で夜中1〜2時間おきぐらいに授乳してる方いますか?
昼間もそうなんですが
私がしんどくて基本添い乳になってしまい
寝かしつけも殆ど添い乳になってます
ある時から夜中起きるようになり
赤ちゃんはベビーベットで寝かせてたのですが
夜中に起きて授乳して
ベットに戻すという作業をするのがしんどくなり
添い乳で寝たせいなのか
1ヶ月ぐらい2時間おきに起きて泣きます
おっぱいあげればすぐ寝ます
夜中何度も起きて授乳は
私もしんどくて結局添い乳で自分と同じ布団で寝てしまってます(._.)
やはりベビーベットで寝かす練習
夜に泣いてもおっぱいすぐにあげない
様にしないといけないでしょうか?
- ぬぅちゃん(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

かお
そのくらいの時期から私も1〜2時間おきでした……辛いですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
私も一時期添い乳で自分も寝て…ってやってたんですが、添い乳だと1時間で起きてしまうようになり身体を起こしてきちんと授乳をしたら2〜3時間は持つようになりました。
赤ちゃんはママの側が安心するみたいですよ。無理にベビーベッドで寝かす練習しなくてもいいと思います。
いつかは1人で寝る日が来るんだからと思い、私は添い寝です!
また、まだまだおっぱいが恋しい時期なので無理に辞めなくていいと思います!
私はくわえさせたら落ち着くのでおっぱいばっかりですよ!

みーちゃ
私も夜中は1~2時間おきに授乳してます💦💦ただ1時間で起きてしまったときは、縦抱っこしてユラユラして寝かせる時もあります!
それでも寝ないときは仕方なく添い乳してます(;´д`)
寝れないのは辛いですよね😭😭
-
ぬぅちゃん
結構同じ方がいらっしゃるんですね(・・;)
3ヶ月〜4ヶ月頃は
夜中ぐっすりだったんですけどね^^;
熱が出てから夜中起きるようになりました(・・;)- 1月6日

みちょす♥
娘も夜は2時間ぐらいで起きてくるので
添い乳で寝かせます😭
4時頃には遊びだします💦笑
このときは添い乳でも寝ないのでミルク飲ませます!
前までは9時過ぎから6時までぶっ通しで
寝てたのに…夜が大変です💦
-
ぬぅちゃん
まったく同じ様な感じです^^;
朝4時、5時頃に目が冴えてしまったら
遊びだして
私はその時が一番辛いかもです^^;
寝たいのにーって思いながら
寝たフリとか色々やって
結局無理なんで諦めて相手して
1、2時間遊んでまた添い乳て寝かす感じです^^;
息子も3ヶ月なる前から4ヶ月頃まで
そんな感じでした(*^^*)
こんなに楽になって良いのかなって思うくらいでした(・・;)
しかし熱が出てから夜中起きるようになりました(・・;)
今日も起きるんだろな(・・;)- 1月6日

退会ユーザー
私も1ヶ月ほど同じような感じでした!夜中すごく頻回に起きるようになっちゃって最初は座って授乳して寝たらベビーベッドへ…と頑張ってたんですが、しんどすぎて私も添い乳してました😣なのでお気持ちすご〜くわかります!😭
ぬぅちゃんさんは母乳は足りてそうですか?私は母乳寄りの混合(外出時と寝る前のみたまにミルク)だったんですが、ミルク寄りの混合にしてから改善されてきた感じがあります!
何かで昼間の母乳が足りてないと夜も頻回に起きるっていうのを見て、試しにミルク寄りの混合にしてみました。今一週間ほど経っていますが、昨日から夜中二回しか起きなくなりました!!
本当はできるだけ母乳をあげたかったんですが、私の場合は最近母乳の出が悪くなってる感じが自分でも感じていたのできっと赤ちゃんが空腹で起きちゃってたみたいです💦
-
ぬぅちゃん
私も4ヶ月頃までは授乳クッションであげて
ベビーベットに戻す作業してました!
って言っても
3ヶ月前から4ヶ月頃までは
夜から朝までぐっすりだったのですが^^;
夜に熱出てから
夜中起きるようになりました(・・;)
おっぱいの量は一時期よりやはり減ってると思います!
ですが足りてるか足りてないかの判断の仕方がわからないです(._.)
私は完母なのですが(._.)- 1月6日

わっくんママ
わかります~哺乳瓶拒否の完母なのでミルクに頼ることもできず……
夜中は寒いのでどうしても添い乳になってしまいます。
気長に頑張ります。早く、朝まで寝たいです。
-
ぬぅちゃん
この時期の授乳は寒いですよね(._.)
夏場は暑すぎるぐらいだったのに(;_;)
寒くて起きてられないです^^;
お互い頑張りましょう(;_;)- 1月6日

やーな
同じです!(;_;)おっぱいあげればだいたいまた寝てくれるのですが、これがおっぱいあげてもダメになったらと今から怖いです😭
-
ぬぅちゃん
皆さん同じなんですね^^;
わかります!
おっぱいあげても無理になったら
ほんと怖いです(;_;)
最初の1、2ヶ月を思い出しそうです(;_;)
今は泣いても、おっぱいで寝るだけ有り難いですね^^;- 1月6日
ぬぅちゃん
確かにそうですよね(._.)
私はこのおっぱいをあげれる時期を大切にしたいなって思ったり
添い寝、添い乳はいつまで続けていいのか
このままで大丈夫なのかとか
色々心配になってしまい(._.)