
コメント

ずにゃん
明確な検査をしているわけではないので気休め程度の回答になってしまいますが、主人は42度の発熱を28年で4回経験していてそのうち1度は27の時でしたが、その発熱後の性行為2回とも受精したのでおそらく変化なかったのだと思います。
ほんとに気休めみたいはコメントですいません😭
ずにゃん
明確な検査をしているわけではないので気休め程度の回答になってしまいますが、主人は42度の発熱を28年で4回経験していてそのうち1度は27の時でしたが、その発熱後の性行為2回とも受精したのでおそらく変化なかったのだと思います。
ほんとに気休めみたいはコメントですいません😭
「運動率」に関する質問
皆さんならどうしますか? 私、多嚢胞持ち 夫、精子運動率低い 2人目不妊治療中です。1人目はタイミング法5周期目で授かりました。2人目は3ヶ月タイミング法した後腹腔鏡手術して2ヶ月タイミング法して(合計5回)人工…
妊娠検査薬陽性後の受診について 不妊専門のクリニックへ通い治療を始めて1周期目で妊娠することができました! クリニックでは、旦那の精液検査(運動率10%😱)をし、私自身は多嚢胞性卵巣(症候群まではいかない)と…
人工受精前の禁欲期間について。 医師からは何も言われていませんが 調べると2-3日は禁欲した方が良いと出て来ます。 日曜の午前中に人工受精をするなら 最後何曜日(夜)にタイミングをとれば良いでしょうか? ちなみに…
妊活人気の質問ランキング
tanntann
教えてくださりありがとうございます!
発熱後でも、変化なかった方のコメントいただけると嬉しいです!!
今年はステップアップを考えていたのに、熱発で大丈夫かなと不安になっていたので、励みになります!!
ありがとうございました。