
私はネガティブで、他人と比べてしまう性格。義理兄の結婚に喜びを感じず、自分が最低だと感じている。他に同じような人はいるか気になる。
私はかなりネガティブで、何でも人と比べてしまいます。僻みやすい性格で、本当に性格悪いなぁと思います。
(一応、人を助ける事は好きですが)
昨日、旦那の兄が結婚することになったと聞き、全然嬉しくありませんでした。
義理兄の奥さんになる人はかなり若くて美人。
しかも義理実家の近くに住んでいて、子どもが生まれたら、義理両親は、うちの子よりその子を可愛がるのだろうなぁとか考えたり…(我が家は飛行機に乗らないと会えない距離)
そんなこんなを考えて、かなりネガティブになってます。
もともと、人の幸せを祝えません(;_;)
息子と、旦那(一応)と、自分が幸せなら、それでいいやって感じです。
親は私が幼少期から共働きで、親との思い出はほぼないので、そんなに執着心はありません。
本当に、最低な人間だなと思います。他にもこういう方いますか?
こういうこと旦那に言ったら、「信じられない。人の幸せ喜べない人なんて、この世にほんのわずかしかいないよ」と言われました。
- まる
コメント

まま
私もですよ!
旦那と子どもが幸せならそれ以外興味ないです。

(*´꒳`*)
私は旦那の幸せすら願えませんよ(笑)
-
まる
私もです!笑
一応、書きましたが、よく考えたらどうでもいいかなっと思ってしまいます笑- 1月4日
-
(*´꒳`*)
子供は例外ですが、他人の不幸は蜜の味です(笑)- 1月4日
-
まる
ぶは!!全く同じです。
蜜の味ですよね。
私、友達の結婚式も、心から祝えません…
自分と、自分の子どもは例外です(^^)- 1月4日
-
(*´꒳`*)
昔はなんて性格が悪いんだと気にしましたが、もう開き直りましたよ(笑)結婚式はその場は楽しいんですが、帰ると粗探しをしてしまう自分がいます(笑)そして自分の方が幸せやーん♡ってとこにたどり着きます(笑)- 1月4日

butter
人の幸せを喜べない人の方が多いと思いますよ。
-
まる
女はそういうもんなのですかね??
ありがとうございます(;_;)心が楽になりました!- 1月4日

退会ユーザー
同じくです😅
自分の大切な人達意外は正直どうでもいいです💦
性格曲がってると言われますが、喜べないものはどうしたって喜べないですし表に出さなければ問題ないです☺🎵
-
まる
同じですね!私も大切な人達以外は、どうでもいいです。
義理兄は全然どうも思ってないので、結婚と聞いても全く嬉しくありませんでした笑
表には出さないようにしてるので、もうこういう性格なんだ、と割り切ろうと思います笑- 1月4日

ままり
その考えをお子さんに知られなければいいかなと思いますよ。
自分たちが幸せで、それで良いとのことですし、他人の結婚や妊娠出産に対して建前でおめでとう。と伝えれば物事は穏便に進みます。
ご主人の言う通り、あまりいないかもしれませんが、実際にはそう言う人もいるし、人を愛せない人だっているのでそういう性格なのだと自分が分かっていればいいと思います。人に言わなきゃ分からないですから。
-
まる
コメントありがとうございます。
あまりいないんですかね?
子どもには、知られないように気をつけます!親からの愛が少なかったせいだと思ってるので、こんな性格になってほしくないから精一杯愛を伝えてます!- 1月4日

あこ
気分を害されたら申し訳ございません。
少なからずそう言った方は割りかしいると思いますよ。
私の友人でもいます。
話を聞いていると共通するのが親からの愛情をたくさん受けてこなかったり、自分を肯定する事が出来ない自信がない人が多い気がしました。
私の友人なんて人の不幸は大好き!だけど人の幸せの話は大嫌い!とか平気で口にしちゃう子です(^^;
カフカさんはご自身で性格の事を理解してらっしゃるし、それでもいいんじゃないですか?
何か自分が没頭して取り組んで自分自信に自信がつけば、そう言った感情も薄れていくと思います(^^)
偉そうにすみません。
みんな少なからず僻む心はあると思います(^^)
-
まる
ご友人すごいですね!私は友人に言う勇気はありません笑
旦那は何でも話せるので、こう思ってしまう〜ということを言ってしまいましたが、引かれてしまいました笑
自分に自信がないのも原因だと思います!でもなかなかこの歳で性格は治らず。
ひがむ心は誰にでも少なからずあるんですかね?^^;ありがとうございます- 1月4日
-
あこ
いやぁ〜その友人色々すごいんですよ。笑
私の旦那をとってやる。とか言ってて冗談だと思って笑って流してたら…別の友人の旦那を寝取ったりして(=ω=;)あれ本気だったんだ〜って。とにかく人を不幸にするのが好きみたいです(^^;性格ってなおせないけど気をつける事はできますもんね🎵
私も多少なりとも僻む事ありますよ。カフカさんと同じく表には出しませんけどね🎵周りに害はないんだしいいと思います。ただ子供には捻くれた子に育ってほしくないですが(^^;- 1月4日

KxSxNxD
分かりますw
『この世の僅か』に該当しますよw
ちなみに人の不幸にも興味はありません。
過去に自分より他人を優先して痛い目に遭って来たので尚更…という感じです。
でも、そんな感情は脳内に留めて出さないようにしています。
出したら批判されますからねw
「ほっといてくれ」としか返せないので隠しちゃいます( *´꒳`* )
主様のように考えるの、分かりますよ。
表に出さないだけで同じ感情を持つ人なんて五万と居ると思いますw
-
まる
旦那には「わずか」って言われたけど、私は、女なら思ってる人たくさんいるんじゃないか?って思ってます!笑
そうですよね!私も表には絶対出さないようにして、作り笑顔とかしてますが、思ってる人ごまんといますよねwありがとうございます!- 1月4日

初老
人の幸せを喜べない訳ではないですが、人が私より幸せになるのは喜べないですね。゚(゚^∀^゚)゚。www
大丈夫です、私のが性格悪いですw
-
まる
それすごくわかりますー!笑
私より幸せにならないでほしいと思ってしまいます笑
もちろん口には絶対出しませんが!- 1月4日

退会ユーザー
うーん、分かります(笑)
妬みもしませんが興味ないです😅
おめでとうとお祝いのプレゼント等も誰に対しても建前でしかしていません。
あと嫌いなので自分も身内で簡単にやりましたが、結婚式だけは嫌いです。
おめでとうと、お祝い金だけは普通に建前としてやれますが、
出席はできるだけしたくないです😅
半日以上あのイベントに時間をとられるのが苦痛です。
妬み、というより、自分が人様にお金と時間をとって幸せを見せびらかすのがかなり申し訳なく苦手で、人がやるのも嫌いです。
-
まる
わかります!興味ないんですよねー( ̄▽ ̄;)
でも自分より幸せそうだと、なんだか嫌で…←最低
わかります、結婚式にお金と時間を奪われるの本当に嫌です(;_;)1日つぶれるし…- 1月4日

ストロベリー
旦那さんのお兄さんなら結局は他人ですもんね😅
私もそこまで喜べないと思いますが旦那の前では喜んでるフリはすると思います(笑)
-
まる
そうなんです!結局は他人なので、全然おめでたいと思いませんw
あ、そうなのーへーって感じで。
私は喜ぶフリすら出来ませんでした笑- 1月4日

ns
わかります。
最近友達が妊娠したんですが、籍入れておらずそろそろ結婚もしたく密かに妊活してたみたいで...
私はレスや妊活でとても悩んでいて、結婚してから4年かかったのでそんなに甘くないよ!?って内心思ってたんですが、2.3ヵ月ですんなり妊娠して
喜ばしい事なのに素直に喜べませんでした。。
悩んでたり苦労した子の幸せは喜べるんですけど、今回は駄目でした。
心狭いなと思いました(T_T)
-
まる
わかってくださりありがとうございます!
あー、それわかります!
私も妊娠中切迫早産になり、ずっと寝たきりでいろいろ気をつけて、生肉とかも怖くて食べなかったのに、
友達は妊娠中にいろんなところに遊びまくり、生肉普通に食べてるし、何も苦労してなくて、僻んでしまいました。
心狭いなーって自分でもショックです(;_;)- 1月4日
まる
他にもいらっしゃって安心しました(;_;)旦那は周りの人の幸せを心から喜べる人なので、私は人でなしなのかなと不安になったので…ありがとうございます