![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの夜間の授乳が多くて疲れています。5ヶ月頃も同じ感じでしょうか?保育園に預けるので心配です。母乳の出がいいので3時間ごとに授乳しています。赤ちゃんは授乳に頼りすぎる癖がついたのか心配です。
母乳育児と赤ちゃんの睡眠についての質問です!
生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていて
4月(生後5ヶ月頃)から
保育園に預けることが決まっています(´•̥ _ •̥`)
今のところ朝からお昼夕方くらいまでは
基本的にずっと(授乳オムツ替え以外)寝てくれるのですが
夜になると 泣いて授乳寝かせるすぐうんちオムツ替えする泣く起きるまた泣く授乳の繰り返しで
何回も何回も何時間も授乳という状態です(´•̥ _ •̥`)
寝かせる為に授乳ではなく口をぱくぱくさせておっぱいを探す仕草を何度もするので何度も授乳しています。
5ヶ月頃の赤ちゃんもこんな感じですか?
いまは朝方まで起きていますが仕事もはじまるので
このままだとまずいなぁという焦りもあります😰
母乳の出がいいようで3時間ごとに
ちゃんとあげないとすぐに張ってしまって
うたた寝なんてしてしまった時には
つまってしこりのようになるので
母乳不足で泣いてる訳では無いと思いますm(_ _)m
だっこしても音楽聞かせてもずっとおっぱい探して
やはり授乳しないとなきやみません(´•̥ _ •̥`)
癖がついたとかですかね?(´•̥ _ •̥`)
まだ生後1ヶ月なので泣いたらあげるようにと
病院で言われたのですがどこの赤ちゃんも
こんな感じなんでしょうか?(´. ॄ.`)
教えて欲しいですm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
最初はそんな感じですよー!!
2ヶ月頃から授乳のリズムが整ってきたり、ひとり遊びをする時間が出てきます(*´ω`*)
今は赤ちゃんが欲しがるだけおっぱいあげてれば、おのずとリズムが整ってくると思います😊
![ポキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポキ
職場の先輩の子がそんな感じでした。でも今5ヶ月ですが、授乳時間は4〜5時間おきって言ってましたよ!
でも寝ぐすりはずっとあるみたいで、夜は寝てくれても、ぶっ通しで寝れるのは3時間とかだそうです、、、。
分泌がいいと搾乳したら余計に分泌されて痛くなりますか?大丈夫なら搾乳して捨てる感じでも良いかと思います。
だんだんと3ヶ月かけた母乳も軌道にのるかと思います。自分の子にあった分泌量になる感じです!
生後1ヶ月の赤ちゃんはなんでも泣きますよ!日中寝てるだけすごいです!
うちの子は昼も夜もさほど寝ませんでした!
生後100日の泣きっ子と言われるように、100日くらいまでは泣くのが義務みたいなもんらしいです。
-
はじめてのママリ🔰
授乳の間隔が長くなるんですね😳
本当ですか:( ´◦ω◦`):仕事復帰して3時間しか寝れないのはきついですね···(笑)
なるほど、勉強になります✍
1日中寝てるものだと思ってたので
1日なかなか寝ない子もいるんですね😭
めげずにがんばります👊- 1月3日
-
ポキ
間隔は4〜5時間になりますが、先輩もですが分泌は落ち着いてきますよ。1ヶ月〜2.3ヶ月が一番盛んです!
間隔はだんだん空いてきます!不思議な感じに(^O^)
昼寝、たそがれ泣き、うんち出そうな時間帯とか、だんだんとパターンができてきます!
寝てる子でもだんだん体力ついてくると寝なくなってきますよ!- 1月3日
![ナッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッキー
最初はそんな感じで大丈夫だと思います❗2ヶ月くらいから落ち着いてくるとおもいます~🎵
![mchama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mchama
最初はみんなそうです☺️
初めての子育て大変ですよね💦眠れないし、おっぱいは痛いし😭
でも、慣れてくるので大丈夫✨
神経質になると余計にストレスなのでこんなもんかと気楽に考えてください☺️
また心配なことがあればここで相談すればいいですしね💕
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
ずっとこのままなのかなとかうちの子だけ?とか考えてたので安心しました:( ´◦ω◦`):
ありがとうございます❗️