
コメント

ままり
会話が成立する年齢になったら1000円からあげようとおもってます(*'ω'*)

LOCA
親戚が少なくて
小学生になった頃に周りの友達より額が少ないと分かりだしたなら
親からも渡しますが
基本的にはあげるつもりは無いです🤔
私ももらいませんでしたし
正月はお金がかかるので
逆に私にくださいって感じですわ😭😭笑
-
はじめてのママリ🔰
本当に年末年始はお金かかりますね😅
当面は無し、という感じですね☺
ありがとうございます!- 1月2日

るー
1000円あげてます(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
あげやすい額ですよね☺
ありがとうございます!- 1月2日

退会ユーザー
全く考えていませんでした!笑
親や親戚からは2000円〜5000円もらいましたが、それでも多く感じました😲💦
赤ちゃんなら500円とかかなぁと思ってたので😂
クリスマスも特に何もしなかったんですが、本人がわかるようになったらあげようと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
解るようになったら、でも十分ですよね☺✨
うちも子供にいただいたお年玉が多すぎてびっくりです💦
子供の口座に入れてきます✨- 1月2日
はじめてのママリ🔰
なるほど!3歳~くらいが目安ですかね☺ありがとうございます!