子供のお年玉について、兄夫婦からの対応に不満があり、他の兄弟たちとの違いに悩んでいます。コミュニケーション不足やお祝いの有無にも戸惑いを感じています。
新年早々もやもや。
子供のお年玉についてです!
兄弟にはみんな先に子供がいて、
赤ちゃんの時から少量ですが、お年玉を渡していました。
金額は私が子供の時におばちゃんたちからは小学生の時2000円、中学生3000円、高校5000円だったので、
産まれたての時は私も独身でお金がなかったので、500円1才くらいからは1000円と千円くらいのお菓子を渡していました。
そして、今日も家族で集まったのですが、他の兄弟たちはお年玉をくれ、赤ちゃんも産まれたばかりだったので、みんなかわいがってくれたのですが、
ある兄夫婦は子供が1人いて、私はお年玉とお菓子を渡しました。
まずそれに対してお礼も無いです。
そして、他の甥っ子姪っ子達にはお年玉あるのに、うちの子だけありませんでした。
まだ小さいから頂いてないだけ。考えすぎかな?とかも思いましたが、それにしても目の前で他の子にはあって、まだ小さいから今度ね!とかもないし、ありがとうもないし。ともやもやしてしまいます。
それに、昨年他の兄弟とお年玉を渡しているのを見た時にまだ5才にもなっていないながら、お互いに3000円くらい渡しているのを見たので、先日、「昨年渡してるの見たんだけど、うち何も知らんくて、少ししかあげてなかったからいくらくらい皆やり取りしてるの?いくらくらい包めばいい?」と話をした時に、兄には1000円か2000円くらいでいいやろー!と言われました。
なので私が渡すのも知っていたはずなのに、お礼もないんだ。と思いました。
そして何より考えすぎかも知れませんが、兄嫁がうちの子が可愛がられてるのが気に食わないのかな?と感じる事がよくあり、考えすぎかもと思ってましたが、
今日改めて見てみると、お年玉もなし。他の人たちはみんな何かしらコミュニケーションを取ってくれるし、他の子とは手を繋いで歩いたり仲良くしてる中、1度もこんにちはもなし。
そして、お礼もなし。
お祝いには物はもらってませんが、会いには来てくれました!
その時はかわいいー!と言って抱っこもしてくれましたが、家に帰ってばぁばや他の兄弟が構ったりしてくれだしてからは子供に対して女の子はいらない!とか言ってきます。
もうすぐそこにも赤ちゃんが産まれるのですが、お祝いをするものか、されてないし、しなくていいのか、来年のその子のお年玉とか考えるともやもやしてしまいます。
気にしすぎですかね?なんなんでしょう。この感じ。
- おめめ(7歳)
コメント
ここたま
当たり前と思っているなら、一度忘れたフリでもして、スルーしてみたらいいんじゃないですかね。
出産のお祝いも同じように会いに行くだけ。 全部同じようにしてみる。
私ならモヤモヤします! うちは夫の兄弟は未婚、うちの兄も未婚なので、その悩みはないですが、すごく気になる方なので(^^;
しょこたん
もらったらお礼は常識ですね。
お祝いをいただいてないのなら渡さなくて良いと思います。
が、旦那は渡すと思います。
産まれたての赤ちゃんなら
来年からでもお年玉は良いかな?
って私は思います!
-
おめめ
まだくれてるならお礼なくてもお互い様と思えたのですが。(笑)
やっぱり常識ですよね。
お祝いは無しでお菓子持ってお見舞いくらいで行こうかなって思います!
お年玉の件は気にしなくて良さそうですね!
ありがとうございます!!- 1月1日
おめめ
気になりますよね。
もう1人の兄がうちの子がすごくかわいいと言ってくれ、今日も洋服をプレゼントしてくれましたが、それも気にいらなかったのかもしれません。
お祝いは同じようにしてみようと思います!!
お年玉はもう1年渡してみて、それでないなら忘れたフリしてみます!(笑)
ありがとうございます!