※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めちょ
子育て・グッズ

1ヶ月と1週間の娘が昼間寝ないことが増えています。朝からずっと起きていて、忙しいです。夜は3,4時間まとめて寝てくれます。1ヶ月の赤ちゃんはこんな感じでしょうか?

1ヶ月と1週間の娘なんですが
昼間寝ないことが多くなりました(^^;

今日なんかとくに
朝起きてから
ずっと起きてて
寝れなくて愚図ってるのか
静かな時間が短く
だっこしたりおっぱい、あげたり
忙しいです…

1ヶ月ってこんなもんでしたっけ?(。>д<)
まだ寝てばかりかなと思ってたのですが…

ちなみに夜は3,4時間まとめて寝てくれて
授乳したらまたすぐ寝る感じです!

コメント

deleted user

うちの娘も一ヶ月半位なのですが、昼間起きてる時間が増え、眠いのにうまく眠れず、だいたいぐずぐずしてます~😅
さっき6時間ぶりにちゃんと寝ました。が、抱っこのなかで😅

夜はうちも同じくらいのサイクルです❗

  • めちょ

    めちょ

    だっこだと寝るんです!
    下ろすとなく

    いま、やっと
    添い乳で寝てくれました…

    まあ、夜寝てくれないよりはましですけどね(^^;

    家のことなにもできない笑っ

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります!
    下ろすと確実に15分以内に泣き始めます😫
    添い乳の効力スゴいですよね。

    私も赤ちゃんのこと以外なにもできてないです……
    上のお子さんいると尚更忙しいですよね!!

    • 12月31日
  • めちょ

    めちょ

    ですよねー!

    そーなんですよー
    あまり、上の子構ってあげられなくて…

    一人で遊んでくれますが我慢させちゃってるかなっておもいます(ToT)

    • 12月31日
yrn

明後日で1ヵ月ですが、うちも最近昼間寝ないことが多くて眠いのにうまく寝れなかったりでグズグズてす💦
静かに起きてる時間はほぼないです💦
しかも抱っこじゃないと寝ないです。

夜はうちも3~4時間まとめて寝てくれます😊

  • めちょ

    めちょ

    1ヶ月前後で
    そーなってしまうんですね(^^;
    生後~2週間くらいは
    寝まくりだったのに
    サイクルができてきたのかな?

    • 12月31日
よっちゃん

全く同じです!
お昼に寝なくてぐずったりひとり遊びしたり、です!
夜はまとまって寝てくれるのでまだいいですが家事が出来なくて困ってます😭
質問の答えになってないですが😭笑

  • めちょ

    めちょ

    コメントありがとうございます!
    あおくんままさんもそーなんですね!
    私の子だけじゃなくて
    ちょっと、安心です…
    ちょっとは昼寝してくれないと
    困りますよねぇ~

    • 12月31日