※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃママ
子育て・グッズ

離乳食中にイスから抜け出す問題で、ゆっくり食べる方法やオススメのイスについて教えてください。

食事中のイスについて教えて下さい☺️
今バンボで離乳食を食べていますが、
最近途中で抜け出すようになり
落ち着いてご飯が食べれません😓
ゆっくり落ち着いて食べられる方法や
オススメのイスに等あったら教えて下さい🙏✨

コメント

deleted user

カトージの2wayチェア使ってます。
うちの場合はですが、おとなしく座ってくれています。

  • きぃママ

    きぃママ


    検討してみます❗️
    ありがとうございます😃✨

    • 12月30日
ヤノハラ

豆椅子に外食時に使うような後付けのベルトつけてました。
外食時も持っていけるし2つほど買って洗い代えて使用してましたよ。

  • きぃママ

    きぃママ


    そういう方法もあるんですね💡
    ありがとうございます🎵

    • 12月30日
nico ☺︎ ガチダ部

うちも最近、半分ぐらい食べたら嫌がって抜け出すようになってしまったんですが、抱っこして食べさせたら大人しく食べてくれてます😂
うちの子が甘えんぼなだけで参考にならないかもしれませんが…🙏🏻

  • きぃママ

    きぃママ


    うちも抜け出す→抱っこ→またバンボで
    少しずつ食べさせています😂
    回答ありがとうございます😃

    • 12月30日
マル

私もバンボで食べさせた時期がありましたが脱走してました…なのでしばらくは、膝の上で食べてもらってましたがこれも脱走…私がスプーンを持って追いかけて食べさせていましたが、最近しっかりお座りができる様になったので豆椅子と豆椅子用のテーブルを買って座らせたら食べてくれる様になりました。

  • きぃママ

    きぃママ


    豆イスも検討してみます😃
    ありがとうございます☀️

    • 12月30日
♡♡♡ 🌹

うちもローチェアを
使ってます(*'▽'*)💓
バンボを抜け出すようになり
買いました(*´ω`*)

  • きぃママ

    きぃママ


    抜け出す子、結構いますね😅
    ローチェア検討してみます❗️
    ありがとうございます✨

    • 12月30日