
完全同居の私。旦那とも仲が悪くなり、お姑さんとの言い争いはいつも負…
完全同居の私。
旦那とも仲が悪くなり、お姑さんとの言い争いはいつも負けてしまう。
そしてお金の問題も・・・。
面倒見の良いお姑さんで、皆んなで子供育てようって言ってくれて助かるけど、私の立場って??って思っててまた勢い凄いし、怖いから何も言えず終わってしまう。
リフォーム終われば楽になる??
いや、家電いつ使うよ。
掃除どこするよ??
旦那は楽してたら良いやんって言うけど言い訳無いやん。
あーリフォーム終わっても何も変わらなかったら覚悟決めないとな。
別居ってなっても旦那は一緒に来ないやろうし離婚か・・・
- はなくるみ(7歳)
コメント

nya
完全同居しています。
旦那と仲が悪くなったり、見方でいてくれなかったら
あたしなら子どもを連れて別居しますね!

nya
義理親はいい人だったので完全同居大丈夫かなと思ったのですが
あたしも考えが甘かったみたいです。
1階が茶の間で
2階が私達のリビングと寝室があります。
リビングっていっても娘のオモチャ、洗濯干し、テレビ、テーブルなどがあるので狭いです。
家事は自分達のところしかやりません!
私が料理作っても義母は一切手つけないし、洗濯干しても直されたので😅
毎日義理親の声を聞くだけでストレスです。
-
はなくるみ
私の所も似たような感じです。
家事はお姑さんが全部してて料理は少しは食べてくれています。
洗濯はいつも直されてますね。
身体しんどいのに分かって貰えないし旦那は変わってしまったしでもう疲れました。
完ミなので私いなくなっても困らないやろうなーって感じでもう自暴自棄です。- 12月29日
-
nya
そんなことないですよ(;_;)
心配です(;_;)
旦那は味方でいてくれたら違いますよね。
子ども連れて実家には帰れませんか?- 12月29日
-
はなくるみ
実家は頼れないんです。
父親しかいないので困らせるだけですから。
だからもう逃げ場もありません。- 12月29日
-
nya
安いアパートとか借りても経済力ないですかね?
仕事はしていますか?- 12月29日
-
はなくるみ
仕事はパートしてたんですけど辞めてしまって今無職で経済力はないです。
これも自分の甘さが原因ですね。- 12月29日

まめ
私も旦那が「地元に帰りたい」っていう理由で仕事を辞めてそのスグあとに妊娠発覚して籍入れました…その事情知ってたので自然と旦那の実家同居という話になり…(;_;)
1度1週間ほど旦那の実家にお泊まりしましたがほんーーーと辛く最悪でした😭専業主婦の義母は子育て手伝うし家事も全部やるから!って言ってくれてました。ほんと任せっきりってか手も出させてくれず…日中は6畳ほどの散らかった旦那の部屋に閉じこもりっぱなしでした…日当たりも悪く近くに何もなくで…平屋で部屋の前がみんなが通る廊下で義母や家族が通るたびに足音にドキドキする毎日で苦しく心身共に病みました(´;ω;`)
義母ともめて一人寝室で泣いてる私に会社から帰ってきた旦那は声もかけず本当にひとりぼっち状態で悲しくなりました。ほんとに辛くなり実家に帰り、旦那との連絡も億劫で返せないです💧
自分のはなしでごめんなさい!
少し似てたので…
-
nya
分かります。つらいですよね(;_;)
今もそうゆう状態ですか?
主じゃなくてすみません😣💦- 12月29日
-
はなくるみ
それはとても辛い状況ですね。
私もリフォームが終わればそういう状況になると思います。
話し合いとか言い合いとかできる人ではないのでもういいやってなってしまってます。
一度言い合いになったのも私が悪いって事になって旦那にそう言われたのでもう無理やなって思いました。
育児にも積極的じゃ無いしなんか悲しくなりました。
もう疲れました。- 12月29日
-
まめ
辛いですよね(;_;)
私もお義母さんいい人だしやっていけそう😉!と思ってたんですけど…専業主婦のお義母さんで逆に辛かったです💧家族間で仲がいいかんじでホント疎外感でした…旦那もなんも気にかけてけれないし(′;ω;`)
心身ともにきつくなって
実家に帰ってきちゃいました!- 12月29日
-
まめ
私も言い合いできないです😭
はなくるみさん大変ですね(;_;)
旦那が思いやりのない方だと今後不安ですね…ほんと無理なさらないでください!逃げることも考えてください。
わたしも旦那の思いやりのなさ
自分勝手な言葉、義理母の理解のない態度に疲れて実家に帰ってきちゃいました…- 12月29日
-
はなくるみ
仕事で疲れて更に実家のリフォームやら掃除やらで疲れてるのは分かるのですが、どんなに頑張っても認めてくれないのはキツいですね・・・
本当に疲れました。
私の存在なんてって感じです。
もうどうでもいいです。
まめさんも心も身体も疲れてると思うので休めて下さいね。- 12月30日
-
まめ
旦那さんは疲れがあっても
はなくるみさん、お子さんを
大切にするのが夫として子供のパパとしての役割だとは思いますが…
分からないんですよね(;_;)
余計なお世話かもしれませんが
はなくるみさんが本当に心配です…
よく言われることですが、
ママが笑ってないと子供の成長に何らかの影響が出ちゃうと思います💧
保健センターとかで相談できませんか?助けてくれる人はいますよ!- 12月30日
-
はなくるみ
はい、分かってくれてませんね。
優しい人で大好きな人なんですけど、母親と父親の近くにいると子供に変わってしまいましたね(−_−;)
お姑さんが男性は台所に入るなって考えの人なので台所仕事も手伝ってくれなくなりました。
私が何もやってない様に見えてるみたいでそれにも腹立つみたいです。
保健センターの人には話聞いて貰ってます。
何も解決には向かいませんが誰かに相手して貰えるのは嬉しいですね。- 12月30日
-
まめ
私の旦那も優しいです
前職をやめ実家に戻った旦那は
夫ではなく息子になってました…
ほんと悲しくなりますよね😭😭
相談できてるんですね!
よかったです(*˘ ˘*)
旦那さんにほんとにほんとに辛いことお手紙でもいいから伝えられたらいいんですけど…わかってくれるか旦那様次第ですけど- 12月30日
-
はなくるみ
はい。
とても悲しいです。
別居の話を少しだけしたら別居してもやってけないし、また住む所探さないとダメなんだよって言われて、さらに別居になったら実家とは縁切られる話もしたらそれはそうやろなと・・・
なので私自身がどうしたいかも分からない状況でただ辛いだけなんです。- 12月30日

リーちゃん♡
わたしも同居してます
でていきたいけど旦那も義父も絶対に反対なのでさいあく離婚か別居しようと考えています
-
はなくるみ
私の所は別居してもやれないやろ??って感じで脅してきます。
私も最悪離婚か別居です。
私の味方主人は絶対しませんから。- 12月29日

みーさん☆
同居してました!!
家族になったから言いたいこと言い合おうね!仲良くしてこうね!って言われてたのに裏でグチグチ言ってるの旦那伝ってわかるし笑
無言の喧嘩しまくって(私の中で冷戦です。笑)
3人目妊娠したのも病院行って確認出来てから報告しようと思ったのもつわりでわかったのかコソコソするなと怒られるし笑
ストレス抱えまくって出ていきました♪
出てからもたまーに会いに行ってなんとなーくいい感じに過ごしてたら
旦那の金銭面での喧嘩になり
帰ってこいとか言われてます😂
下の子が歯ぎしりたまーにしてるんですがそれさえストレスだろ!とか愛情不足だ!とか言ってるみたいで。
子育てに口出しは1番むかつきますよ⤵️
-
はなくるみ
同居解消されたのですね。
羨ましいです。
もう何もかもから解放されたいって思ってしまいます。
主人と結婚した事も後悔しています。- 12月29日

すう
同じく同居です!
別居したいんですが、
金銭面で すごく うるさいんです!
アパート暮らし = お金を捨ててる
別居 = 親の面倒は見ない
困っています。
姑 が 意地が悪すぎて最悪です。
それに対して なんでそうゆうことするのか聴くと
したっけー?
忘れた!
など、とぼけます。
あたしも 今 離婚 考えてます!!
-
はなくるみ
同居って本当に大変ですよね。
それじゃ無くても始めての行くのかでフラフラなのに・・
私の場合全てやってくれてるのですがお互い助け合いって言われても色んなものが無くなってますし、私知らない事いっぱいやしで困ってて。
お姑さん意地悪なのも嫌ですね。
そしてとぼけるとかありえません。
なぎさんは同居歴長いのですか??- 1月6日
-
すう
半年ですよ!!
同居しない!言うから 結婚したのに
騙されました。- 1月6日
-
はなくるみ
半年って事はお子さんが産まれてからの同居って感じですかね??
私は自分で受け入れてしまったので文句言えないんですよね。
同居しない!って言ってたのに同居になったら騙されたってなりますよね。
旦那さんはなぎさんの味方になってくれないのですか?- 1月6日
-
すう
子供生まれるタイミングでです。
実の母を亡くしてるので
1ヶ月面倒みる!言われたのに
それから ずるずる 今にあたります。。。
味方ではあるんですが、
なかなか ガツンと言うタイプではないので
なかなか いい方向にいかないです!
あたしも爆発して
2回 義両親に キレてしまいました!- 1月6日
-
はなくるみ
私と同じですね。
私も実の母親亡くしてて面倒見も良いお姑さんなので大丈夫だろうと思ってたらって感じです。
旦那さんが味方なの羨ましいです。
うちは悪いのは私なので何を言っても何が言いたいのか分からない。
母親見て覚えての繰り返しで辛くて。
私も一度話したのですがやはり意味が分からないと言われて怒られて終わってしまいました。
どうしたら良いのか分からないし、子供にも悪いと思ってるのですが。
難しいです。- 1月6日

すう
姑の性格 似てそうですね!
そして。あたしたちも (^○^)
味方というより、味方にしました!!笑
この状態 なんとかしないなら離婚する。
と、離婚届 みせました。
脅しじゃなく、本気ですが!!
なにより、
この雰囲気のなかで子供に影響しそうで!!
別居したくてたまらないです!
-
はなくるみ
確かに似てそうですね。
似てる人がいるってだけでなんだか気が楽になります。
離婚届見せたんですか!?
やっぱりそこまでしないと駄目なんですね(´・_・`)
私の旦那の場合離婚届見せても味方なってくれなさそうですが(−_−;)
私も子供の影響が怖くて。
私自身上手く子供に接する事出来なくてお姑さんにお世話になりっぱなしで嫁としても母としても自信無いんですよね。
自分のペースでやりたいです。- 1月6日
-
すう
離婚届 見せましたよ!!
人生、我慢も大切ですが
なにより 楽しく過ごしたいので!!
個人的な、考えですが。
ちゃんと伝えれば、
味方なってくれますよ!!
同じく、自信ないです (T_T)
まだ新米なぶん、
自分のペースでやりたいですよね!!
わかります。- 1月6日
-
はなくるみ
私も楽しく過ごしたいです。
全然笑えないし、いつもビクビクしてて(´・_・`)
でも、子供連れて外に出るのも怖くて家に篭ってしまってます。
夫は同居始まってから変わってしまったんです。
お姑さんが男の人には育児やらせたく無い人なので夫にはあまり娘と関わらない様にするんです。
夫というより息子に変わってしまいました。
一度言い争いになった事があったのですがその時の事を後から私が悪いからやって言われてもう味方いないんですよね。
泣いてワタワタしてたら直ぐお姑さんに持っていかれてしまって泣き止むし、あやしかたや遊び方も上手で・・
娘を育てて行く自信も無いし、自分なんていなくて良いって思ってしまってます(−_−;)- 1月6日
はなくるみ
完全同居されてるんですね。
どのような家事分担とか昼間何処で過ごされてますか?
良ければ教えて頂けませんか?
覚悟してたとは言え慣れない事だらけでもう何もかも嫌になってます。