※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるか
ココロ・悩み

妊活中で自己排卵日検査薬を試してもいいか迷っています。病院に行くべきでしょうか?

2人目妊活中なんですが、ちゃんと病院に行って診てもらった方がいいんですかね?それとも自分で排卵日検査薬買って試してもいいのかな?
子連れで病院に行くのちょっと腰が重くて…<(_ _*)>

自然に任せて試みてから、2回目の生理来てしまいました( ´・ω・)

コメント

0..2mam

産後はなかなか生理も整わないので、基礎体温つけましたよーアプリの予測とかは本当に予測なんだと思い知らされました(笑)病院に行くのが嫌ならまずは自分でできることから始めたらいかがですか?病院に行くにも基礎体温は3カ月分くらい持って来てと言われるでしょうし、それプラス排卵検査薬したらもっといいと思います!

  • いるか

    いるか

    コメント早々にありがとうございます!
    基礎体温つけてみたものの、起きた瞬間から子どものお世話で動かざるを得ないので測れているか不安で…( ´・ω・)
    0..2mamさんは病院行かれました?
    排卵検査薬使ってみようかと思います!

    • 12月28日
  • 0..2mam

    0..2mam

    確実に子供が起きない時間にアラームセットして測ってましたよ^ ^そして二度寝…(笑)
    病院に行こうと決めて基礎体温つけ出して3カ月目で授かったので結局行きませんでしたが、その前は1年近く自己流でダメでした🙅‍♀️

    • 12月28日
  • いるか

    いるか

    なるほど!その手がありますね!参考になります_φ(・_・明日から早速やります!笑
    1年近く掛かられたんですねー💦妊娠おめでとうございます✨
    うちは出来れば2歳差授かりたいので自分でやれること、プラスやはり病院も行ってみようと思いますー>_<

    • 12月28日
  • 0..2mam

    0..2mam

    是非!
    友達は1人目も2人目も病院に行った日にたまたま『今夜だよ』って言われてタイミングとって授かりましたよ^ ^先生は凄いですよね(笑)いい方向に向きますように💕

    • 12月28日
  • いるか

    いるか

    お友達さんすごい!そして名医ですね!
    ありがとうございます♡ベビちゃん来てくれますように(´人`*)

    • 12月29日
m310

欲しい欲しいと構えると意外とできないもんですよね。。😭😭😭
検査薬だったり基礎体温つけると良いとは言いますよね✨

ゆる〜い妊活でなくほんとにすぐにでも授かりたいなら病院行った方がタイミングはかりやすいしですよね💦
出産した産院とか子連れダメですか??

うちのとこは診察時、看護師さんが抱っこしててくれたりキッズスペースで遊んでるのを受付の人が見ててくれたりしますよ!!

  • いるか

    いるか

    本当そうですよね!1人目がすんなり出来てしまったので、いざタイミング計ろうとすると難しいものなんですね…( ´・ω・)生命って不思議。。
    出産したのは里帰りだったので気軽に行けなくて(;_;)
    やはりタイミングとるなら病院ですかね?年明けに行ってみようかなと思います>_<

    • 12月28日
  • m310

    m310

    うちも同じでした!笑
    1人目が妊活開始して2ヶ月足らずだったのですんなりいくのかな〜なんて漠然としてて

    私は2歳差でいくならなぁ…と息子が1歳迎えてからゆるく妊活始めましたが、排卵日把握してるわけでもなくそこを意識して仲良しするわけでもなく、、やはりなかなかうまくいかないですよね〜笑

    私個人的には秋以降〜早生まれ出産は避けたくてもう3歳差で良いかな〜と来年息子が2歳になったらまた妊活しよっかなって思ってた矢先、今月授かったようで先日陽性でました(๑˙❥˙๑)

    まだ病院には行ってませんが、、笑

    里帰りだと難しいですよね😭排卵検査薬も尿判定なのでアプリとかで排卵日予測出てるならその近辺でやり始めてタイミング測る感じですね!
    あとは排卵付近のオリモノとかどうですか??量が出るとか粘り気とかでも排卵日予測できるとは言われてますよね!私は排卵日前量がかなり出るのでアバウトですがその辺狙って仲良ししたりもしてましたよ♡多分そこで排卵検査薬使えばかなりの率で確実なのかな?とか思ったり。。

    • 12月29日
  • いるか

    いるか

    わぁ♡ご懐妊おめでとうございます(o^^o)
    オリモノあまり意識してなかったのです!検査薬プラスで諸々試してみます>_<

    • 12月29日
千ちゃん

私も2人目ゆるーく、、妊活中です!
なかなか出来なくて病院に行こうなぁ。と悩んでいるとこです。

  • いるか

    いるか

    同じような境遇ですね!
    私も1ヶ月ゆるく試してなかなか出来ないことにちょっとだけ焦って、ママリの皆様に相談してみました!笑

    • 12月28日
  • 千ちゃん

    千ちゃん

    基礎体温も前に測っていましたがちょーガタガタで‥
    今日、生理予定日でしたがまだ来てません。。

    • 12月29日
  • いるか

    いるか

    私もガタガタになる気がします>_<
    私は2日前に来て軽くヘコみました>_<
    まだであればもしかしたらですね!?(*´-`)いい方向にいきますように(*´-`)

    • 12月29日
haaaaaan

産後の生理はもう安定していますか?
基礎体温はかられているなら、福さん式も合わせてやってみてください!
どうせ病院に行っても最初はタイミング法になると思うので、子連れで病院を躊躇われているなら是非!

  • いるか

    いるか

    もともと不順だったのですが産後だいたい30〜40の間です!
    福さん式、初めて聞きました。調べてみましたが、ちょっと難しそうな気もしました…こういう方法もあるんですね( ´・ω・)

    • 12月29日
  • haaaaaan

    haaaaaan

    福さん式の子宮口の変化は、数ヶ月やってみましたが正直よく分かりませんでした。でも、おりものの変化は私でもすぐに分かったので、それだけを参考にするのでも十分だと思いますよ!

    • 12月29日
  • いるか

    いるか

    おりものなんとなーく変化は感じていましたが、ちゃんと意識してなかったので試してみます(o^^o)
    ありがとうございます!!

    • 12月29日
華

同じく二人目妊活中です。
一人目はすんなり出来たのに、二人目は妊活6ヶ月目に突入しました( .. )

基礎体温を測りたいのですが、旦那の勤務に生活を合わせているので不規則な生活でなかなか取れず…。

先日、排卵日をききに病院に行ったところ、ここ1週間のどこかで排卵しそうだねと言われましたが、そんなのアプリで私でも知ってる。何日かピンポイントで知りたいのに…
と思い帰ってきました😂😂

先生がいうには、やはり基礎体温が1番正確みたいです。

お互い頑張りましょう(^^)

  • いるか

    いるか

    まさに同じ状況ですね!😭
    基礎体温もなかなか測れてないですよね💦最初にコメントいただい方からのご意見で、もうアラーム掛けて無理やりにでもきちんと測ろうと思っています笑

    ピンポイントでは教えてくれないんですね😰1番知りたい所なのに…
    排卵日検査薬などは使用していますか?というか病院で処方されるものなんですかね?🤔

    • 12月29日
  • 華

    私の場合、旦那の勤務に合わせてると1時間睡眠の時がざらにあります( .. )
    そうなると、基礎体温測っても意味無いのかな?と思い、なかなか…💦

    私の病院は、ピンポイントに教えてくれませんでした😭
    排卵検査薬つかったことないんです。
    今月もダメだったら使ってみようかな?

    ほんと、欲しいと思ったら凄い欲しくて欲しくて焦ってしまってリセットして落ち込んで…そんな日々で疲れてしまいました😅😅

    • 12月29日
  • いるか

    いるか

    1時間睡眠?!はなさんだけ寝てはいられないんですかね…?基礎体温もそうですし、お体心配になってしまいます>_<
    検査薬少しお値段しますが、試してみる価値はありそうですよね。
    本当すごく気持ちがわかります…
    同じように悩まれてる方がいて少し心強くなりました(*´-`)

    今月まだでしたら、サンタさんから遅めのクリスマスプレゼントがくるかもですね?!🎅私は来月神様からお年玉としてくることを期待します笑

    • 12月29日
  • 華

    3交代の勤務で遅い時は夜中の2時とかに帰ってきます。
    その前に仮眠を取るのですが、帰ってきてから夜食を作ってあげて、また寝ようと思うんですが変に目が冴えてしまって…よーやく眠りにつけた!と思ったら息子の起床時間です😂
    こんな生活してるから妊娠しないのかな?とも思ってます(><)💦

    来月検査薬試してみようと思います♪

    わかります!
    心強いですよね😢♡

    お互いクリスマスプレゼント、お年玉貰えると願って頑張りましょうね(^^)♪

    • 12月29日
  • いるか

    いるか

    その時間に夜食作ってあげるなんて凄すぎます…!!
    うちは朝ごはんですら要らないと言われて作ってません😨寝てるので見送りも無しです。笑

    寒い時期なので体調にも気をつけて、追い詰めない程度に頑張りましょう(o^^o)
    ありがとうございました😊

    • 12月29日