![S&S mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の体重が増えず、哺乳瓶を拒否しているため混合育児を考えています。ミルクのおすすめや哺乳瓶拒否の対処法を教えてください。
明日で4ヶ月になる娘の体重がこの1ヶ月以上増えません(;_;)
今一応完母ですが足りてないんでしょうか。。
ちなみにうんちも1週間に1回。
浣腸しても変わりません。
おしっこはたくさん出てます。
2ヶ月くらいまでは搾乳した母乳を哺乳瓶で飲んでましたが、ある日を境に急に哺乳瓶を受け付けなくなったのでミルクも当然あげるとギャン泣きで拒否です。
生後すぐの入院中は病院でミルク飲んでましたが、しばらくあげなかったらミルクはもう退院後は最初から飲んでくれませんでした。
来月4ヶ月検診かあり、確実に飲む量が少ないと言われると思います。
自分でおっぱい絞ると両方とも勢い良くでるのですが、最初だけなのかもしれません。
3ヶ月になる前くらいから吸われた時のツーンという感じがなくなりました。
今からでも混合にしたいと思うのですが、泣かれても泣かれても粘って哺乳瓶をくわえさせれば飲んでくれるようになるんでしょうか。。
何回かチャレンジしましたがもう泣きすぎて声出なくなっちゃうよ!!ってくらい怒って声も大きく、近所迷惑も気になりますし根負けしておっぱい飲ませてます。
哺乳瓶拒否からミルク飲んでくれるようになったという方、コツなどありましたら教えて頂きたいです!
あと、一番母乳に味が近いレーベンスミルクとか(わかるのか自体わかりませんが。。)オススメのミルクがあったら教えてください!
- S&S mama(7歳, 8歳)
コメント
![ぴーちまーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちまーま
母乳実感とか哺乳瓶いいって言いますよ~!
毎日ミルク飲ませたら(飲まなくても加えさせる)泣いたら終わっても大丈夫!
いつしかのむようになりました!
体重は減ってますか?
うちも5~余り体重増えなくて
最近ぐん!と増えましたよ!
![123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
123
私も職場復帰に向けて久々に哺乳瓶つかったら拒否でした。
乳首変えてもダメだったので、練習の意味で搾乳して母乳を哺乳瓶に入れてあげてみましま。
最初はギャン泣き、3日目には30ミリでおえっ😭って感じで
少しずつ量増やしていったら一週間経つ頃には哺乳瓶受け付けてくれてミルクも飲んでくれるようになりました👀
-
S&S mama
乳首変えてもダメなパターンもあるんですね(;_;)
最近搾乳もしてないので絞れるかどうかも怪しいです。。
でも母乳どうしても出ないママさんだってねばってミルク飲ませないとですもんね。
ちなみに何のミルクあげてますか??- 12月28日
-
123
そうなんですよ💦
1回の授乳分でなくても、30とか絞れれば練習できますよ😊
私は母乳とミルク交互に試しながらやりました
ミルクはビーンスタークのすこやかです👀- 12月29日
-
123
あと、少しでも哺乳瓶吸ってくれたら、過剰な位褒めたり、美味しいねーみたいに明るい声で話しかけてました👀
哺乳瓶咥えさせる時は泣かない程度に口に入れて動きに合わせて哺乳瓶も動かしてたら泣かないで吸ってくれたりするので根気よくやってました☺️
泣かれて負けちゃう時も何回もありましたよ💦笑- 12月29日
-
S&S mama
確かに練習なら逆に飲まなかったらもったいないですし、少なくていいですね!!
すこやかですね💡
参考にさせて頂きます(^^)
ありがとうございます✨- 12月29日
-
S&S mama
努力がすごいです!!
哺乳瓶も合わせて動かすんですね!
長期戦だと思ってまずは搾乳から頑張ってみます!
重ね重ねありがとうございます♡- 12月29日
-
123
母乳で哺乳瓶慣れてきたら、
ミルクは50作れるやつと100つくれるスティックタイプ買って、最初は50から試して、飲んでくれるようになってきたら100、次は150って感じで増やしてきました☺️- 12月29日
-
S&S mama
まずは母乳からですね!
缶も買って飲まなかったら。。と思うとなかなか手が出せないのでスティックタイプいいかもです😄
アドバイスありがとうございます✨
色々打開策が出てきてちょっと希望が持てました😂- 12月29日
S&S mama
ご回答ありがとうございます😊
母乳実感、よく聞きますが上の子がチュチュベビーで普通に飲んでくれてたのでその流れで(乳首だけ変えて)同じの使ってました💦
哺乳瓶を変える+毎日咥えさせて慣れさせることが大事なんですね。。
つい母乳出るなら泣かせるのかわいそうだからと思って最近は哺乳瓶であげることすらしてませんでした(>_<)
体重一番あった時で4.8キロですが今は4.6キロに減ってます。
母乳実感買ってねばってみます!!
ありがとうございます✨