4ヶ月検診で聴力検査引っかかり、再検査。片耳反応鈍く、大病院で検査。不安。睡眠剤に不安。耳の状態不明で悩む。
4ヶ月検診の聴力検査に引っかかり、今日再検査でしたが、片耳の反応が鈍く、大きい病院で検査をすることになりました。
不安です。どんなことをするのでしょうか?ネットで調べたら、睡眠剤を飲ませるとか…
睡眠剤を飲ませるのなら検査させたくないです。
ネットでは睡眠剤の副作用で、呼吸が止まることがあると書いてありました。
でももし耳が聴こえてないのなら早くわかったほうがいいですよね?
どうすればいいのかわかりません。
なにがなんでも受けたほうがいいのか、様子を見てもいいのか…
すやすや寝ている娘を見て涙がとまりません。
わたしの耳をつぶしてもいいから、娘の耳がなんともありませんように
- miyu(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
はたあき
聴力検査は完全に寝てないと検査できないんです。
うちはNICUに入院中に検査したのですが、完全に寝てないといけなくて
検査するなのに時間かかりました。
お子さんのこと心配ですよね。
うちのこも早産で極低出生、未熟児網膜症も手術しました。
外科手術もありましたが、ちゃんと検査して対処してあげることが
一番お子さんにとっていいことだと思います。
聴力検査は痛いことは何もありません。
ちょっと寝ててくれたらすぐ終わります。
先生たちもお母さんの不安を取り除けるように
しっかり説明してくださると思うので、思ってることは何でも質問して
聞いたらいいと思います。
みこマム
我が子は片耳が90dbの難聴です。
病院の方針にもよると思いますが ぐっすり寝ないと脳波の検査やCT検査ができないので 生後4ヶ月だったら眠くなる薬使うと思います。
我が子も先月眠くなる薬で眠って検査しました。 私も薬は嫌でしたが 深い眠りに入らないと検査に何時間もかかってしまいます。
副作用気になると思いますがどんな結果になろうと早く難聴がわかるのが娘さんにとって最善だと思います!!!
-
miyu
そうですよね、やはり早くに分かったほうがいいですよね。
わたしも明日、しっかり説明を聞いて考えてみます。- 12月27日
でん
私の友達のお子さんですが、耳が殆ど聞こえてないそうです。
今4歳ですが、最近検査して気付いたそうです。
友達が言ってましたが、睡眠薬を服用して色々検査したと言ってました💦
ただ、呼吸が止まったなど聞いてはないですが。
耳が万が一聞こえてなければ早めに分かったほうがいいですよ。
友達の子どもは4歳で気付いたので、今から色々聾唖の教室などに行こうかと資料集めしてると言ってました。
もちろん、殆ど話せず言葉が出ても発音がきちっと出てないので分かりづらいです。
友達もなんでもっと早くに検査してあげなかったんだろう…と悩んでました。
耳が聞こえづらいまま成長して、片耳でかろうじて聞こえる音を一生懸命拾おうとしたのが原因で、ストレスになりもう片方の耳は聞こえてないと言ってたので💦
そういうお話を聞いたので、何かあってからでは遅いのでなるべく早めに検査した方がいいのではないかと思いました💦
-
miyu
ストレスでそんなことも起こってしまうのですね…
今のうちにわかったほうがいいですよね。
明日しっかり説明を聞いて考えてみます。- 12月27日
あゆみ
それは不安ですよね。
私も息子が左の腎臓が生まれ付き機能してないのですが、それが分かった時、不安になりネットで調べまくって更に不安になり泣いてました。
鎮静剤を飲まされて、気絶したように寝たまま検査されたこともあって、ほぼ説明がないままだったので、ちょっと、え?思ったことがあります。
不安ならどんな検査をするのか、ちゃんと先生に聞いて、不安なら不安と伝えた方がいいと思います。
幸い、片側の腎臓だけでも全然大丈夫みたいで安心しましたが。
私自身、左耳がほとんど聞こえません。小1の聴力検査で難聴だと分かりました。
気安めにもならないかもしれませんが、左耳が聞こえなくても、普通の会話は何も問題ないし、周りに分かることもないレベルです。
電話したり、左から内緒話をされたりすると聞こえませんが😂
娘さんが何も問題ないといいですね💕
-
miyu
説明がないまま処置されてしまうのはとてもこわいですね…
明日しっかり説明を聞いてみます。
わたしもいつも不安なことがあるとネットを頼ってしまい余計に不安になって泣いてます…
あゆみさん自身のお話も聞かせていただきありがとうございます。- 12月27日
ままりん
心配ですね😢
ネットで調べるのではなく先生からきちんと説明があると思うのでその時に心配なことなどを聞いたらいいと思います!
ネットの情報を鵜呑みにしていたら不安を煽るだけですよ💦
早くわかったほうがいいしわかることで何か対処することができるかもしれないのでお子さんのためにきちんと検査を受けてあげてください(><)!
-
miyu
いっつも不安なことがあるとネットに頼っては余計不安になって泣いているだめだめな母親です…😢
明日しっかり説明を聞いて考えてみます。- 12月27日
し
言語聴覚士でしたが、聴覚は専門でなかったので、どんな検査をするのかはなんとも言えないですが…
睡眠薬を飲ませるとしたらABRという検査ですかね。音に対する脳幹の反応をみるものです。
新生児スクリー二ング検査もこれなはずなので、違う検査かもしれませんが…
睡眠薬のリスクは、そんなに心配しなくて大丈夫だと思います。そんなにしょっちゅう呼吸が止まってたら赤ちゃんに使用されないですし、医療機関で呼吸が止まったらすぐ対処してもらえるのでむしろ安心だと思います。
検査はした方がいいかな、と思います。
言葉が遅いという訴えで難聴が分かることは結構ありますが、もし今のうちに耳が聞こえにくいと分かったら、親が適切な対応をすることで、言葉もきちんと獲得できます。
分からなければ、不適切な対応をして娘さんが大変な思いをするかもしれません。
もちろん、異常がなくて安心できるという可能性もありますし!
ちなみに、、娘はかなり珍しい皮膚の病気で、いろいろと痛い検査怖い検査をされて、娘は病院が大嫌いです。
皮膚は痛くもかゆくもないようですが、まだ原因がよく分からず、今のところ有効な治療法も分からないから様子見しかない状態です。
思春期になったら気にするだろうな、代わってあげたいという思いでいっぱいですが、親として私ができることはちゃんと検査を受けて、原因をはっきりさせて、それに一番適切な対応をすることしかないと思っています。
-
miyu
ついつい悪い方に考えてしまいます…
睡眠剤のこと、そうとは思うのですが…😢
でもなにより、早く分かって、対処する、ということが大切なんですよね。
みなさん、親としてしっかりしてて泣いてる自分がほんと恥ずかしいです…🙇♀️- 12月27日
-
し
私もその頃は泣いてましたよ!
なんでうちの子だけ?とか、私が無理して働いてたから?とか、自分を責めたり、、
旦那は里帰り中は優しかったのに、戻ってきて弱音を吐いたら「そんな悪い方にばかり考えて弱音を吐くな」みたいなことを言われて…
他の人には言えないから旦那に言いたいのに。誰にも弱音吐けないんだと思うと、本当に辛かったです。
でも自治体主催のイベントでママ友ができて、毎日のように散歩行くようになったり、春からは仕事に復帰して、悪いこと考える暇がなくなりました(^_^;)
その病気が心配なこと以外は本当に育てやすい子で、よく食べ、よく寝て夜泣きもせず、すくすくと育ってくれているのもありますが!
子育ては心配の連続ですが、親もそうやって成長していくんだと思います。お互いがんばりましょう!!- 12月27日
-
miyu
きっと旦那様は慰めようとしてしさんに言ったのでしょうけど…😢
こっちはなかなかポジティブになれないし辛いですよね。
たしかに、わたしは専業主婦で娘のことしか考えてないから悪いことばかり考えてしまうってこと、ありますよね😢
娘も日に日に成長しているので、それに負けずにがんばります!- 12月28日
ここみっく
1番下の子が 産まれた時にするスクリーニング検査で 両耳ひっかかって 大きい病院紹介され
今までに4.5回くらい定期的に睡眠薬飲んで検査してます💦
私も色々心配でネット検索しまくってましたが、睡眠薬で呼吸が止まるとか聞いたことなかったので今びっくりしました😱💦
睡眠薬を飲んで寝かせての検査は 寝てる時にヘッドホンで音を聞かせて 脳が反応してるか確認するものでした😊
耳は早めにわかった方がいいと先生に言われたので 検査するのをオススメします💦
と、言っても心配ですよね😭
うちの子は 両耳聞こえてないかも!と産院と大きい病院で言われましたが 両方とも誤診だったんじゃん??ってくらい よく喋るし 鼻歌歌ってますよ😅
-
miyu
やはり早めにわかったほうがいいですよね…
そして、定期的に検査するのですね💦
睡眠剤何回も飲むのか…
心配ですがしっかり先生の話を聞いてきます!
ここみっくさんのお子さんは、両親が誤診だと思っていてもなお、病院側から定期的に検査してと言われているのですか??💦- 12月28日
miyu
完全に寝てないとできないのですね…
明日、しっかり説明を聞いてきます!
親であるわたしがいちばんしっかりしないといけないのに、泣いてばかりで自分が嫌になります…。
はたあき
うちの姪も生後まもなく難聴がわかり、早くに補聴器をつけてるため
もうすぐ3歳でそれなりに発語してますよ。
姪は他にハンデがあるけど、補聴器のおかげで意志疎通はできます。
辛いとは思います。気持ちよくわかります。
でも、娘さんにはお母さんがすべてです。気持ちを強くもってくださいね。
miyu
詳しいお話ありがとうございます。
みなさん親としてしっかりしてて、泣いてる自分がほんと恥ずかしいです…
でも、そうですよね、母親がすべて、ですよね
しっかりしなくては!
ありがとうございました