※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mako♡*.+
子育て・グッズ

夜勤中、生理中でお風呂のお世話が難しいです。バケツで息子を洗っていましたが、限界を感じます。生理が終わるけど一緒に湯船はNG?未経験です。

夜勤などで夜
旦那様がいない場合
自分が生理中だと
どうやってお子さんを
お風呂に入れてますか?

今まで大きなバケツに
息子だけ浸からせていました。
私はシャワーでしたが
最近限界を感じます...泣

生理はもう終わるところなんですが
一緒に湯船はダメですよね?
今までした事はありません。

コメント

みかちん

タンポンいれて入ってますよ

今もそうです(笑)

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    お早い回答
    ありがとうございます(ノ_<)
    タンポンですか⁉︎
    未知の世界です...笑

    • 12月27日
  • みかちん

    みかちん


    私も未知の世界でここで
    質問したらみんなタンポン
    使っててびっくりしました

    • 12月27日
♡♡♡ 🌹

お湯の中はあまり血が出ないので
一緒に入っても良いと思いますよ😃✌🏻

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    お早い回答
    ありがとうございます(ノ_<)
    確かに‼︎
    参考になりました_| ̄|○

    • 12月27日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

タンポンなしで普通に一緒に入っちゃってました😂😹
タンポンあまり良くないって助産師の友達に言われたので😞💦

水圧で湯船の中で血が出たことはないです😮💡

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    回答ありがとうございます‼︎
    そして返信遅くなり
    すいません(ノ_<)
    タンポンなしなんですね∑(゚Д゚)‼︎
    参考になりました♡

    • 12月30日
早く離婚したい。

あたしはシャワーのみで、こどもは湯船はいってます!

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    回答ありがとうございます‼︎
    そして返信遅くなり
    すいません(ノ_<)
    シャワーのみなんですね‼︎
    子供だけだと肩まで浸かれてないから
    そこが気になって(o_0)

    • 12月30日
あかちゃん

タンポンなしで入ってます(^^)
水圧で出ないと言われますが、私は出るときあります(;・∀・)
でも普通に入ってます☆
お風呂上がりシャワーでもう一度洗ってますが☆

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    回答ありがとうございます‼︎
    そして返信遅くなり
    すいません(ノ_<)
    最後にシャワーをすれば
    大丈夫ですよね‼︎

    • 12月30日
Ƴʋʋʋ...♡ྉ

私も多い日はタンポンを使ってます😅
上がって子供達の事が終わったら即トイレに行って取ってます!
量が少ない時は使ってません😅

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    回答ありがとうございます‼︎
    そして返信遅くなり
    すいません(ノ_<)
    タンポン使ってるんですね∑(゚Д゚)
    未知の世界でまだ...笑

    • 12月30日
みぃーちゃん

旦那がいるときは旦那に入れてもらってて
私がいれるときは普通に入れてました!
タンポン使ってる人もいるみたいですが
私は使ったことがないので
使おうとも思ったことないです(笑)
湯船で血が出ても大量ではないと
思うので大丈夫だと思いますよ😌

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    回答ありがとうございます‼︎
    そして返信遅くなり
    すいません(ノ_<)
    確かに大量じゃないですよね‼︎
    でも自分が子供の立場だと
    生理中の人と湯船に
    浸かりたくないな(o_0)とか
    いろいろ考えてしまいます_| ̄|○

    • 12月30日
m310

息子のみで入れて遊ばせて私は体洗うとこでイスに座って見てます😂

私は息子寝かして1人でゆっくり入るスタイルです☻☻

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    回答ありがとうございます‼︎
    そして返信遅くなり
    すいません(ノ_<)
    ぉおー‼︎優しいお母さんですね∑(゚Д゚)
    またお風呂に入るなんて
    面倒くさくて...笑

    • 12月30日