※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
ココロ・悩み

子供が歩き出してから支援センターに行けず、ママ友との連絡交換に悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

子供が歩きだしてから近くの支援センターに行けなくなりました💦
支援センターが狭くて扉に行き、
外に行こうと手を引っ張る回数が増え支援センターに行けなくなりました😥


かれこれ2ヶ月位行かないとママ友達の輪の輪が密度になっていたりして、入りにくくなり苦痛です。
喋らないって訳ではないのですが、、

あとママ友と連絡交換する人をよく見かけるのですが、連絡交換してしょっちゅう連絡しあってるんですかね?
なんの為に連絡交換するんですかね?
私は言われない限り自分からは言いません。
また近所で遊ぶ所で会うだろという考えです。


皆さんはどうしてますか?
なんか最近悩んでます。

コメント

あーか

しょっちゅうは連絡しませんが、幼稚園情報だったりとかの情報交換したりしてます(・ω・)/

deleted user

支援センター遠いのであまり行きません公園に毎日いってます。
連絡先交換よくしますよ!!
連絡普段から取り合って一緒にカフェ行ったり公園行ったりしてます
支援センターの中だけが交流のばではないので

メイ

私は歩き出すようになってからは公園に連れて行きましたよ(´∀`) 支援センターも変わらず行きましたが 歩いて色んなものを見て触ってとやるのは成長の一部なので これはダメだよと教えることも出来ますよ!
支援センターで仲良くなったママ友とは、ホームパーティーを何度かやったり、野外イベントに一緒に行ったりしました(^^) 子連れ同士で皆それぞれ自分と子どものペースで動いて気を遣わなかったです。歳も10個上、15個上くらいの人とよく連んでました!ランチに行ったりと楽しく過ごしましたよ〜〜 今は子どもも保育園に入って疎遠になりましたが、連絡先はわかるので年賀状出したりしました!あとは休日に遊ぼうと約束したり(´∀`)

ゆっきー

1人目の時はしょっちゅう支援センターに行ってました!
そこで仲良くなって気が合うママとは連絡先を交換して、ランチを食べに行ったり、家を行き来して遊んでいますよ( ¨̮ )
2人目が生まれても仲良くしてもらってます♩¨̮

煌音

私は支援センター嫌いになりました!育児の話しじゃなく、年収、「主人」の、持ち家か、賃貸か、とか後、家が国際結婚なんで、ねほりはほり聞かれて嫌になりました息子の事も、ハーフだからとかすぐに言って来るので余り行かなくなりました なんで、連絡先交換するのかホントわからないです❗ 私は保育園や、幼稚園に行けば自ずとママ友ができると思うので無理にママ友の輪に今入ろうとは思ってません わからないことはママリで聞けるし、育児書や、助産師さんに相談できるので

なみ

支援センターまで距離があるのでほとんど行っていないです。

知り合ったママ友とは幼稚園情報や〇〇でイベントあるよ、などの情報交換をしたりイベント参加後にランチしたり、自宅で遊んだりしていますよ。

moon

ママ友めんどくさいので、支援センターとかで作ろうとは思ってません。
支援センターで話す程度ですね。
なので、私から連絡先を聞いたりはしないです。
聞かれたら教えますが、私から連絡はしないです。
昔からの友人や職場の友人が近くにいて、子供も年齢が近いのでその友人たちとは連絡を取ってます。
ママ友は「ママ友」って言う期間限定のカテゴリーだと思っているので、無理に輪に入らなくてもいいかなと思ってます。
ママ友に気を遣うくらいなら、子供とたくさん遊びたいです。
子供がすこし大きくなれば自分で友達を作ってくると思うので、わざわざ自分が無理をしなくてもいいやとゆるーく構えてます。

チー

支援センターで出会う方とは、たまに話す程度で、連絡交換みたいな流れになると私は理由つけてその場を離れます(^-^;めんどーだし。

別に話に入れなくていいですよ。その日初めて来た方とかもたくさんいるし、その辺のママとテキトーに話してバイバイです(*^^*)気楽にいけばいいじゃないですかー