
コメント

ののちゃん
うちの場合ですが…
寝る前のルーティーンをつくる
(お風呂→授乳など)
添い乳しない
横に添い寝する
お気に入りの毛布、タオル、ぬいぐるみなどを置く
部屋を暗くする
先に自分が寝る
こんな感じです^ ^2人とも自分で寝ます
お風呂はやっぱり体力使うのか、寝つきもいいように思います✨
ののちゃん
うちの場合ですが…
寝る前のルーティーンをつくる
(お風呂→授乳など)
添い乳しない
横に添い寝する
お気に入りの毛布、タオル、ぬいぐるみなどを置く
部屋を暗くする
先に自分が寝る
こんな感じです^ ^2人とも自分で寝ます
お風呂はやっぱり体力使うのか、寝つきもいいように思います✨
「夜泣き」に関する質問
0歳のお世話いつが1番大変でしたか? 1ヶ月まで3時間おき授乳で夜中も起きなきゃ、 日中も寝てたら起こさないとで大変だなと思う反面 今はミルクしたら寝てくれるのでまだ日中はゆっくり できるのかなと思います💦離乳食…
産後の育児、家事についてです。 私は実家が近いのですが、土日祝は普段の家に帰り 平日は実家で里帰りしています。 土日祝は家に帰っているのですが、 家事はほとんど私、夜泣きも私が気づきおむつ変えをしてたら、旦…
2人目が産まれてからすぐ、2階の寝室でパパも上の子も一緒に寝てるor寝てたって方いますか? 旦那さんや上の子は夜泣きで起きたりしませんでしたか? 2人目はベビーベッドですか? 今は夫と息子とベッド2つ並べて寝てま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ペンタ
いいですね!
詳しくありがとうございます!
ちなみに、消灯時間は何時くらいでしょうか?
夜泣きは、ありますか?
ののちゃん
2人とも10時ですね〜
9時に寝かせようとしてもまだ眠くないみたいでお布団で遊ばれても困るので眠くなる時間にしてます✨
夜泣きは、上の子はトイレに行きたい時だけ泣いて起きる感じです^ ^
下の子は朝まで起きません🙋
ペンタ
詳しくありがとうございます!
ちなみに、朝は、何時に起きますか?
ののちゃん
遅くなりました💦
朝は下の子は6時30分〜7時ごろに一度起きて、授乳後また9〜10時まで寝てます😪ちなみに今日もまだ寝てます🙌
グッドアンサーありがとうございます😊✨
ペンタ
ありがとうございます!
うちの下の子は、今朝は8時半に起きました‼
ちなみに、上の子は、何時に起きますか?
ののちゃん
上の子もだいたい9時ごろですが、
ご飯食べるのが遅いので私が起こしてます💦午前中出かけるのに間に合わなくなるので…💦
お昼寝は上が2時間、下が3〜4時間程しているのでもしかしたらよく寝る人達なのかもしれません😂
ペンタ
いいですね!
寝る子は育つって言いますし、
詳しくありがとうございます!