
コメント

ののちゃん
うちの場合ですが…
寝る前のルーティーンをつくる
(お風呂→授乳など)
添い乳しない
横に添い寝する
お気に入りの毛布、タオル、ぬいぐるみなどを置く
部屋を暗くする
先に自分が寝る
こんな感じです^ ^2人とも自分で寝ます
お風呂はやっぱり体力使うのか、寝つきもいいように思います✨
ののちゃん
うちの場合ですが…
寝る前のルーティーンをつくる
(お風呂→授乳など)
添い乳しない
横に添い寝する
お気に入りの毛布、タオル、ぬいぐるみなどを置く
部屋を暗くする
先に自分が寝る
こんな感じです^ ^2人とも自分で寝ます
お風呂はやっぱり体力使うのか、寝つきもいいように思います✨
「ネントレ」に関する質問
生後5ヶ月の息子の寝かしつけが大変すぎるのと、 昼間は抱っこでしか寝てくれないのが大変なので、 ネントレをしようと考えています。 生後5ヶ月からネントレを開始した方はどのような方法をしたか教えてほしいです。 低…
今日で生後3ヶ月の赤ちゃんです。 2、3週間くらい前から、夜はお風呂→ミルク→ベッドに置く、の流れで5分ほど泣いて勝手に寝てくれます。 昼間はなかなか寝なかったり、夕方はコリックがあったりするのですが、育てやすい…
2歳になる男の子がいるんですが 全然ママって呼んでくれません😭 子供生まれて専業なって自宅保育してるんですが 働いてる時にワーママたちが皆口揃えて 帰ったらずっとママ!ママ!ママ!で ご飯もろくに作れやしないもう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ペンタ
いいですね!
詳しくありがとうございます!
ちなみに、消灯時間は何時くらいでしょうか?
夜泣きは、ありますか?
ののちゃん
2人とも10時ですね〜
9時に寝かせようとしてもまだ眠くないみたいでお布団で遊ばれても困るので眠くなる時間にしてます✨
夜泣きは、上の子はトイレに行きたい時だけ泣いて起きる感じです^ ^
下の子は朝まで起きません🙋
ペンタ
詳しくありがとうございます!
ちなみに、朝は、何時に起きますか?
ののちゃん
遅くなりました💦
朝は下の子は6時30分〜7時ごろに一度起きて、授乳後また9〜10時まで寝てます😪ちなみに今日もまだ寝てます🙌
グッドアンサーありがとうございます😊✨
ペンタ
ありがとうございます!
うちの下の子は、今朝は8時半に起きました‼
ちなみに、上の子は、何時に起きますか?
ののちゃん
上の子もだいたい9時ごろですが、
ご飯食べるのが遅いので私が起こしてます💦午前中出かけるのに間に合わなくなるので…💦
お昼寝は上が2時間、下が3〜4時間程しているのでもしかしたらよく寝る人達なのかもしれません😂
ペンタ
いいですね!
寝る子は育つって言いますし、
詳しくありがとうございます!