
新生児のうんちが水状で心配。病院へ行くべきか悩んでいます。息子は元気。皆さんの経験を教えてください。
新生児のうんちについて。
生後1週間の男の子の新米ママです。
退院して3日目です!
今日の昼過ぎから、うんちが、おしっこのような
水になってました。
最初、おしっこかと思ったのですが、
お尻の方が濡れてるし
色もほんのり黄色なので、これが下痢??ってなってます。
固形のものはなく、本当に水です。
息子自体は、元気に泣いておっぱいも飲みます。
このまま様子を見ても大丈夫なのか、
病院に行った方がいいのか、、、
まだまだ判断ができないので
皆さん、どのようだったか教えてください。
心配で心配でたまりません。
よろしくお願いします。
- ひい(7歳)
コメント

◯
おしっこなのでは?
おしっこラインは色変わってないですか?
おしっこも後ろに流れますよ😌
ひい
回答ありがとうございます!
少し、うんちのカスと一緒に出てるみたいなんです(*_*)
◯
おしっこラインは全く色変わってないんですか?
ひい
おしっこラインは、お尻の方が変わります(*_*)
1時間に1回って多いですか?
◯
おしっこラインは、おしっこにしか反応しないのでおしっこなんだと思いますよ。
おしっこした後にオナラをしたとするとうんちのカスもつくと思います。
1時間に一回…おしっこの回数ですかね?オムツ変える回数ですか?
おしっこの回数だとしても普通だと思いますよ😌1時間に1回でも2回でも3回でもする子はしますし、決まった回数のおしっこが出るとは限りません。
オムツ変えの回数だとしたら、新生児なのでおしっこしているのに気づいたらなるべく変えてあげた方がいいと思います。だいたい泣いて起きたときとかにチェックする~くらいでいいのかな?と思います😌
ひい
今までのは、うんちのカスだったかもしれませんね(*_*)
おしっこの回数です!
思ったより、おしっこの回数が多くて
一人で焦ってました!
ありがとうございます😊
ご丁寧に回答ありがとうございます!
少し心安らかになりました!
もし、良くないことが起こったらと
とても不安になってました💦
本当にありがとうございます!