
育児と家事で忙しく、自分の時間が取れず悩んでいます。息子を大切にしつつ、自分も大切にしたいと思っています。どうしたらうまく両立できるでしょうか?
自分の子どもはすっごい可愛いし大好き
毎日生まれて来てくれてありがとうって思うし伝えてる。
だけど自分の時間はないしお出かけしなきゃいけない時もなかなかお化粧や準備が進まなくて自分の思い通りには進まない。普段は気にならないし息子優先で時間を使ってるけど、たまにそのことに苛々なのか涙が出てくる
家では髪の毛ボサボサパジャマ姿だし、結局お化粧もできなくて髪の毛結わいてマスクでお出かけになって
すれ違うママ達はお化粧ちゃんとしてたりすると凄い情けなくなる自分要領悪いなーって。
夜はお布団で寝てくれる息子も日中は何故か抱っこじゃないと寝てくれなくて泣いちゃうから夜ご飯の支度もなかなかできない。抱っこしながら一緒に寝ちゃったり
お弁当やお惣菜、冷凍食品ばっかり。
ちゃんとした食生活じゃないからか乳腺炎に2回もなるし…
実家にお世話になってたけど兄が寝てる時、息子がギャン泣きしちゃうことが何回かあって起こされてうるさいって不機嫌になるから実家にも長居できず家に帰る
旦那は朝から夜遅くまで仕事で唯一の休みも疲れてるからと途中でお昼寝してしまう。育児も家事も協力的ではあるし助かってる部分もあるけど私もなにも気にせずたまにはお昼寝したい
朝から色々溜まって涙が止まらず息子をちょっと放置して部屋に1人になったけど泣き止むわけもなく可哀想ですぐさま抱っこしに行き1人にさせちゃったことに罪悪感でまた涙が止まらない
どうしたら毎日うまく育児も家事も自分のこともこなせるようになるんだろう
息子には幸せって思ってもらいたい
せっかくのクリスマスにこんなネガティヴな投稿すいません…( ; ; )
- a(7歳)
コメント

空色のーと
今は、慣れない子育てに辛い時期ですが、お子様が歩き始める頃には、楽しくなりますよ😊
辛いことにも、ちゃんと出口がある。
大丈夫です✨

あちゃん
子育てって幸せだけどそれ以上に大変ですよね😵💦
私もたまに爆発して旦那にあたります😅
3ヶ月過ぎてペースがつかめるようになったあたりから多少余裕ができました。
多少ですが...
うちもお昼寝はずっと抱っこですよ!
授乳後のちょっとしたご機嫌タイムを使って最低限の家事はやってますが、、、
たまには旦那さんに赤ちゃんを見ててもらってお昼寝するのもいいと思いますよ!
-
a
本当に大変です。
こんなに大変だとは思ってなかったです…
旦那さんに当たりたい気持ちとてもわかります😂
なんとなく分かって来たかなーなんて思う時もありますがやっぱりまだまだみたいです
そうですね。ちょっとしたご機嫌タイムにやるのがいいですよね!
可愛くて話しかけたり遊んだりしちゃって結局できなくなってしまうんですよ…(笑)泣いてない機嫌のいい時にやるようにしてみます✨
たまーにお願いするんですけど同じ家にいると泣き声とか聞こえて来ちゃって気になってなかなか寝れなくて結局また授乳の時間になっちゃったり…っていうのがほとんどで😣💦- 12月25日

J
わかりますー😭😭
若くして結婚、妊娠で
比較的仲良い友達は同時期に出産した人が
多かったのでyさんほどでは
なかったと思いますが、、、
まだまだ他の友達は大学生だったりと
ネイルに美容院飲み会だったりと
自分でえらんだことだけど
羨ましすぎて泣くこともしばしばでした😂
ちゃんと化粧して出かけたい!!って
旦那に見てもらって化粧して
家族でお出かけしたり
おんぶして揺らして立ちながら化粧したり
ってしてましたが、、、
娘が手かからなくなった今は
化粧などに無関心で
逆に私の母親に化粧くらいしたら?
って言われるほどになりました( ;∀;)
-
a
私も今21で比較的若めなのかな?周りの友達は学生ばっかりです
ちょーどクリスマスでみんなお出かけしたり美味しいもの食べてるのをsnsでみちゃって溜まってたのが今朝爆発したみたいです(笑)
そうなんですね😭
いっそのこと無関心になっちゃいたいくらいです…(笑)- 12月25日

mako
2ヶ月頃までは私もそんな感じでした!
そしてちょうど2ヶ月頃に同じような理由で育児ノイローゼみたいになりました😭
そこで日中の時間をうまく使いたくて、3ヶ月からジーナ式のネントレを始めたら、すごく楽になりましたよー🙆
昼寝もしっかりまとまってするので起きている時間ご機嫌だし、昼寝も夜寝も寝かしつけいらないからベッドに連れてくだけでよくてあとの時間は自分で使えるので、朝メイクもできるし(もともと仕事してる時も10分くらいでささっとしていた)、洋服やネイルに気を配る余裕も出ました😊
そして昼寝がほぼ確実に2時間寝るし寝かしつけいらずで旦那でも寝かせられるので週末はその間旦那に任せて一人で買い物もいけます🙆
-
a
そうだったんですね😭
ジーナ式初めて聞きました!
凄い楽になるんですね💭調べて私も実践してみます- 12月25日
a
ちゃんと出口がある。そうですね
その言葉でホッとしたのかなんなのかまた泣いてしまいました(笑)