※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんきょん
家族・旦那

私は今2歳になったばかりの娘がいるのですが、お菓子などは気をつけて、…

私は今2歳になったばかりの娘がいるのですが、お菓子などは気をつけて、なるべく砂糖の入っていないものをあげたりしています。気にし過ぎなのかもしれませんが1人目だしとても慎重になっています。
先ほど娘と3人でクリスマスケーキを食べました。その際、飲み物を用意していました。ケーキは甘いけど今日は特別だしと思い、せめて飲み物は甘くないものをと思いお茶を用意していると、旦那が「好きなものとか食べさせればいいじゃん。チョコレートとか。ジュースくらいあげれば?食べられないの可哀想」と言ってきました。
(今日のおやつの時間にはアイスを食べさせていました。)今までも何回か同じようなやりとりはありましたが今回はその言葉の後「体重あんまり増えないのはお菓子とかあげてないせいだ。もうちょっとぽっちゃりしてていい」と。
私が今までに不満があったのか聞くと「不満だった」とずっと娘の体重が増えないのは私のせいだと思っていたことがわかりました。
私は健康や身体のことを考え一生懸命やってきたつもりでした。でもずっとそう思われていたことがあまりにショックでその場でケンカしそうになりましたが娘の手前なんとかこらえました。今娘を寝かしつけて自分も寝るそうです。話し合いすらしないようです。
離婚すら考えたくなります。実家が遠方のため実の両親に頼ることはできません。
私が間違っているのでしょうか?

コメント

まる

旦那さんとしっかり話し合った方が良いとおもいます。
家庭ごとに育て方は違うしどちらかが間違ってる!てゆーわけではないと思います!!
夫婦って1番近くにいる他人なんだし考え方違うのは当たり前ですよ!!
だからじっくり話し合いが必要なのでは???

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    他人同士が揃って夫婦になるんですもんね💦考え方も違いますよね。わたしも極端には甘いものは制限しないつもりです。ただ、料理など一切したこともないのに言われるのがなんだか腹が立ってしまって💦
    明日にでも話し合ってみます!

    • 12月24日
2kids.mama♡

間違ってはないですが旦那さんの言い分もわかります😭
私は親と同じ時期に出産してて
親は慎重にですが私は周りと同じくらいの子供ってのもあり
もお既にチョコもあげてます😅
親が知ったらぐちぐち言われるのが目に見えてます。

気にするのも大事ですけどね!

どんだけ気をつけても大きくなってから食べちゃうんで
あまり気にしなくなっちゃいました😅

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    あんまり極端になりすぎるのもよくないとは思っています。きっと4、5歳になれば甘いものだって覚えてしまうだろうし、覚えてからダメダメ言うのは可哀想だし、せめてそれまでは気をつけててあげたいなと思っていました。
    なるべく冷静に話し合いたいと思います。

    • 12月24日
なつなつ

いきなり言われると戸惑いますね😣

でも、どっちが間違っていると言うより、もっと夫婦で話し合ったら良いのかなぁと読んでいて思いました!やはり各々の考え方や価値観はあるでしょうし…。

ただ、普段子供の面倒を積極的に見ないような旦那さんならそんなこと言う資格ないと思います!

解決すると良いですね!

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    やっぱり話し合いですよね💦他人同士が寄り添いあって夫婦になるから考え方は違うのが当たり前なのですが、料理など一切やらずずっと実家でお世話になっていた旦那に言われたのが腹たってしまって💦
    なるべく冷静に話し合いたいと思いますm(_ _)m

    • 12月24日
いぬ

お菓子で体重増えるのは違う気がしますね。
チョコレートは私もまだあげられません。ケーキあげたらお茶にします。
それでもうちはお腹出てますよ~

何もしないくせに不満ばっか言うなよと思いますね。
あまり厳しすぎるのもかわいそうだし、難しいですが、、、
ご飯はしっかり食べてるのですよね?!

  • いぬ

    いぬ

    かと言って離婚も短絡的かなと思います。何でダメなのかとか伝えて説得してみては?!

    • 12月24日
  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    私もすぐには離婚は考えてはいません。娘のこともありますので。ただ考えたくなってしまうくらい頭にきてしまって💦今まで料理などしたことがなく実家でお世話になっているのにどうして食事のことが言えるのか?と思ってしまいました😅
    なるべく冷静に話し合いたいと思います!

    • 12月24日
  • いぬ

    いぬ

    頭に来るのは分かります!子供のことだし、余計ですよね!男は何もしないくせに無神経なこと言うし笑
    落ち着いて話ができますように!

    • 12月25日
あっち.UT

旦那の姉も子供の食べるものに対してすごく神経質で小学校高学年になった今でもガッリガリで不健康そうにみえてしまいます。。。
なんでも極端なのはよくないんじゃないかなぁと思います。
砂糖も、最低限は取ってもいいんじゃないですかね?
体重が増える増えないは体質もあると思うのでなんとも言えないですが☺️

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    もちろん私も極端になるのはよくないなと思っています。4.5歳になれば甘いものも覚えてくるだろうし、覚えてからダメダメ言うのは可哀想なのでせめてそれまでの期間気をつけててあげたいなと思っていました。
    体重は曲線内ですし、とても元気なのでそこまでは気にしていなかったのですが、旦那は思うところがあったようですね💦話し合ってみます。

    • 12月24日
kokoa

私はお気持ちわかりますよー!!同じ考えです。

ただ、旦那さんの言ってることもわかるのです。うちの旦那ももし同じこと言ってきたら、そうだよなあ〜と思います。

でもお菓子を食べさせたことで体重増やしてもなんか違うと思います…。お母さんのせいにしてるのも間違ってますよねー!
よくケンカこらえましたね!

その子の体質もあるので痩せ型でも良いのでは?思いますよ旦那さん。笑

まとまりない文章ですみません。
なんとか時間がかかっても食に対する考えがすり合わさるといいですね!

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    私も極端なやり方は違うと思っています。親が気をつけてあげられる1.2.3歳頃はなるべく甘いものにならないようなおやつを考えていました。
    料理など一切やらずずっと実家でお世話になっているのになんで言えるのかと思ってしまい、腹が立ってしまいました😅なるべく穏やかに話し合いたいと思いますm(_ _)m

    • 12月24日
ぴい

しんきょんさんの気持ちわかります。
私も2歳の娘がいますが、やっぱり女の子ですし太り過ぎると将来可哀想だと思ってできるだけ甘い物を控えたいのですが私と同じものを食べたがるので日々葛藤中です(›´ω`‹ )

旦那様の一方的にお前のせいだと言い放つ言い方は腹が立ちますね。
糖分の摂りすぎは虫歯の原因にもなるし、生活習慣病は子どもでもなるし
子どものことを考えてしんきょんさんがしてきたことは間違っていないと思いますよ!

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    暖かいお言葉有難うございます。
    子育ては常に悩んで葛藤してですよね〜💦
    なるべく穏やかに冷静に話し合いたいと思いますm(_ _)m

    • 12月24日
なつきち

はじめまして!!
私ももうすぐ2歳になる娘がいます。
上に4歳の子がいるのですが上の子が下の子にチョコレートなどあげてしまいます(TT)それで検診の時に衛生士さんにまだ早いよって言われました。乳歯は歯の溝が深いし歯がやわらかいからすぐ虫歯になるんだよ!!と。
私もあまり気にしていなかったのですが注意されてからは上の子も極力甘いものは控えさせています。
歯医者にも定期的に通っています。
主さんは間違ってないと思います。私は旦那さんに子供が虫歯になったり病気になったりしたら病院に連れていくのは私なんだよ!!責任もって連れていってくれるなら好きなものあげたら?と言いたくなります(>_<)家族の健康を1番に考えてるのにそんな風に言われたらショックですね(TT)

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    上のお子さんがいるとオヤツは難しいですよね💦
    虫歯の問題も本当に悩ましいです😫

    本当にずっとそんなふうに思われていたことがショックで💦なるべく穏やかに冷静に話し合いたいと思います。

    • 12月24日
♡Tokumei♡

私もかなり気にする方なので、しんきょんさんの気持ちわかります。。

チョコレートはどこかで覚えるまではあげないつもりです。。。
ケーキも食べたことないです‼︎
その味を知らなきゃ可哀想でもなんでもないです。。
味を知っちゃって、あげないっていうのは可哀想かと思いますが…

おやつも、おむすびやサツマイモやフルーツで、お菓子類は砂糖なしのポン菓子とかです。。
子どももそれで満足しています。。

お菓子でお腹を満たすって事はしてないです。。

栄養士やっていたので添加物なんかも気にしてあげないようにしたり、、人一倍厳しくやってしまってます(˘̭⺫˘̭ㆀ)

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    栄養師さんなんですね。いろいろなことを知っているだけに気にしますよね💦
    私も気にしすぎて極端になるのもよくないとは思うのですが親が気をつけてあげられるのが今だけだと思うとどうしても…
    なるべく穏やかに冷静に話し合いたいと思いますm(_ _)m

    • 12月24日
deleted user

私も虫歯のこともあるので、3歳までは甘いものは控えるようにしてますが、夫とも共通の認識でいます。
でも、外では娘より小さい子が普通にケーキ食べてる姿も目にします。
それぞれの家庭によって違いはあるので、他の方もコメントされてますが、夫婦で話し合うしかないと思います。話し合えないから離婚、は少し早まった結論に思います。

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    やはり話し合いですよね💦
    本当に離婚するって事までは考えてないのですが、考えたくなってしまうくらい頭にきてしまいました😅
    なるべく穏やかに冷静に話し合いたいと思いますm(_ _)m

    • 12月24日
4匹のこっこちゃん

考え方が間違ってるとは思いませんし、早くあげることがいいとも思いません。甘いもの食べないで太らないって、健康な証拠だと思いますよ。
幼児期に肥満になると、今後成人しても肥満になりやすいと旦那さんに教えてあげましょう。
うちの息子も、3歳過ぎて、やっとぼちぼちチョコ食べ始めてます。
アメやグミは2歳後半くらいです。
小麦にアレルギーがあり、甘いお菓子がほとんど食べれなかったので、アイスは一歳半くらいから食べさせてました。

メリハリって大事ですよね。
虫歯も怖いですし。
食べればいいってものでもないですよね。
間違っていないと思いますよ。
ただ、2人で子育てするのですから、話し合いは必要かと思います!

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    メリハリ大切ですよね💦
    私も極端になるのはよくないと考えています。親が気をつけてあげられる3歳頃までは頑張りたいなと思いました。
    なるべく冷静に話し合いたいと思いますm(_ _)m

    • 12月24日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    そうですよ😅ほっといたって、どこかで覚えてきて必要以上に食べるようになるんですから😓

    うちの上の子も、とっても体重軽いです😅曲線ギリギリ下です😅
    でも、お菓子で体重増やそうなんて思ったこともないです!
    いろんな子がいまからね☺️

    • 12月24日
ちっぺ

お菓子はお菓子ですからね。
お互いの言い分はわかります。
ただ、2番目3番目になるとテキトーになります(*´ω`*)

  • しんきょん

    しんきょん

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    お兄ちゃんやおねぇちゃんがいると大変になりますもんね💦
    私も極端になりすぎないようにはしているつもりでした。旦那にはそう見えてなかったようですね💦

    • 12月24日
yuimo0314

え、、、旦那さん頭大丈夫でしょーか?(笑)

うちは1歳6ヶ月ですが
今まで離乳食はすべて手作り
娘がベビーフードを食べなかったからですが
おかげでずっと薄味で来ています。
最近はこちらから少しずつ味をつけてますが
大人のおかずは倍以上薄めてあげてます。
砂糖を使ったお菓子はまだまだ3歳以降でとしか
考えていません。
出来る限り遅らせたいのが本音です。
義母が隠れてチョコとか食べさせようとします。
ほんとそれで大嫌いになったし
娘を見てもらおうと思わなくなりました。
旦那も注意しないので余計むかつきます。

うちは娘も小柄で薄味すぎるかなと
何度か市の栄養相談行きましたが
いつもすごく褒められますよ。
塩分、糖分の話で言えば
赤ちゃんは私達の体重の何分の1か…
10㌔の子なら成人女性の1/5
それでおなじぐらいの味付けのものを食べると
血糖値が上がるのも5倍
腎臓への負担も5倍
血糖値に関しては今はまだ子供だから
たくさん膵臓でインスリン作るから
気づかないかもしれないけど
確実に膵臓はダメージを受ける。
その上小さい頃から味覚を育ててない子は
大きくなって自分で選択できるようになると
必ずジャンクフードを欲しがり続けるので
数十年後、糖尿病になるリスクが増える。
と説明されました。

味を知らなければ
かわいそうなんてことはありません。
むしろ正常な味覚を育ててあげず
舌を鈍感にさせてしまう方が
将来的に絶対かわいそうです。
子供の今の食事は、
子供の80年〜100年の人生の
土台になると思って
つわりがきつくても手作り頑張ってます(笑)
旦那さん、勉強してこいって言いたいです‼