
子供たちがサンタさんを信じているか気になる母親。子供たちの純粋な心を大切にしたいと思っている。
クリスマスイヴですね🎅
みなさん、お子さんはサンタさん信じてますか?
うちは長男小学6年、長女小学2年、次女3ヶ月なのですが、上の子2人ともまだサンタさんを信じています。
長男は来年中学生。
いつまでサンタさんを信じていてくれるかしら?
学校で友達とサンタさんに何をお願いするかって話も出るみたいですが、みんな、サンタさんが親って事が話には出ないようです。
この純粋な心、いつまでもあって欲しいな〜と思いながら今夜もパパサンタさんからプレゼントが届きますよーに❤️
みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください🎄
- りゅなっち(7歳, 15歳, 19歳)
コメント

なんてこった。
こんにちは!イブですね!
上の子が同じ歳です^^
我が家は、今年、サンタを卒業してしまいました。一つ大人になってしまいました。去年まで、いるよーーーなんて言っていたのに、寂しいのは親の方ですね。
信じているのであればいつまでも、付き合いたいですね。
下のお子さんがいれば、一緒のイベントですもんね^^✨
周りのお子さんたちも、素直でいい子達ですね^^
りゅなっち
そーですか…それは寂しいですね。
長男は四年生の時に疑い始めたのですが、それでも、欲しい物が届いた事でまた信じました。
来年もサンタさんからプレゼントをもらえるようにしたいなーと思ってます。
信じてる間はいつまでも付き合います。
お互い素敵なクリスマスにしましょう🎄