
旦那の実家に猫がいて、猫の毛で布団やカーペットが気になる。娘が3ヶ月でアレルギーが心配。旦那は掃除を言ってくれるが義理親は大丈夫と。ストレスが溜まっている。
カテ違いならすみません。
旦那の実家は猫を飼っていて
家の中どこでも猫の毛だらけです。。
遊びに行くと、布団を用意しててくれるんですが
目に見えるくらい猫の毛が布団にカーペットに。。。
猫は好きですがまだ娘は3ヶ月だし
アレルギーとか気になるしで
実家に行くのがとても嫌です。。。
旦那は猫の毛くらい掃除しといてよって言ってくれますが
義理親はちょっとくらい大丈夫だと。
娘は指しゃぶりもよくするので
心配です。
自分で言えないのもモヤモヤして
ストレスです😔😔😔
- ももか(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ラウレア
とりあえず、ブランケットとか持って行ったりは?
用意してくれた布団の上にかけちゃうとか!最近漏れちゃうことがあってーとか適当に言っておけばいいかと(笑)
飼ってる人にとってはあまり気にしない方多いですよね😅

もも
うち猫1匹いますがそんな毛だらけにならないです😭何匹飼ってるのでしょうか?
1匹なら相当掃除をさぼっているのかなと思っちゃいます💦
つまりかなり衛生的に悪いのかなと。。。
うちの義実家は中型犬2匹いるので、毛がすごいです😅
黒い服来ていくとびっしり毛だらけになるので、正直に「毛がすごいですね。コロコロ貸してください」って言います。
娘の周りコロコロします。😅
-
ももか
ねこ2匹います!
猫もわざわざ用意してくれた布団にゴロンしまくってて。。
私も正直に言えるようにしたいです😭- 12月24日

なな
わたしの実家がネコいます!
そして里帰り中なので毎日掃除機、コロコロ欠かせないです(×_×)
これから空気清浄器も置く予定です💦
里帰りでなくてたまに行く実家だとおうちの方が気にしてくれないと行ってから掃除するのも悪い気もしますよね💧
言ってくれる旦那さんで良かったですがコロコロとか見てないときにやったり対策するのがいいかもですね😅

国際mama.kao
コロコロを持参しましょう?
義理の両親が見てない隙に、コロコロをしましょう⁉😅

まあゆ
同居してる義実家に猫2匹います😂
半のら猫で義両親とはなにもかもが
(タオル、箸皿、布団など)
共有みたいです(*´・ω・`)
まだ歩かない時期は私は
自分で膝掛け持ってったり
クーハンやバウンサーに
置いたりしてました😞

あかちゃんまん
うわっ絶対嫌です!
私なら理由つけていかないか、ミニ布団みたいの持参しますね。

NEKO
実家に2匹いますし、うちでも5匹飼ってます。
今はそこまで気にしませんがやはり月齢が低い時は気になってましたね〜(;´д`)💦
母は行くと伝えると事前に掃除してファブリック系は全て取り替えてくれてましたが、やはり全てを取り除くのは無理ですしね💦
自宅でもバウンサーにタオルをかけておいて、息子を乗せる時は更に違うタオルに替えて…などしてました。
コロコロとブランケットなどを持って行って、赤ちゃんを置く時はコロコロしてブランケットを敷いて……を旦那さんにしてもらいましょう!
ももかさんがされると義両親との間に溝が出来るかもなので、あくまで旦那さんが気にしてて…って感じを前面に出しましょう!
ももか
そうですね!
適当に言い訳してなるべく使わないような方向にして行きたいです(笑)
大人ならまあいいとしてもまだ赤ちゃんなのでもう少し気にして欲しいです😭