
毎回ここで愚痴らせてもらってます💦今日も愚痴らせてください!(笑)と同…
毎回ここで愚痴らせてもらってます💦
今日も愚痴らせてください!(笑)
と同時に皆さんの意見?を聞かせてください!
旦那は毎週日曜日に資格を取るための学校に朝から夕方まで通っています。
毎回、車で学校まで送迎をしてるのですが行きだけは旦那が運転します。
でも、今回は私がめんどくさいのとまだ大掃除などが終わってないのでなるべく朝から時間を無駄にしたくない気持ちもあって「明日は送って行った方がいい?」と聞きました。
そうしたら旦那「送る?毎回俺が運転してるから送るっていうのは違うんじゃない?」と言うんです。
え?あ、うん…。…………え?
じゃあ私は毎回何をしてるの?
着いていってるだけ?………ん?
頭が混乱して何も言葉が出ませんでした😞💦
こういう場合、みなさんは何て言うのでしょうか?
旦那が運転してたら見送りでもなんでもなくなるのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてほしいです😣!
- ユイコ(8歳)
コメント

象印
私だったら、送るで間違いないです(笑)
私の旦那も出張でよく駅までとか送ってくのですが、そのとき行きは旦那の運転だとしても、明日送ってもらえる?と聞かれるので《送る》で合ってると思いますよ!
だってその為にユイコさんも時間を割いているわけですし☹️👻
私は短気なので、旦那に同じように言われたら
「ではご自分で何とかしてくださいネ(^^)」と突き放しますねw
ユイコ
そう言ってくださってよかったです😰(笑)
送ってもらえる?って言うのは親しき仲にも…ですよね?
でも言われてみれば職場に送っていくにも何にも旦那から「送ってもらえる?」とかその類の言葉を聞いたことがないです…😅(笑)
私も明日は起きないで知らんぷりしてみようかな…(笑)
ありがとうございます!!