
コメント

のん
私もはやく働きたいです😭
節約生活に疲れました😢
子供が1歳になる頃に働くつもりです😣

退会ユーザー
働いてても今の時期から正月にかけて金欠です(T_T)
クリスマスプレゼントも3人分だと出費も多くて…

ゆいママ
ほんとですよね…(*_*)
出産して我が子に会えたのは嬉しいのですが
オムツの消費量、水道光熱費、家賃などの支払いで
どんどんお金が…、、
お正月にお年玉配ると思うと
年越したくない気持ちでいっぱいです…
出来る気がしない(´;ω;`)
のん
私もはやく働きたいです😭
節約生活に疲れました😢
子供が1歳になる頃に働くつもりです😣
退会ユーザー
働いてても今の時期から正月にかけて金欠です(T_T)
クリスマスプレゼントも3人分だと出費も多くて…
ゆいママ
ほんとですよね…(*_*)
出産して我が子に会えたのは嬉しいのですが
オムツの消費量、水道光熱費、家賃などの支払いで
どんどんお金が…、、
お正月にお年玉配ると思うと
年越したくない気持ちでいっぱいです…
出来る気がしない(´;ω;`)
「お金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
こぶた1987
今週1で働いてますが、稼げない。保育園決まらないと、働けない。
のん
週①ならほんと稼げないですよね…
保育園なかなか入れないところ多いみたいですね💦私は多分入れるけど、月謝が高すぎて、働いてもマイナスになること間違い無しなので無理です…
内職も稼げないし、子供いると難しいですよね…
こぶた1987
内職は、どんな事してますか?
のん
内職してません😅
いろいろ調べたんですが、稼げても1万とか2万とかだったのでそんなもん足しになるかとおもって…
しかも小さい子がいると内職も簡単ではありませんよね…それなのにそんなに安いならストレスにしかなりませんし😅やぱ預けて週3日〜4日働いたほうが効率いいですよね😣