
あまりにも旦那にイライラしすぎて投稿しちゃいました!笑へぇー、赤ちゃ…
初投稿です。あまりにも旦那にイライラしすぎて投稿しちゃいました!笑
へぇー、赤ちゃんがいるママは赤ちゃんが起きたらお風呂に入れないのは仕方ないことなんだー!お風呂入れないって言ったらそう言われました。肩バキバキだからゆっくりお風呂に浸かりたいのに!ずーっとゲームしてる人が見ててくれればいいと思うけど!
仕事頑張ってるのはわかるけど、私からしたら仕事より育児と家事は大変だよ。私は育休中なので、仕事の大変さもわかってるつもりです。2人目なんだから大変なのわかるでしょ!私から言わないと何もしてくれないことに腹がたつ!!
- おでんくん(3歳7ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
働いてるだけで父親と呼べるなら私が働くから家事育児してよ。って言います😊💡

かなえ
私も腹が立っちゃいましたよ!!旦那さん( ゚ω゚ )💢
大変だって言わないと伝わらないイライラ・・わかります😭
ゲームしてるくせに何もしないとかあり得ない!!
仕事頑張ってたってママは育児がんばってるんだから
対等ですよ!!
一人で頑張りすぎないようにしてくださいね😭
-
おでんくん
回答ありがとうございます😊
男ってみんな言わないとわからないんですかね。。
家にいるから昼間はゆっくりしてると思ってるんですよね😑
もう、こーなったら全部指示してなんでもさせることにします🤣
なんとか頑張ります😄- 12月22日

yama
お子さんは
うちと同じ歳離れてるんですかね😊?
うちは上の子が年長の時に
下の子が産まれました。
そしてうちの旦那もそんな感じです😵
家にいる時は全く動きません😅
ずっとスマホいじってます😞
お風呂も一切手伝ってくれません💦
上の子のほうが、
よく面倒見てくれてます😅
-
おでんくん
回答ありがとうございます🤗
一緒ですねー😊うちも6歳離れてます!
うちは風呂だけは担当してくれてます😄ただ、赤ちゃん取り上げる方担当だと、洋服着せた後私がお風呂上がるまでお世話しておかないといけないのが嫌だからです😑笑
お風呂の時に一切手伝ってくれないのはこの時期大変ですね💦お風呂だけでも手伝って欲しいですよね😩
うちも、上の子の方がお世話します🙄
みんな一緒ですねー🤣- 12月22日
おでんくん
回答ありがとうございます😊
本当ですよね!赤ちゃんの機嫌がいい時は抱っこしたりするけど、泣いたら置いて放置してます😑